サーバーを移行してwordpressも以前の2.8.5から2.9.2にアップグレードしました。
2.9.2側でwelcartをインストールしたので、旧サーバーから会員リストを移行したいと考えています。
何かexport/importのようなツールはあるのでしょうか?手動入力以外の方法で何か良い方法があればご教授ください。
サーバーを移行してwordpressも以前の2.8.5から2.9.2にアップグレードしました。
2.9.2側でwelcartをインストールしたので、旧サーバーから会員リストを移行したいと考えています。
何かexport/importのようなツールはあるのでしょうか?手動入力以外の方法で何か良い方法があればご教授ください。
esoraです。いつもお世話になっております。
「Welcart ポスト」 ウィジェットに関してですが、usces_post.phpに編集は加えてないので、
これは仕様なのかどうか、教えてほしいのですが、「Welcart ポスト」 ウィジェットの
書き出しているソースをみてみると、ポストのタイトルの後に、文字列のないpタグが
あって、ブラウザ表示上に余白ができていますが、これは仕様でしょうか?
<div class='title'> <a href='http://naosan.heteml.jp/welcart/archives/329/20100327/'> 使って見て下さい! </a> </div> <p></p>
もし仕様だとすると、このpタグは空のpタグで必要ないと思うのですが、 usces_post.phpの
どの部分を変更すればよろしいでしょうか?空のpタグをはき出しているような
ソースはないように思えるのですが、いかがでしょうか?
http://naosan.heteml.jp/welcart/
こんばんは。いつもお世話になります。
paypal決裁は上手くできたのですが、イプシロン決裁の組み込みで苦労しております。
所定事項を記載し、モジュールを稼働させたところ、以下のようなメッセージが出て参ります。
どこを、どのように対応すればいいでしょうか?
状況は、発送・支払い方法でクレジット決裁(epsilon.php)を選択した後、内容確認のページに移り、
画面下に「上記の内容で注文」というボタンを押したのち、以下のエラーが出て来ます。 ログは生成されていません。
Warning: mb_convert_encoding() [function.mb-convert-encoding]: Unable to detect character encoding in /home/(略)/wp-content/plugins/usc-e-shop/settlement/epsilon.php on line 87
Warning: Cannot modify header information – headers already sent by (output started at /home/(略)/wp-content/plugins/usc-e-shop/settlement/epsilon.php:87) in /home/(略)/wp-content/plugins/usc-e-shop/settlement/epsilon.php on line 97
epsilon.phpはUTF-8で作成されていることを確認しております。
稼働環境は、さくらインターネット(共有SSL)で、WP2.9+Welcart0.40 です。
以上、お手数ですが宜しくお願いいたします。
会員登録時の「利用規約に同意する or 同意しない」のページはあるのでしょうか!?
オンラインショップ運営上の法的な部分でこのページがなければと思います。
宜しくお願いします。
テスト環境で「上記内容で注文する」をクリックすると、
ご注文が完了しませんでした。
(error 908\’このCGIを実行する権限がありません(users107.heteml.jp)\’)
と表示されます。
解決法等のアドバイスを頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
http://naosan.heteml.jp/welcart/
Firefox、IE8、Safari(すべて最新版、Windows XP SP3動作確認)
すべてのブラウザで確認してほしいのですが、Firefoxにナビゲーションの
崩れはないのですが、IE8、Safariに関しては、ナビゲーションが2段になって
表示されてしまいます。これは、何が問題でしょうか?
解決方法を教えて下さい。
※nanbu様、アカウントはそのまま残していますので、ログインして
調査して頂いて結構です。よろしくお願い致します。
Welcart 0.4.1 で、「在庫が足りなくなりました」とメッセージが出て、注文ができなくなってしまう不具合が見つかりました。
修正版の0.4.2 をリリースしましたのでこちらをご使用くださいますようお願いいたします。
以下の修正を行っています。
初めて投稿させていただきます。
PHP5
MySQL2
WordpressMU 2.9.2
上記システムを導入しております。
こちらのショッピングカートでダウンロード販売をと考えておりましたがヘルプを見ても理解できませんでした。
皆様どのようにされているのでしょうか?
また、配送設定を行っておりますが決済画面に進もうとすると設定した内容が表示されません。
「予想される原因」
・商品(SKU部分)の金額や数量を0と設定し、「在庫あり」を使用
・カテゴリーである商品(item)を別の名前に変更してしまった。(MUはスラッグを個別に編集できないため直接MySQLを使って編集しました。)
・配送設定ではダウンロードという項目にて時間は一行で0:00?24:00と設定
・送料もダウンロードとし、一括設定を使って0とした
話が少しずれてしまいましたが簡単にまとめます。
1.ダウンロード販売の方法
2.決済画面上の手続き方法
長文で大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。