Re: [未解決] さくらインターネットでの共有SSLについて

フォーラム 使い方全般 [未解決] さくらインターネットでの共有SSLについて Re: [未解決] さくらインターネットでの共有SSLについて

#60007
nanbu
キーマスター

こんにちは。

まず、指定しているSSLのURLが違います。そこにはサーバーが指定する共有SSLのURLが入らなくてはいけません。

さくらさんが告知している通り、独自ドメインを使用した場合は共有SSLが他人と共通のドメインとなり、セキュリティー上問題が有ります。これはWelcart も同様にお勧めいたしておりません。

初期ドメインの場合の共有SSLは固有のサブドメインを使っていますので安全といえます。これはさくらさんの特徴で、まだ良心的といえます。ほとんどのサーバーの場合共有SSLは共通ドメインを使用しますのでセキュリティ上問題が有ります。