いつもお世話になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在の環境は下記の通りです。
WordPress のバージョン:6.8.2
Welcart のバージョン: 2.11.20
ご利用のテーマ:Welcart Basic
サーバー:xserver
SSLの利用:独自 常時SSL
php 8.x.x
プラグイン 複数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、Yahooショッピングや楽天ECを別で運用しています。
上記2サイトは商品の売価を登録する際に、消費税抜きの売価を入力すると
自動で消費税額10%を反映して、商品紹介画面ならびにカート画面で「税込価格」だけが表示できます。
今回、新たに「WelCart」を導入しサイトをECサイトを作成しましたが、
税込価格だけの表示を行いたいとすると設定画面で消費税区分項目の「税込」を選択することになっています。
しかしながら、商品の売価を登録する際は、事前にこちらで消費税額10%を計算した上で、
登録を行わない限りは、税込価格のみの表示ができない仕組みとなっています。
毎回商品登録時に「WelCart」サイトのみ消費税を計算して入力する形になっているので
とても業務が煩雑になっています。
仮に設定画面で消費税区分項目の「税別」で設定すると、指定の消費税率で自動計算はしてもらえますが、
商品紹介画面やカート画面で商品価格と消費税が別々で表示されてしまいます。
できれば、「税込価格」だけの表示にしたいです。
そこで、商品登録時の売価入力時のみ10%の消費税を自動計算する事前設定はないでしょうか?
もしくは、商品紹介画面やカート画面で税込だけの表示にすることはできないでしょうか?
まとめますと商品商品画面やカート画面は「税込価格」だけの表示としたいです。
よろしくお願い致します。