このドキュメントは、Welcart公式テーマ「Welcart Mode」を対象としています。

特徴
ビジュアルマーケティングを実現するアパレル EC 向けテーマ 「Welcart Mode」。
WEAR や CoordiSnap といったコーディネートサイト・アプリのように、モデル(スタッフ)のコーディネート記事を投稿し、各アイテムのページに誘導できる「コーディネート機能」を搭載。
その他、取り扱いブランドの登録機能やブランドごとの商品表示機能、商品リストを販促記事に表示させる機能など、ファッションサイトに欠かせない要素を詰め込んだ 「Mode」 が、”魅せるサイト”構築を強力にサポートします。
更新履歴
2020年11月16日 | ドキュメント公開 |
フロント 管理画面
ご利用環境
「Welcart Mode」テーマを利用するには、お使いのWordPressに「Welcart e-Commerce」プラグインをインストールしておく必要があります。
WordPress 及び「Welcart e-Commerce」プラグインは基本的に最新のバージョンをお使いください。
制限事項と注意
対応ブラウザ
Chrome,Edge,FireFox,Safari,Opera,IE11以上
対応 Welcart 専用拡張プラグイン
このテーマで利用できる Welcart 専用拡張プラグインは次の通りです。
プラグイン名 | 対応 / 非対応 |
---|---|
SKUセレクトプラグイン / WCEX SKU Select | 対応(※注3) |
ダウンロード&サービス販売拡張プラグイン / WCEX DLSeller | 対応(※注1・3) |
価格変動拡張プラグイン / WCEX Multi Price | 対応 |
注文状況一覧ウィジェット / WCEX Order List Widget | 対応 |
カート投入機能拡張プラグイン / WCEX Widget Cart | 対応(※注4) |
定期購入プラグイン / WCEX Auto Delivery | 対応(※注1・2) |
売上集計プラグイン / WCEX Reports | 対応 |
複数配送先プラグイン / WCEX Multiple Shipping | 対応(※注2) |
クーポンコード発行プラグイン / WCEX Coupon | 対応 |
後払いドットコム連携プラグイン / WCEX Atobarai.com | 対応 |
クロネコヤマトB2送り状発行連携プラグイン / WCEX Yamato | 対応 |
Amazon Pay プラグイン / WCEX Amazon Pay | 対応 |
※注2) WCEX Auto Delivery と WCEX Multiple Shipping は併用できません。
※注3) WCEX SKU Select と WCEX DL Seller のコンテンツファイルは併用できません。
※注4) WCEX Widget Cart を有効化した際は、ヘッダーのカートアイコン内に「Widget Cart」
が配置される仕様となっておりますので、 ウィジェットエリアに「Widget Cart」を配置
する必要はございません。
ウィジェットエリアを利用して配置した場合、ヘッダー側で出力しているIDと重複し正常
に動作しなくなりますのでご注意下さい。
※ WCEX Item List Layout や WCEX Slide Showcase 等の販売を停止した拡張プラグインに関し
ては対応しておりません。
Welcart 専用拡張プラグインのアップグレードについて
Welcart Mode を利用しWelcart 専用拡張プラグインを導入する場合は、必ず最新版のWelcart 専用拡張プラグインをご利用ください。古いバージョンのプラグインを使用する場合、スタイルの読み込みに影響が出る恐れがあります。
ライセンス
このテーマのライセンスは GPL となっております。営利・非営利問わずご利用いただけます。ただし、このパッケージ自体をそのまま再販した場合、フォーラムを含めた一切のサポート提供を停止します。
著作権
著作権は、コルネ株式会社に帰属します。
免責
このテーマを利用して起こったいかなる損害も補償は致しかねます。ご利用に際しましては使い方、注意事項をよくご確認ください。またカスタマイズを行う場合は、脆弱性を十分に考慮して行なわれます様ご注意ください。
お問い合わせ
このテーマについてのご不明な点は、「開発フォーラム-テンプレート(テーマ)」にてご質問ください。
ご希望の機能が付いているか、またどの程度カスタマイズできるかなどお確かめの上、十分に納得されてからご購入くださいますようお願いいたします。
この商品のサポートについては、サポートポリシーをご覧ください。
※30日間のサポート期間中は、ご購入いただいたテーマの不具合報告、操作方法についてのお問い合わせのみ対象となります。