表示設定画面で、ホームページの表示を「最新の投稿」に設定した場合の表示になります。
キービジュアル

スマホとパソコンで、それぞれ別のビジュアルを設定することが可能です。
また、最大5件まで登録でき、動画(.mp4、.webm)をキービジュアルとして使用することもできます。
表示の優先順位
1. キービジュアル設定で設定した画像または動画
2. ヘッダー画像で設定した画像
トップページウィジェットエリア
テーマインストール時に、初期ウィジェットが自動的に登録されます。
その後、順番を自由に入れ替えたり、任意のウィジェットを追加することも可能です。
初期ウィジェット
一番最初のテーマインストール時に、以下のウィジェットが自動で設定されます。
商品一覧(グループブロック)

構成は以下のとおりです。

グループブロック
表示領域
「幅広(1350px)」が選択された状態です。
レイアウト
「グループ」が選択された状態です。
サイズ
列のスパン「1」、行のスパン「1」が設定された状態です。
商品一覧ウィジェット
タイトル
「新着&再入荷商品」が入力された状態です。任意の文言に変更可能です。
表示する商品カテゴリー
「商品」カテゴリーが選択された状態です。任意のカテゴリーに変更可能です。
レイアウト
8件表示です。任意の件数に変更可能です。
サイト説明(カバーブロック)

構成は以下のとおりです。

カバーブロック
画像
ノーイメージ画像が設定された状態です。

「置換」をクリックして任意の画像に差し替えることが可能です。
オーバーレイ
黒背景色の不透明度30%が画像にオーバーレイされています。
見出しブロック
「いつものアイテムをもっと手軽に[ブランド名]の定期便」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
段落ブロック
「お気に入りの商品をご希望のサイクルで自動お届け。量もタイミングも変更はいつでもOK。」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
ボタンブロック
ボタンテキスト
「もっと見る」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
リンク先
「/」が設定されています。任意のリンク先に変更可能です。
ボタン色
背景色が「#278ebc」、文字色が白で設定されています。任意の色に変更可能です。
※ 注意 ※
ブランドカラーを変更しても連動しません。
カテゴリー一覧タイトル(見出しブロック)
中央配置で「CATEGORY」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。

カテゴリー一覧(グリッドブロック)
カテゴリーとは連動していませんが、画像とテキストをグリッド状に並べ、カテゴリー一覧への誘導エリアとして活用されています。

構成は以下のとおりです。

グリッドブロック
表示領域
「幅広(1350px)」が選択された状態です。
レイアウト
「グリッド」が選択された状態です。
カラム
「手動」で「3」が選択された状態です。
グループブロック
合計6つのグループブロックが挿入されます。
レイアウト
「グループ」が選択された状態です。
サイズ
列のスパン「1」、行のスパン「1」が選択された状態です。
画像ブロック
画像
ノーイメージ画像が設定された状態です。

「置換」をクリックして任意の画像に差し替えることが可能です。
リンク先
「/」が設定されています。任意のリンク先に変更可能です。
段落ブロック
テキスト
中央配置で「カテゴリー」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
リンク先
「/」が設定されています。任意のリンク先に変更可能です。
ブランドストーリー(グループブロック)
ブランドの紹介を表示するのに適しています。

構成は以下のとおりです。

グループブロック
表示領域
「全幅」が選択された状態です。
レイアウト
「グループ」が選択された状態です。
背景色
「#f2f2f2」が設定された状態です。任意の背景色に変更可能です。
カラムブロック
表示領域
「幅広(1350px)」が選択された状態です。
カラム
「2」が選択され、「モバイルでは縦に並べる」にチェックがされた状態です。
カラムブロック(カラムブロック内のカラム)
幅「50%」設定された状態です。
見出しブロック
「BRAND STORY」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
段落ブロック
「ブランドに宿る、変わらぬ理念。創業の原点から続く手しごとと挑戦、未来へつなぐ物語。」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
ボタンブロック
ボタンテキスト
「もっと見る」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。
リンク先
「/」が設定されています。任意のリンク先に変更可能です。
ボタン色
背景色が「#278ebc」、文字色が白で設定されています。任意の色に変更可能です。
※ 注意 ※
ブランドカラーを変更しても連動しません。
カラムブロック(カラムブロック内のカラム)
幅「50%」設定された状態です。
画像ブロック
ノーイメージ画像が設定された状態です。

「置換」をクリックして任意の画像に差し替えることが可能です。
インフォメーションタイトル(見出しブロック)
中央配置で「INFORMATION」という文言が設定されています。任意の文言に変更可能です。

インフォメーション一覧(最新の投稿ブロック)

