Googleアナリティクスeコマースの設定について
タグ: アナリティクス、タグマネージャー
-
投稿者投稿
-
2019年9月11日 10:30 AM #88331
お世話になっております。
過去のフォーラムの投稿を参考にGoogleアナリティクスの設定を行っているのですが、
eコマースの設定が上手くいかず、Googleアナリティクス上で、
「e コマース データが表示されない」との通知が出てしまいます。お手数をおかけしますが、
設定方法をご教示いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
2019年9月25日 9:17 AM #88458こんにちは
Analyticsトラッキング用のプラグインは
Google Analytics for WordPress by MonsterInsights
をご利用ください。Analyticsの方の設定は、少々記事が古いですが、下記をご参考にしてみてください。
https://www.welcart.com/community/archives/704842019年9月25日 6:50 PM #88468お世話になっております。
Googleアナリティクスのギャラリーからインポートできません。
Google chromeを使ってます何か原因考えられますでしょうか。
因みに目標設定は1つ枠が残っている状況ですが、新たなプロパティを作成しても同様にできませんでしたご確認お願い致します。
2019年10月21日 11:31 AM #88662——————————————-
WordPress のバージョン:(例 5.2.2)
Welcart のバージョン:(例 1.9.20)
PHP のバージョン:(例 7.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.0.8、SKU Select 1.1.4)
ご利用のテーマ:(例 WelcartBasic の自作子テーマ)
症状を確認したブラウザ:
サーバー:(会社名、サービス名)
SSLの利用:(例 常時SSL)
——————————————–
すみません!私も同じ状態で困り果てています。お教えいただいたURL
https://www.welcart.com/community/archives/70484
の「Google Analytics 「目標」の設定」内にある
「Welcart Conversion」から「インポート」をなんどクリックしても、一瞬「読み込んでいます..」と出るだけで、インポートできませんでした。
どうしたらインポートできますか?2019年10月24日 4:29 PM #88702——————————————-
WordPress のバージョン:5.3.4
Welcart のバージョン:19.22
PHP のバージョン:7.2.20
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:WCEX Yamato Credit1.0.3、
WCEX Yamato Number1.1.3、WCEX SKU Select1.1.4、Image Uploader for Welcart1.4.5
ご利用のテーマ:WordPressテーマ「iconic」の自作子テーマ
症状を確認したブラウザ:Google chrome
サーバー:エックスサーバ
SSLの利用:常時SSL
——————————————–同じくWelcart Conversionをインポートできません。
対策をお教え下さい。-
この返信は1 年、 3 ヶ月前に
yosi さんが編集しました。
2019年10月29日 3:15 PM #88732こんにちは。
私もGoogle Chromeを使っていて同じ状況が発生しましたが、ブラウザをIEに切り替えたらインポートできました。
すべての方のケースには当てはまらないかと思いますが、ご参考までに。2020年6月22日 11:14 PM #90272https://support.google.com/tagmanager/answer/6107169 を参考に
タグマネージャーより 購入完了ページに
<script>
window.dataLayer = window.dataLayer || []
dataLayer.push({
‘transactionId’: ‘1234’,
‘transactionAffiliation’: ‘Acme Clothing’,
‘transactionTotal’: 38.26,
‘transactionTax’: 1.29,
‘transactionShipping’: 5,
‘transactionProducts’: [{
‘sku’: ‘DD44’,
‘name’: ‘T-Shirt’,
‘category’: ‘Apparel’,
‘price’: 11.99,
‘quantity’: 1
},{
‘sku’: ‘AA1243544’,
‘name’: ‘Socks’,
‘category’: ‘Apparel’,
‘price’: 9.99,
‘quantity’: 2
}]
});
</script>
<!– Google Tag Manager –>
<script>(function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({‘gtm.start’:
new Date().getTime(),event:’gtm.js’});var f=d.getElementsByTagName(s)[0],
j=d.createElement(s),dl=l!=’dataLayer’?’&l=’+l:”;j.async=true;j.src=
‘https://www.googletagmanager.com/gtm.js?id=’+i+dl;f.parentNode.insertBefore(j,f);
})(window,document,’script’,’dataLayer’,’GTM-****’);</script>
<!– End Google Tag Manager –>
をいれるのは、でき、アナリティクスのeコマースには、反映されるのですが、商品名とか金額とかがおかしいです script のところを どう記述すればいいか ご存じの方はおられますか?2020年11月26日 7:08 PM #915362020年12月1日 4:25 PM #915772020年12月22日 10:57 AM #91808こんにちは。
ご返信ありがとうございます。eコマースに対応できると大変便利ですので、なにかと大変かとは思いますがご対応いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
この返信は1 年、 3 ヶ月前に
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。