Paypalウェブペイメントプラスの決済の過程途中で必ずエラーが生じる
タグ: PayPal, WPP, ウェブペイメントプラス, エラー, 決済
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2020年5月26日 12:47 AM #90039——————————————- 
 WordPress のバージョン:5.4.1
 Welcart のバージョン:1.9.30
 PHP のバージョン:7.2.27
 ご利用のテーマ:Cocoon 子テーマ:1.0.6
 症状を確認したブラウザ:Google Chrome
 サーバー:Xサーバー X10プラン
 SSLの利用:(例 常時SSL)
 ——————————————–支払方法としてPaypalのウェブペイメントプラス(WPP)を設定していたところ、購入品確認画面で必ず以下のように「This transaction can’t be processed. please pay with another card」というエラーが表示されます。 
 https://gyazo.com/30f527a6541d9adacb2a0fc07aab9848設定当初から必ず起きているエラーのため、何かしらの設定の変更やテーマの変更等が原因ではないと考えております。 
 お手数ですが、ご確認よろしくお願い致します。2020年5月27日 1:46 PM #90049 yskysmrキーマスター yskysmrキーマスターこんにちは。 申し訳ございませんが、弊社の環境ではおっしゃるとおりの症状は確認できませんでした。 
 また、このメッセージは Welcart が出力しているメッセージではありません。
 このメッセージは、どこに表示されているものでしょうか。2020年5月30日 3:34 PM #90088ご確認いただきありがとうございます。 >> このメッセージは、どこに表示されているものでしょうか。 
 以下にキャプチャを順番に記載しましたが、商品購入時の内容確認画面を開くと(キャプチャ①)すぐにエラー画面(キャプチャ②)に切り替わります。キャプチャ①:商品内容確認画面(エラー表示前) 
 https://gyazo.com/c715422faa34fced8444a02597001084
 キャプチャ②:商品内容確認画面(エラー表示後)
 https://gyazo.com/6778f3553765062ddef9a981c7fc3809>> また、このメッセージは Welcart が出力しているメッセージではありません。 上記に関して、出力元の候補は以下2点であっておりますでしょうか? 
 ・WP
 ・Paypalお手数ですが、ご確認よろしくお願い致します。 2020年6月3日 5:21 PM #90124 yskysmrキーマスター yskysmrキーマスターidea0078g 様 WordPress がこのメッセージを出すことはありません。間違いなく PayPal が出しているのですが、表示される場所が異常ですね。テーマを変えて検証してみることは可能でしょうか。 2020年12月8日 4:01 PM #91644cmntj 参加者——————————————- 
 WordPress のバージョン:5.5.3
 Welcart のバージョン:1.9.37
 PHP のバージョン:7.3.16
 Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:なし
 ご利用のテーマ:WelcartBasic の自作子テーマ
 症状を確認したブラウザ:Google Chrome 86.0.4240.198/Firefox 83.0 (64 ビット)
 サーバー:Xserver プランX10
 SSLの利用:常時SSL
 ——————————————–はじめまして。 
 welcartを導入してPaypalウェブペイメントプラスを設定しようとしたら同じ症状に陥りましたので、トピックに参加させていただきました。現象として、カートページの「発送・支払方法」画面で支払い方法をウェブペイメントプラスに設定して「内容確認」画面に遷移すると、https://securepayments.sandbox.paypal.com/cgi-bin/acquiringweb というアドレスにリダイレクトされます。 
 その画面には「Error Processing Payment This transaction can’t be processed. Please pay with another card.」と、このトピックと同じ文言が表示されています。この件についてPayPalマーチャントテクニカルサポートに問合せたところ「ご利用いただきましたプラグインは弊社ではなく、プラグイン提供者様が開発しましたもののため、なぜhttps://securepayments.sandbox.paypal.com/cgi-bin/acquiringweb へリダイレクトするかこちらは把握できないことをご了承いただければ幸いです。プラグイン提供者様の方にお問い合わせいただけますでしょうか。」と返答をいただいたため、こちらに質問させていただいている次第です。 PayPalの設定については「PayPal ウェブペイメント プラス決済サービス Welcart クレジット決済運用マニュアル Ver.1.0.1」に従って行っていますが、同マニュアルの4P-5Pに書かれている設定項目がPayPal上で見当たらないこともあり、PayPalアカウント側の正しい設定が行われていない可能性があります。このマニュアルの内容に関して更新情報などがあれば、合わせて教えていただきたいと存じます。 だいぶ時間が経ってしまっているトピックですが、お力添えよろしくお願いします。 - 
		この返信は4年、 10ヶ月前にcmntjが編集しました。 
 2020年12月9日 6:55 PM #91660 sagawaキーマスター sagawaキーマスターcmntj様 こんにちは。 
 PayPalの決済APIが大幅リニューアルのため、今までのエクスプレスチェックアウト、Webペイメントプラスがなくなり、新たに PayPal Commerce Platformが公開されます。
 WelcartのPayPal Commerce Platform 対応バージョンは2.1で、12月21日リリースの予定です。
 現在サイトを制作中とのことですので、12月21日リリースまでお待ちいただければと存じます。2020年12月10日 10:04 AM #91667cmntj 参加者キーマスターsagawa様 12月18日までにサイトを準備したいのですが、 
 12月21日のリニューアルまで、エクスプレスチェックアウト、
 Webペイメントプラスは利用登録できないということでしょうか?2020年12月10日 6:05 PM #91677 sagawaキーマスター sagawaキーマスターcmntj様 こんにちは。 
 エクスプレスチェックアウト、Webペイメントプラスは21日からご利用できなくなります。
 そのため、21日からはPayPal Commerce Platformをご利用いただく事になります。2020年12月11日 1:14 PM #91691cmntj 参加者キーマスターsagawa様 わかりました。 
 PayPalについては12月21日以降に導入し直します。
 ご対応ありがとうございました。
- 
		この返信は4年、 10ヶ月前に
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP