営業日設定で、翌々月の設定で、1月から3月の表示で2月の表示がでない為設定できない状況になっています。
このような表示になるのですが、対処方法はありますでしょうか?
営業日設定で、翌々月の設定で、1月から3月の表示で2月の表示がでない為設定できない状況になっています。
このような表示になるのですが、対処方法はありますでしょうか?
nanbu様
お疲れ様です。Welcartがだんだんと使いやすくなってきましたね!nanbu様のご尽力に感謝致します。
今はDevelopment Versionを使用しております。不具合かどうかは定かではないですが、気が付いた点がございましたのでご報告いたします。業務用パック割引を適応した場合、各商品ページの下部に「1個あたり○○円」という価格表示が出ますが、これをカートに入れた場合、カート内での業務パック適応された単価部分に表示される価格と異なってしまいます。
お忙しいとは存じますが、どの部分を修正すればよいかご教授よろしくお願いいたします。
写真家です。自分の写真が約10000点程ありブログで公開しており、販売も考えておるのですが、こちらのカートですと新規でカートを登録しなお差泣けばならないようです。従来のポストしてるカテゴリーをそのまま、カートの専用widgetへ組みこむ事はできないのでしょうか?
いつもお世話になります
昨日、バージョン 0.2.2にバージョンアップさせていただきました。
今まで、こんな不具合があったことがないので
バージョンアップが原因なのか、別の問題なのかも知れませんが
注文者情報が入りません
Welcart Management 受注データ編集で確認すると
メールアドレスは入っているのですが
名前、住所、電話番号等の情報がありません
お客様に伺うと送り先を入れる所が無かったとおっしゃいます
同じ状況を確認してみたいと思い
色々な注文方法(自分に送る、先様に送る)をしてみましたが
全く問題はなさそうです
続きを読む…
こんにちは
商品詳細ページに定価が表示されるよう変更
HPの都合上こちらを表示させたくあいんですが
表示させないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
今ではショッピングサイトが無数にあり、他店との差別化をはかるのが難しくなっています。
ショッピングサイトがにぎわってる雰囲気を出すには、
現在ではレビュー、クチコミができることがポイントになっています。
そしてWORDPRESSの長所として、サイトの閲覧者がコメントを書き込めるというものがありま
す。
しかし現バージョンのWelcartではコメント投稿機能がデフォルトでは使えないようです。
これでは、EC-CUBEやoscommerceなどとのアドバンテージが、SEOに強いという事を除いてあま
りない様に思います。
レビュー機能を要望として提出します。
こんにちは。
商品一括登録用CSVデータ仕様についてご相談です。
Welcart の商品データはSKUや商品オプションが絡んでとても複雑です。1商品1行の単純なCSVデータでは登録できないので何か工夫が必要です。 続きを読む…
こんにちは、momotaです。
配送設定をきちんと入力しているのに、「発送・支払方法ページ」の「配送方法」と「配送希望時間帯」のドロップダウンメニューがブランクになってしまいます。
ローカルのテストサイトで同じことをやっても、このような現象は起こりません。
原因が分からないので、改善方法が分かるようでしたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
PS.
今、ライブデモを使わせていただいたのですが、同じ現象が起こりました。
昨日デモをテストさせていただいた時は、起こってなかったような気がするのですが・・・。
何かの条件で起こったり起こらなかったりするのでしょうか。
こんにちは。
WordPress2.9 でWelcart0.2.2 が正常に動作するかをテストしていましたが問題ありませんでした。テストはWelcart の機能が動作するかをチェックしております。Wordpress のメディアに関する新機能などがどのような影響を与えるのかはチェックしておりません。
また、商品登録ページでは「ゴミ箱へ移動」は対応しておりません。
その他何かお気付きの点がございましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。