Re: Customer Information のテーブルの各項目にid か class を追加
フォーラム › 要望と提案 › Customer Information のテーブルの各項目にid か class を追加 › Re: Customer Information のテーブルの各項目にid か class を追加
2012年9月12日 7:31 PM
#65421

キーマスター
こんにちは。
住所等の入力する箇所は、会員情報、お客様情報、再送先情報の3箇所が有ります。これらは全てusces_addressform()というテンプレートタグで出力しています。(usces-e-shop/functions/template_func.php)
このテンプレートタグには’usces_filter_apply_addressform’というフィルターフックが有り、出力する内容を丸々書き換えることができます。
例えば、国というフィールドを取りたい場合は、そのTRを削除してしまえば表示されなくなります。ただし、必須項目は必ずPOSTされる必要がありますので、国のINPUTフィールドはhiddenで置いておかなくてはいけません。日本で固定する場合はvalueをJPとしておけば大丈夫です。
pref(states)をテキストフィールドに変更するのもOKです。その際必ずnameは変えないようにします。ただし、これですと仰る通り送料計算できなくなりますので、送料は別途フィルターを使って計算することになります。
また、すべてJavaScriptで済ませたい場合は、仰る通りTRにidを振ることになりますが、これも上記フィルターを使って全てを書き換えてしまうことで対応することは可能です。