内消費税の表示がされない フォーラム › バグ報告 › 内消費税の表示がされない このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にsagawaにより10ヶ月、 2週前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2021年8月17日 5:27 PM #94795 tare参加者 ——————————————- WordPress のバージョン:5.8 Welcart のバージョン: 2.3.0.2108111 PHP のバージョン:7.4.1 Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:特に使用せず ご利用のテーマ:WelcartBasic の自作子テーマ 症状を確認したブラウザ: メール本文 サーバー【重要】:さくらインターネット ——————————————– Welcartのバージョンが2.3.0になってから、 受注報告メールなどで注文内容の記述のうち、内消費税の金額が表示されません。 受注リスト画面でも内消費税(\999)の\999の部分は正しく 計算されているようですが、項目のところは入力不可になっていて 0のままです。 対処法などがあれば教えてください 2021年8月18日 10:34 AM #94800 sagawaキーマスター こんにちは。 基本設定で「消費税区分」を「税込」にしている場合、受注報告メールとサンキューメールの「内消費税」が表示されないことを確認いたしました。 こちらは、次期バージョンにて修正いたしますので、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 また、受注データ編集画面の内消費税につきましては、税込の場合は「内消費税([消費税額])」と表示され、入力フィールドは「0」から変更不可となっております。 (商品合計には税込商品金額が反映されますため、内消費税の入力フィールド欄は0が入り、横のラベルのカッコ内に内消費税金額を表示させています。) 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 上に表示された文字を入力してください。 ログイン