返信先: reportのAnalytics連携について
フォーラム › 拡張プラグイン › reportのAnalytics連携について › 返信先: reportのAnalytics連携について
2014年4月26日 11:26 AM
#69894
参加者
nanbu様 kitamuuu様
ご返信ありがとうございます。
どうやらわたくしの認識が「WCEX Reports」の機能と「Google Analytics for WordPress」と「Google Analytics」がごちゃごちゃになっているのかもしれません。
「収益:4,000円」とは、Google Analytics のどの画面でしょうか。
同じく「商品の収益:2,000円」とはどの画面でしょうか。
「商品の収益」については、「コンバージョン」>「eコマース」>「商品の販売状況」から
「収益」については「コンバージョン」>「eコマース」>「販売実績」の画面にて確認できます。
具体的な数字で表しますと一ヶ月の金額をそれぞれの画面で表示した際に、
「消費の販売状況」の「商品の収益」が約600万に対し「販売実績」の「収益」が約730万となっており、ポイント値引き以上の差額がついている状況です。この差はどこからくるのでしょうか?
「Google Analytics」の知識があまりない状態で申し訳ございませんが、これはいうものなのでしょうか?
それと、この件は「WCEX Reports」とは関係のないことですね。
大変申し訳ございません。よく考えたら「WCEX Reports」ではなく「Google Analytics」の質問になるようですね。。