Re: [解決済み] ショップからのお知らせをリスト表示させたい・・・について

フォーラム 使い方全般 [解決済み] ショップからのお知らせをリスト表示させたい・・・について Re: [解決済み] ショップからのお知らせをリスト表示させたい・・・について

#67571
shiny
参加者

ヘッダーはhome.phpの一番下の<?php get_footer(); ?>を削除することで消すことができました。

16ページ記載のサンプルテーマをダウンロードできるサイトはそのURLのページではDL出来ず、サイト内でwelcartで検索し、DLページに行き着くことができました。

◆home.phpには</div><!– end of content –>の上に下記を貼り付けてカスタマイズすることで解消致しました。

<!–お知らせやブログ等をリスト表示させたい–>

<div class=”clearfix”>

<?php /* Section of Information List **********************************/ ?>

<div class=”list_block”>

<div class=”block_title”>お知らせ</div>

<?php query_posts( array(‘category_name’=>’information’, ‘posts_per_page’=>5, ‘orderby’=>’date’, ‘order’=>’DESC’) ); ?>

<?php if (have_posts()) : ?>

<?php else: ?>

<p>現在お知らせはございません。</p>

<?php endif; ?>

<?php wp_reset_query(); ?>

</div>

<?php /******************************************************************/ ?>

<?php /* Section of Blog List *******************************************/ ?>

<div class=”list_block”>

<div class=”block_title”>ブログ</div>

<?php query_posts( array(‘category_name’=>’blog’, ‘posts_per_page’=>5, ‘orderby’=>’date’, ‘order’=>’DESC’) ); ?>

<?php if (have_posts()) : ?>

<?php else: ?>

<p>現在ブログの投稿はございません。</p>

<?php endif; ?>

<?php wp_reset_query(); ?>

</div>

<?php /******************************************************************/ ?>

</div>

__________________________________

◆style.cssには下段のタグを一番最後に貼り付けました

/* お知らせやブログ等をリスト表示させたい */

.list_block {

float: left;

margin: 4px 0 0 4px;

width: 274px;

background: #FFF;

}

.list_block .block_title {

line-height: 34px;

padding: 0 10px;

background: #333;

color: #FFF;

font-size: 1.1em;

font-weight: bold;

}

.list_block ul {

overflow: hidden;

margin: 0 10px -1px 10px;

}

.list_block li {

padding: 10px 0;

border-bottom: #CCC 1px dotted;

最後に・・・・

カテゴリー登録の時にスラッグにimformationやbolgの文字を入れないとカテゴリーにチェックしても思うところに反映されません。

私の様なほぼ素人はうっかりすることもあると思うので注意点として記載しておきます。

yasuma様、ご回答頂きありがとうございました。