Re: [未解決] さくらインターネットでの共有SSLについて
フォーラム › 使い方全般 › [未解決] さくらインターネットでの共有SSLについて › Re: [未解決] さくらインターネットでの共有SSLについて
2010年7月24日 1:59 AM
#60018
参加者
こんにちは。早速メールの内容をご検討くださりありがとうございます。
補足ですが、私は他社で取得・管理している独自ドメインを、さくらさんのコンパネ「ドメイン設定」>「新しいドメインの追加」>「4. 他社で取得、または他社で管理中のドメインを移して使う」>「上記以外のドメインの場合」で設定しています。この方法もSSLの件とは別の意味ではありますが非推奨のようです。この方法で設定している方は多いのではないかと思いますが。
独自ドメインの設定方法の違いが今回の件と関係あるのであれば、私のケースは特殊なのでしょうね。さくらさんで管理している独自ドメインではどうなのかが気になるところです。
カートの動作についてはnanbuさんへのメールに以下のように書きました。
–商品をカートに入れることはできますが、その次のページへ行かずトップページに戻ったり、カートの中の商品ひとつを削除すると「カートに何も入っていません」表示になったり、かと思えばやっぱり商品が入っていたりと不安定です。–
管理パネルとフロントのセッション、大いに思い当たります。
アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。