最新の投稿ブロック
投稿メタ
「投稿日」を「表示」に設定されています。
並び順
「投稿順(最新から)」に設定されています。
カテゴリー
全投稿が対象に設定されています。
※ 注意 ※
商品も一覧に表示されます。インフォメーション記事のみ表示したい場合は、専用カテゴリーを作成して設定してください。
初期ウィジェットを戻す方法
テーマインストール時の初期ウィジェットの状態に戻す場合
テーマインストール時の初期ウィジェットの状態に戻すには、下記のURLをブラウザのアドレスバーに入力して直接アクセスしてください。
https://[サイトURL]/wp-admin/?welcart_duo_reset_widgets=1
アクセスすると、「トップページウィジェットエリア」に設定されていたすべてのウィジェットが削除され、テーマインストール時の初期ウィジェットに上書きされます。
※ 注意 ※
リセット操作によって、現在設定中のウィジェットはすべて削除されます。
残しておきたいウィジェットがある場合は、事前に「使用停止中のウィジェット」に移動してください。
一部の初期ウィジェットだけを挿入したい場合
ウィジェット全体をリセットせず、一部の初期ウィジェットだけを手動で追加することも可能です。
以下の手順で操作してください。
1. 「カスタムHTML」ブロックを追加する

2. 下記から該当ブロックのコードをコピーして貼り付ける
追加したいブロック名をクリックすると、コードが展開されます。
※ 商品一覧は対応していないため、手動で追加してください。
サイト説明(カバーブロック)
「任意の画像URL」の部分には、設定したい背景画像のURLを入力してください。
<!-- wp:cover {"url":"【任意の画像URL】","id":0,"dimRatio":30,"overlayColor":"black","isUserOverlayColor":true,"isDark":false,"align":"full","layout":{"type":"default"}} -->
<div class="wp-block-cover alignfull is-light"><img class="wp-block-cover__image-background" alt="" src="【任意の画像URL】" data-object-fit="cover"/><span aria-hidden="true" class="wp-block-cover__background has-black-background-color has-background-dim-30 has-background-dim"></span><div class="wp-block-cover__inner-container"><!-- wp:heading {"metadata":{},"className":"wp-block-heading has-text-align-center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"var:preset|color|white"}}}},"textColor":"white"} -->
<h2 class="wp-block-heading has-text-align-center has-white-color has-text-color has-link-color"><strong><strong>いつものアイテムをもっと手軽に<br>[ブランド名]の定期便</strong></strong></h2>
<!-- /wp:heading -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"var:preset|color|white"}}}},"textColor":"white"} -->
<p class="has-text-align-center has-white-color has-text-color has-link-color">お気に入りの商品をご希望のサイクルで自動お届け。<br>量もタイミングも変更はいつでもOK。</p>
<!-- /wp:paragraph -->
<!-- wp:buttons {"layout":{"type":"flex","justifyContent":"center"}} -->
<div class="wp-block-buttons"><!-- wp:button {"textColor":"white","className":"is-style-fill","style":{"border":{"radius":"0px"},"color":{"background":"#278ebc"},"elements":{"link":{"color":{"text":"var:preset|color|white"}}}}} -->
<div class="wp-block-button is-style-fill"><a class="wp-block-button__link has-white-color has-text-color has-background has-link-color wp-element-button" href="/" style="border-radius:0px;background-color:#278ebc">もっと見る</a></div>
<!-- /wp:button --></div>
<!-- /wp:buttons --></div></div>
<!-- /wp:cover -->
カテゴリー一覧タイトル(見出しブロック)
<!-- wp:heading {"textAlign":"center"} -->
<h2 class="wp-block-heading has-text-align-center">CATEGORY</h2>
<!-- /wp:heading -->
カテゴリー一覧(グリッドブロック)
「任意の画像URL」の部分には、設定したい画像のURLを入力してください。
<!-- wp:group {"align":"wide","layout":{"type":"grid","columnCount":3,"minimumColumnWidth":null}} -->
<div class="wp-block-group alignwide"><!-- wp:group {"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large","linkDestination":"custom"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><a href="/"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></a></figure>
<!-- /wp:image -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"#454545"}}},"color":{"text":"#454545"}},"fontSize":"large"} -->
<p class="has-text-align-center has-text-color has-link-color has-large-font-size" style="color:#454545"><a href="/">カテゴリー名</a></p>
<!-- /wp:paragraph --></div>
<!-- /wp:group -->
<!-- wp:group {"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large","linkDestination":"custom"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><a href="/"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></a></figure>
<!-- /wp:image -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"#454545"}}},"color":{"text":"#454545"}},"fontSize":"large"} -->
<p class="has-text-align-center has-text-color has-link-color has-large-font-size" style="color:#454545"><a href="/">カテゴリー名</a></p>
<!-- /wp:paragraph --></div>
<!-- /wp:group -->
<!-- wp:group {"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large","linkDestination":"custom"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><a href="/"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></a></figure>
