2010 年 9 月 7 日
マニュアルがまだ整っていませんので、v0.7 の新機能の使い方など簡単に解説いたします。
続きを読む…
2010 年 5 月 17 日
Development Version を更新しました。
大きな変更点は次の通りです。
- WordPress3.0-Beta に対応
WordPress3.0-Beta で不具合が出ていた商品登録を修正しています。商品編集画面でのカテゴリーの絞込みがまだできていません。(商品以外のカテゴリーが表示される)
- カスタムフィールドが使えるようになりました
商品データとしてカスタムフィールドが使用できるようになりました。
(WordPress3.0 を利用した場合使用可、2.9では使えません)
- metakey の仕様変更
今まで商品情報として使用していたmetakey の仕様を変更しました。新しいmetakey は全て頭に_(アンダースコア)が付くことになりました。Development Version を有効化すると商品に付随するpostmeta のデータを書き換えます。不測の事態に備えるため、有効化する前に必ずデータベースのバックアップを取ってください。
また、下記のmetakey を使用してカスタムフィールドを直接操作するようなカスタマイズを行っている場合は修正が必要となりますのでご注意下さい。テンプレートタグには影響はありません。
- isku_*** → _isku_*** (*** はSKUコード)
- iopt_*** → _iopt_*** (*** は商品オプション名)
- itemName → _itemName
- itemCode → _itemCode
- itemRestriction → _itemRestriction
- itemPointrate → _itemPointrate
- itemGpNum1 → _itemGpNum1
- itemGpNum2 → _itemGpNum2
- itemGpNum3 → _itemGpNum3
- itemGpDis1 → _itemGpDis1
- itemGpDis2 → _itemGpDis2
- itemGpDis3 → _itemGpDis3
- itemShipping → _itemShipping
- itemDeliveryMethod → _itemDeliveryMethod
- itemShippingCharge → _itemShippingCharge
- itemIndividualSCharge → _itemIndividualSCharge
2009 年 12 月 13 日
nanbu様
はじめまして。先日より使わせていただいています。大変素晴らしいプラグインですね。お忙しいところ恐縮ですが、ひとつ要望があります。商品の登録は「投稿」を利用しているということですが、カスタムフィールドを追加できないでしょうか?「商品情報編集」画面に、「投稿」と同じように「表示オプション」が表示されてカスタムフィールドを表示させることは可能でしょうか?任意のカスタムフィールドを追加できれば商品の扱いももっと柔軟にできるかと思います。是非ご検討いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。