老舗レース専門店「近沢レース店」
認知度300倍に拡大したカートシステム開発

横浜元町で120年以上の歴史を持つ近沢レース店は、WordPress+WelcartによるECサイトをリリースし、ブランドストーリーを伝える“メディア型EC”へと進化しました。検索経由の認知度は300倍、そして累計会員数は約4.3倍へ拡大。コンテンツマーケティングによる認知拡大と、Welcartクラウドやウェイティングシステムの強固なシステム基盤で、老舗ならではの世界観をそのままにオンライン成長へつなげています。

企業・サイト概要

株式会社 近澤レース店 ( https://chikazawa-lace.co.jp/

企業の基本情報

  • 業種:レース製品の企画・デザイン・輸入・販売
  • 横浜元町で絹の輸出商として創業し、刺繍・レース加工が評判を呼んでレース専門へ転身。120年以上にわたり「レースのある夢とゆとりのライフスタイル」を提案し続けている。
  • コーポレートメッセージは「夢とゆとり」。日常を彩る上質なレースアイテムを通じ、贈る人・使う人双方に心地よい体験を届けることを掲げている。

サイトの特徴 / 規模

  • 主要カテゴリ:ハンカチ/ファッショングッズ(バッグ・ショール・日傘ほか)/ホームコレクション(テーブルクロス・マット・エプロンほか)
  • 商品数:約200アイテム
  • ギフト需要や百貨店来店客、レースファンを中心に幅広く支持を得る。特にタオルハンカチ・レーストート・日傘はシーズン限定色が早期完売する人気商品。

リニューアル前の課題

note-ico-01

近沢レース店の世界観を伝えたい

  • 近沢レース店が持つ高級感や繊細なブランドの世界観をオンライン上で十分に表現したかった。
note-ico-01

サーバーダウンを防ぎたい

  • 企業とのコラボ商品発売や、「元町チャーミングセール」などのセール時にアクセスが急増し、サイトが不安定になることがあった。
note-ico-01

細かな自社要望を反映したい

  • 細かな自社の要望を反映できない運用上の課題があった。

Welcart 導入の経緯・決め手

コンテンツを活かせる導線設計と、世界観を表現できるデザイン自由度

リニューアルにおいて重要視していたコンテンツマーケティングとブランドの世界観を演出するフルスクラッチのデザインを実装するために、WordPressに実装できるECシステムとしてWelcartを導入した。

運営とともに成長できる高い拡張性

ECシステムとして将来的な機能追加や運用の変化にも柔軟に対応できるカスタマイズ性があり、段階的に発展させていける拡張性の高さが導入の決め手となった。

自社でデータを保有しつつ、安心して運用できる体制

Welcartは顧客情報や販売データをすべて自社で管理・保有できるため、大切な顧客データ漏洩リスクを防ぎ、専門的な保守サポートが受けられる「Welcartクラウド」の存在が、継続的な運用を支える安心材料となった。

実施内容

01

オリジナルデザインで世界観を表現し購入導線を最適化

株式会社Lippleがブランドコンセプトを明確にするためのヒアリングを実施、老舗レース店という歴史やカルチャー、ものづくり、そしてお客さまに対する想いが伝わるデザインやコンテンツを構成し、お客様が使いやすいサイトを目指した。
WordPressに導入できるWelcartの自由度を活かし、テンプレートでは表現しきれなかったブランドの世界観をオリジナルデザインテーマの実装。トップページや特集ページ、ブランドストーリーから商品詳細までを一貫したデザインで統一し、コンテンツを読んだユーザーがそのままスムーズに商品を購入できる導線を設計した。

02

Welcartクラウドとウェイティングシステムでお客さまの待機時間を可視化

「元町チャーミングセール」やシーズンタオルハンカチ販売開始時には、通常とは桁違いのアクセス集中が発生し、サーバーダウンによる混乱を招いていた。
こうした課題を解決するため、Welcartクラウドによる安定したインフラを基盤とし、ウェイティングシステムを導入してアクセスを制御する仕組みを整備した。
待機画面を活用して購入希望者を順番に誘導し、サーバー負荷を抑制。結果として、ピーク時でも安定稼働を維持し、サイトにいつ繋がるか分からないストレスを軽減した。

03

特殊な販売種別をはじめとする多様なカスタマイズ

Welcartの柔軟性を活かし、会員ランクと販売種別を組み合わせた価格設定や販売条件の出し分けを実装した。
さらに、商品ごとの販売条件や管理画面の使い勝手向上など、店舗運営に合わせた多数のカスタマイズを行い、自社の販売戦略をサイト上に的確に反映できる体制を整備した。

導入後の成果

リニューアル後、コンテンツマーケティングによる認知拡大で検索経由の認知度は300倍に拡大し、顧客満足度を高めるECシステム、流入に耐えうるWelcartクラウドやウェイティングシステムの強固なシステム基盤により、累計会員数も約4.3倍に増加するなど、ECの成長を大きく加速させた。
認知拡大による販売、会員数が増加に伴い、ブランディング、コンテンツマーケティング、広告運用と相乗効果を生んだことで、安定運用と顧客体験向上を両立した。

 まとめ

老舗レース専門店「近沢レース店」は、オリジナルデザインでブランドの世界観を再現し、読み物ページから商品購入へ自然に遷移できるサイトにリニューアルしました。

さらに、Welcartクラウドとウェイティングシステムを組み合わせることで、セールやシーズンタオルハンカチ販売のピーク時でもサーバーダウンを防ぐことが出来るようになりました。

本サイトでは、ECサイトのコンサルティング、コンテンツマーケティングを株式会社Lippleが支援・実行をし、システムとの連携によってブランド価値の発信と顧客導線の最適化を図っています。コンサルティング、コンテンツマーケティングの取り組みについては、株式会社Lipple による事例記事もあわせてご覧ください。

今後もコンテンツマーケティングによる認知拡大とシステムアップデートによる顧客満足度の向上を両輪に、お客様との関係を深める長期的なECサイト運営をサポートしてまいります。