[解決済み] パーマリンクの設定を変更するとwc_templates内のファイルを無視する
- このトピックには7件の返信、2人の参加者があり、最後に
Eternal-tearsにより12年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2012年7月7日 2:20 PM #51660
WordPress のバージョン:WordPress 3.4.1
Welcart のバージョン:Welcart 1.1.7
ご利用のテーマ:自作
症状を確認したブラウザ:Chrome
サーバー(会社名、サービス名):め組サーバー
SSLの利用: 無し
WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%postname%/
nanbuさん
こんにちは、Eternal-tearsです。
この度、Welcartを使わせていただいております。
Welcartのデフォルトのテーマ内にあるwc_templates内を自作のテーマ内にコピーし、
memberとcart内のファイルをカスタマイズしています。
WordPress のパーマリンク設定は、
デフォルト(http://shop.eternal-tears.jp/?p=123)から/%category%/%postname%/に変更しています。
wc_login_page.phpをカスタマイズしていますが、
パーマリンクを変更すると、強制的に
テーマ内のwc_templates/memberとcart内のファイルを無視して、
page.phpを読み込み、the_content部分にプラグイン内のtemplates/memberとcart内が読み込まれている状態です。
デフォルト(http://shop.eternal-tears.jp/?p=123)に直すと正常になります。
デフォルト以外の共通設定もダメでした。
ただし、wc_item_single.phpは影響していませんでした。
お手数をおかけいたしますが、
ご確認のほど、よろしくお願い致しますm(_ _)m
2012年7月9日 9:53 AM #64930nanbu
キーマスターこんにちは。
検証してみますので少し時間をください。
2012年7月9日 10:42 AM #64931nanbuさん
こんにちは!
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
趣味でまったりショッピングサイトを構築してみようと、Welcartで構築しているところです。
急ぎではない上、稼働も未定ですので、お手隙の時で大丈夫ですm(_ _)m
参考までに構築中のサイトを記載しておきます。
→http://shop.eternal-tears.jp/
◆パーマリンクを/%category%/%postname%/に設定済みです。
◆【page.phpのthe_contentの上にこの文章を書いています。】をまんまですが、page.phpのthe_contentの上に記載しています。
・ログイン画面URL→http://shop.eternal-tears.jp/member/?page=login
・新規会員登録URL→http://shop.eternal-tears.jp/member/?page=newmember
・カートURL→http://shop.eternal-tears.jp/cart/
※Welcart内のデフォルトのCSSは、オフにしています。
◆有効にしているプラグイン
・Welcart
・Akismet
・WP Multibyte Patch
他に何か必要な情報がございましたら、お知らせください。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2012年7月10日 12:11 AM #64932nanbu
キーマスター検証いたしましたが、パーマリンクの設定に限らずwc_templatesは正常に動作いたしております。
サーバーの環境を確認してみていただきたいのですが、こちらの環境変数は取得できますでしょうか。
$_SERVER['REQUEST_URI']
Welcartはこの変数を利用してページを判断していますので、もし許可されていないようでしたら変更してみていただけますでしょうか。
2012年7月10日 3:16 AM #64933nanbuさん
お忙しい中検証していただき、ありがとうございますm(_ _)m
phpinfoでは$_SERVERが有効になっていました。
また、Welcartのプラグインを全てもう一度ダウンロードしたものに上書き、
テーマをデフォルトに戻した上で、
デフォルトテーマ内のpage.phpのthe_content()の上に下記のソースを記載しました。
<?php echo "<pre>"; ?>
<?php var_dump($_SERVER['REQUEST_URI']); ?>
<?php echo "</pre>"; ?>カートURL→http://shop.eternal-tears.jp/cart/
サンプルページ→http://shop.eternal-tears.jp/sample-page/
新規会員登録ページ→http://shop.eternal-tears.jp/member/?page=newmember
ログインページ→http://shop.eternal-tears.jp/member/?page=login
ちなみに.htaccessは下記になっています。
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>サーバー環境の影響でしょうか…?
お手数をおかけして申し訳ありません…。
2012年7月10日 4:46 AM #64934nanbuさん
申し訳ないです。
一点ご確認したいのですが、
そもそもカートページとメンバーページのスラッグの変更はNGでしょうか?
https://www.welcart.com/community/archives/1007
のトピックには2010年の時点でNGになっていたので…。
(タイトル)・・・・・(スラッグ)
カート・・・・・usces-cart
メンバー・・・・・・usces-member
https://www.welcart.com/forum/topic.php?id=1967#post-7459
のように、
・ログイン画面URL→http://shop.eternal-tears.jp/member/?page=login
・新規会員登録URL→http://shop.eternal-tears.jp/member/?page=newmember
・カートURL→http://shop.eternal-tears.jp/cart/
カートとメンバーの固定ページのパーマリンクを変更しています。
デフォルトのスラッグに直したら、この現象は直りました。
NGだとしたら、これが原因ですよね。。
大変ご面倒をおかけいたしましたm(_ _)m
2012年7月11日 2:10 AM #64935nanbu
キーマスターはい、スラッグも含めまして、カートページとメンバーページはそのままにして置いてあげてください。
2012年7月11日 5:03 AM #64936nanbuさん
了解いたしました。
大変お手数をお掛けしてしまい、申し訳ありません。。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。