2015 年 12 月 26 日

サイト紹介
ヤングリヴィングの登録、入会書類を取り寄せるサイトを作りました。
WordPress と Welcart で paypal決済ができるサイトで、
ヤングリヴィングの入会 登録書類をお取り寄せできます。
ヤングリヴィングの精油(エッセンシャルオイル)の購入は会員登録をする必要があり、購入するための会員登録のご案内をするサイトとなります。
工夫したところ
スマホでも正しく適切なサイズで見ることができる、レスポンシブWebデザインにしました。
welcartは入会、登録書類を取り寄せる料金をいただく仕組みで使っております。
苦労したところ
wordpressのマルチサイトの機能で、URLのディレクトリを分けていろいろなコンテンツを設定したところです。
サイトURL:http://aroma-garden.jp/
サイト名:ヤングリヴィングの登録パック&カタログ請求のご案内サイト「アロマガーデン」
カテゴリー: My ショップ
タグ: ECサイト, ECショップ, PayPal, youngliving, アロマ, エッセンシャルオイル, カート, カード決済, カスタマイズ, カタログ請求, クレジット, クレジット決済, マルチサイト, ヤングリヴィング, ヤングリビング, レスポンシブ, 会員, 会員登録, 取り寄せ, 登録, 登録パック, 精油, 資料請求
2009 年 11 月 29 日
numbu様
お世話になります。
「Welcart」を利用され、外部決済を実装されている方々で情報交換したいと思い投稿させてください。(コミュニティー掲載に相応しくなければ、お手数ですが削除して下さい)
私は、「Welcart」+「Paypal決済」での運用を考えており構築を進めているのですが、なかなか思うように進捗せず行き詰っております。すでに運用を開始され「Welcart」+「Paypal決済」を実装されている方おりましたらカスタマイズなどの留意点について情報交換させていただければ幸いに存じます。
また、同様に「Welcart」+「クレジットl決済」についても参考となる情報が御座いましたらご教授ください。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
2009 年 10 月 13 日
お世話になります。
イプシロンによるクレジット決済をしたいと考えていますが、設定方法がわかりません。
勘ですが、「基本設定」-「支払方法」欄の「決済モジュール」のテキストボックスに、「epsilon.php」の文字列を入れるだけでよいのでしょうか?
それと、epsilon.phpをエディタで開くと、
// 契約番号(8桁) オンライン登録時に発行された契約番号を入力してください。
$contract_code = “00000000”;
// 決済区分 (使用したい決済方法を指定してください。登録時に申し込まれていない決済方法は指定できません。)
$st_code = ‘10000-0000-00000’;?? // 指定方法はCGI設定マニュアルの「決済区分について」を参照してください。
とあるのですが、contract_codeはイプシロンからもらえる番号であることはわかるのですが、st_codeは、何でしょうか? また、CGI設定マニュアルというのは、どこを参照すればよいでしょうか?
以上、わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
2009 年 7 月 31 日
uCart活用してネット販売を検討しています。
カード決済での買物が出来る様にしたいと考えています。
そこで[uCartショップ]-[基本設定]-[支払方法]にある、
「決済モジュール」でカード決済を追加する方法を教えてください。
既に2社のネット決済サービス会社とお付き合いがありますので、
カード決済を追加する為に必要な準備や、決済モジュールとは何か?など具体的にお知らせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2009 年 7 月 2 日
初めまして。
WordPressでショッピングサイトを構築するため調べていたところ、uCartを見つけました。
表題の通り、uCartでPayPalを活用したいのですが、基本設定の部分の「決済モジュール」にどういったものを指定すれば良いのかがよくわかりません。
初ショッピングサイト構築なもので、不勉強な点はございますがお知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いします。