<!-- /wp:image -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"#454545"}}},"color":{"text":"#454545"}},"fontSize":"large"} -->
<p class="has-text-align-center has-text-color has-link-color has-large-font-size" style="color:#454545"><a href="/">カテゴリー名</a></p>
<!-- /wp:paragraph --></div>
<!-- /wp:group -->
<!-- wp:group {"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large","linkDestination":"custom"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><a href="/"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></a></figure>
<!-- /wp:image -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"#454545"}}},"color":{"text":"#454545"}},"fontSize":"large"} -->
<p class="has-text-align-center has-text-color has-link-color has-large-font-size" style="color:#454545"><a href="/">カテゴリー名</a></p>
<!-- /wp:paragraph --></div>
<!-- /wp:group -->
<!-- wp:group {"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large","linkDestination":"custom"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><a href="/"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></a></figure>
<!-- /wp:image -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"#454545"}}},"color":{"text":"#454545"}},"fontSize":"large"} -->
<p class="has-text-align-center has-text-color has-link-color has-large-font-size" style="color:#454545"><a href="/">カテゴリー名</a></p>
<!-- /wp:paragraph --></div>
<!-- /wp:group -->
<!-- wp:group {"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large","linkDestination":"custom"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><a href="/"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></a></figure>
<!-- /wp:image -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center","style":{"elements":{"link":{"color":{"text":"#454545"}}},"color":{"text":"#454545"}},"fontSize":"large"} -->
<p class="has-text-align-center has-text-color has-link-color has-large-font-size" style="color:#454545"><a href="/">カテゴリー名</a></p>
<!-- /wp:paragraph --></div>
<!-- /wp:group --></div>
<!-- /wp:group -->
ブランドストーリー(グループブロック)
「任意の画像URL」の部分には、設定したい画像のURLを入力してください。
<!-- wp:group {"align":"full","style":{"color":{"background":"#f2f2f2"}},"layout":{"type":"constrained"}} -->
<div class="wp-block-group alignfull has-background" style="background-color:#f2f2f2"><!-- wp:columns {"verticalAlignment":"center","align":"wide"} -->
<div class="wp-block-columns alignwide are-vertically-aligned-center"><!-- wp:column {"verticalAlignment":"center","width":"50%"} -->
<div class="wp-block-column is-vertically-aligned-center" style="flex-basis:50%"><!-- wp:heading {"textAlign":"center"} -->
<h2 class="wp-block-heading has-text-align-center"><strong>BRAND STORY</strong></h2>
<!-- /wp:heading -->
<!-- wp:paragraph {"align":"center"} -->
<p class="has-text-align-center">ブランドに宿る、変わらぬ理念。<br>創業の原点から続く手しごとと挑戦、<br>未来へつなぐ物語。</p>
<!-- /wp:paragraph -->
<!-- wp:buttons {"layout":{"type":"flex","justifyContent":"center"}} -->
<div class="wp-block-buttons"><!-- wp:button {"textColor":"white","style":{"color":{"background":"#278ebc"},"elements":{"link":{"color":{"text":"var:preset|color|white"}}},"border":{"radius":"0px"}}} -->
<div class="wp-block-button"><a class="wp-block-button__link has-white-color has-text-color has-background has-link-color wp-element-button" href="/" style="border-radius:0px;background-color:#278ebc">もっと見る</a></div>
<!-- /wp:button --></div>
<!-- /wp:buttons --></div>
<!-- /wp:column -->
<!-- wp:column {"verticalAlignment":"center","width":"50%"} -->
<div class="wp-block-column is-vertically-aligned-center" style="flex-basis:50%"><!-- wp:image {"sizeSlug":"large"} -->
<figure class="wp-block-image size-large"><img src="【任意の画像URL】" alt=""/></figure>
<!-- /wp:image --></div>
<!-- /wp:column --></div>
<!-- /wp:columns --></div>
<!-- /wp:group -->
インフォメーションタイトル(見出しブロック)
<!-- wp:heading {"textAlign":"center"} -->
<h2 class="wp-block-heading has-text-align-center">INFORMATION</h2>
<!-- /wp:heading -->
インフォメーション一覧(最新の投稿ブロック)
<!-- wp:latest-posts {"postsToShow":3,"displayPostDate":true} /-->
3.「ブロックへ変換」をクリックする
「カスタムHTML」ブロックを選択した時に表示されるメニュー内の「 ⋮ 」をクリックするとメニューが表示されます。その中の「ブロックへ変換」をクリックしてください。
