クーポンの利用方法

クーポン設定画面の「利用可能なクーポンを表示」オプションは ver 1.3 から追加されました。1.3 以前のバージョンのクーポンの利用方法は、下記の説明「利用可能なクーポンを表示:【表示しない】」を参照してください。

内容確認ページ

利用可能なクーポンを表示:【表示しない】

管理画面 > Welcart Shop > クーポン設定

クーポンコードの適用方法

内容確認ページ
クーポンコード

使用するクーポンコードを入力してください。

クーポンの適用

クーポンコード入力後、「クーポンを利用する」をクリックすると、入力したクーポンの内容が適用されます。

値引き

正常なクーポンコードであれば、そのクーポンに定められた割引が商品代金から値引きされます。

利用可能なクーポンを表示:【表示する】

管理画面 > Welcart Shop > クーポン設定

クーポンコードの適用方法

商品購入時の内容確認ページに「利用可能なクーポンを表示」ボタンが表示されます。

内容確認ページ

利用可能なクーポンダイアログ

内容確認ページ
「利用可能なクーポンを表示」

「利用可能なクーポンを表示」をクリックすると、利用できるクーポンのリストが表示されます。

クーポンの適用

利用できるクーポンの中から使用したいクーポンを選択してください。

クーポンコードの適用

利用するクーポンを選択すると、フィールド内にクーポンコードが適用されます。

表示項目

クーポン名

クーポン登録時、「クーポン名」を記入した場合に表示されます。

クーポンコード

「クーポンコード」が表示されます。

有効期限

クーポン登録時、「期限あり」を選択した場合に設定したクーポンの有効期限日が表示されます。

割引

設定したクーポンの割引額(円)、もしくは割引率(%)が表示されます。

入力したクーポンの取り消し方法

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: coupon0515--5.webp
内容確認ページ

入力したクーポンの取り消しをおこなう場合には「取り消す」をクリックしてください。

クーポン入力エラー

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: coupon0515-%E2%80%93-2.webp
管理画面 > Welcart Shop > クーポン設定

「利用可能なクーポンを表示」の設定を「表示しない」に選択した場合、入力したクーポンコードが正常でなければ、「クーポンを使用する」ボタンをクリックした段階で、 エラーメッセージが表示されます。

内容確認ページ(クーポン入力エラー

エラーメッセージの種類

  • 値が不正です。半角英数字で入力して下さい。
    ・・・入力した値が半角英数字でない場合に表示されます。
  • このクーポンは会員の方のみがご利用頂けます。ログインして下さい。
    ・・・クーポンが会員限定として設定されている場合、ログインせずに使用すると表示されます。
  • クーポンコードに誤りがあります。入力内容をご確認下さい。Error : 001
    ・・・このエラーメッセージはクーポンに設定された各ステータスによるエラー表示です。 エラー番号によってどのエラーが起きているかを表しています。番号によるエラーの内容は以下、表Bの通りです。

表B.エラーコードリスト

番号エラー内容
001入力した値に当てはまるクーポンがない
002入力した会員が、そのクーポンに設定されている会員IDと異なる
003クーポンの「利用状況」の設定が「使用済み」になっている
004クーポンの「有効期限」が切れている
005クーポンを利用できる「回数制限」を超えている
006クーポンを利用できるカテゴリーに属する商品がカートに入っていない
007商品合計金額が、クーポンを利用できる最低金額に達していない

受注リスト

管理画面[ Welcart Management ] > [ 受注リスト ]
受注リスト画面

受注リストから確認したい受注データの「注文番号」をクリックすると「受注データ編集画面」が表示されます。
クーポンを利用した受注については受注データ編集画面において確認できます。

受注データ編集画面のカスタム・オーダーフィールドに利用したクーポンコードが表示されます。

受注データ編集画面

軽減税率適用商品の値引きについて (※ver1.0.10 より)

2019年10月1日より、軽減税率制度が導入されます。Welcart も軽減税率に対応しました。(Welcart ver1.9.22 より)
消費税額は、購入時に税率ごとに1回しか計算しません。
例えば、カートに商品が複数入っていた場合、商品ごとに消費税額を計算して加算するのではなく、以下のような計算式で算出します。

消費税額 =( 10%対象品目の合計額 ✕ 0.10 )+( 8%対象品目の合計額 ✕ 0.08 )
                           ※ 消費税区分「税別」の場合

クーポンの金額値引きは、10%対象の商品合計額から先に値引きします。

クーポン使用例

購入商品
・商品1(10%) 500円 1個
・商品2(10%) 300円 1個
・商品3( 8%) 700円 1個

クーポン
・1,000円値引き

計算
・10%対象 800円 → 値引き800円
・8%対象 700円 → 値引き200円
・値引き後商品合計額   500円