2010 年 1 月 3 日
nanbu様
大変お世話になります。 本年も宜しくお願い申し上げます。
現在「最新版:usc-e-shop_Development Version」にて最終検証を実施しており入金状況について要望があり書込みいたしました。
・代引き決済
こちらについて、入金状況を「paypal」決済の「Pending」もしくは、「銀行振り込み」決済の「未入金」扱いにすることは可能でしょうか? 決済確認後に入金消し込み行為が、サイト管理者側で発生するため入金管理をより安全にできると思うのですが如何でしょうか。
2009 年 12 月 20 日
こんにちは。
PayPal決済モジュールがほぼ完成いたしましたのでDevelopment Version にてアップいたしました。
/usc-e-shop/settlement/ にpaypal_sample.php が有りますので適宜編集して任意のフォルダーに設置することになります。
Development Version はあくまでテスト版としてのご利用となります。十分に動作確認を行ってからご利用くださいますようお願いいたします。また、不具合等見つかりましたら是非ご連絡をお願いいたします。
なお、paypal_sample.php の追加だけではなくいろんなところを修正していますのでDevelopment Version にアップデートしていただく必要があります。
以下、利用方法について簡単に説明いたします。 続きを読む…
2009 年 11 月 29 日
numbu様
お世話になります。
「Welcart」を利用され、外部決済を実装されている方々で情報交換したいと思い投稿させてください。(コミュニティー掲載に相応しくなければ、お手数ですが削除して下さい)
私は、「Welcart」+「Paypal決済」での運用を考えており構築を進めているのですが、なかなか思うように進捗せず行き詰っております。すでに運用を開始され「Welcart」+「Paypal決済」を実装されている方おりましたらカスタマイズなどの留意点について情報交換させていただければ幸いに存じます。
また、同様に「Welcart」+「クレジットl決済」についても参考となる情報が御座いましたらご教授ください。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
2009 年 11 月 25 日
こんにちは、nanbuです。
イプシロンの決済モジュールがほぼ完成いたしました。
モジュールのサンプルは ”usc-e-shop/settlement/epsilon_sample.php” となっております。
モジュールは編集を行いepsilon.php のファイル名で保存します(詳細はモジュールをご覧下さい)が、usc-e-shop/settlement/ の保存するとプラグインのアップグレードの際に削除されてしまいます。
実際の設置場所はplugins フォルダの外に任意のディレクトリを作成しその中に設置しなくてはいけません。
(例)wordpress/wp-content/welcartmodule/epsilon.php
また、その際はWelcart管理画面・システム設定ページにてモジュールの設置場所を指定してください。
初期値は********/usc-e-shop/settlement/ となっています。適宜変更してください。
2009 年 11 月 16 日
イプシロンの決済を利用する際の設定についてお聞きしたいのですが。
利用させていただいているバージョンは0.2.1です
1.決済モジュールでepsilon.phpを入力設定
2.epsilon.phpで契約番号・決済区分・課金区分・処理区分・インターフェイスURLを入力設定
の作業でよろしいのでしょうか?
イプシロンの決済利用は検討段階なので「2.」の作業をまだしていないのですが
確認画面から上記の内容で注文するボタンを押しても
epsilon.phpの設定の初期値インターフェイスURLにジャンプしません
送信完了しましたの画面(completion.php)が表示されます
他に設定が必要なのでしょうか?
templates/confirm.php のコード
case ‘epsilon.php’:のあとにepsilon.phpを読み込むコードがないのですが・・・
case’paypal.php’はpaypal.phpを読み込むコードが記載されています。
「require_once(USCES_PLUGIN_DIR . “/settlement/epsilon.php”);」と読込のコードを入れてみましたが
エラーになってしましました
どのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2009 年 11 月 14 日
はじめまして、Wordpressで利用できるカートを探していたところ「Welcart」に辿り着きました。是非とも活用させていただきたいと思い、先日からテスト環境にて構築の準備を進めております。まずは、とても素晴らしいプラグインの提供をありがとうございます。
ご質問させてください。
決済にPaypal「外部認証型」を利用しようと考えております。 settlement/paypal_sample.phpを使用して、palpaypalのsandoxで決済まで検証を終えたのですが、自動復帰先urlを何処に指定してよいのか判らず悩んでおります。お知恵を拝借できれば幸いに存じます。
また、デモ環境にもあるヘッダーボタン[全商品]・[新着商品]・[特価品]の作成方法についてもご教授頂ければ助かります。
その他、修正を加えたい箇所があるのですが、どうしても自力で対処できずじまいなので教えてください。
・購入履歴において、[sales tax]と表示されている箇所を[消費税]と変更したい。
・カートの中>お客様情報>3.発送・支払方法と表示されている、[発送・支払方法]の前にある[3.]を取り除きたい。
?
最後に、本plugin「Welcart」以外に実装を推奨するpluginがあればご紹介ください。
?
何卒、宜しくお願い申し上げます。
『検証環境』は以下の通りとなります。
plugin : ver/welcart0.2.1
レンタル 😕 お名前.com (SDサーバー)
Server : Apache/2.2.9 (Unix) mod_ssl/2.2.9 OpenSSL/0.9.8g
MySQL : 5.0.51a-log
PHP : 5.2.1
2009 年 7 月 31 日
uCart活用してネット販売を検討しています。
カード決済での買物が出来る様にしたいと考えています。
そこで[uCartショップ]-[基本設定]-[支払方法]にある、
「決済モジュール」でカード決済を追加する方法を教えてください。
既に2社のネット決済サービス会社とお付き合いがありますので、
カード決済を追加する為に必要な準備や、決済モジュールとは何か?など具体的にお知らせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。