2015 年 12 月 26 日

サイト紹介
ヤングリヴィングの登録、入会書類を取り寄せるサイトを作りました。
WordPress と Welcart で paypal決済ができるサイトで、
ヤングリヴィングの入会 登録書類をお取り寄せできます。
ヤングリヴィングの精油(エッセンシャルオイル)の購入は会員登録をする必要があり、購入するための会員登録のご案内をするサイトとなります。
工夫したところ
スマホでも正しく適切なサイズで見ることができる、レスポンシブWebデザインにしました。
welcartは入会、登録書類を取り寄せる料金をいただく仕組みで使っております。
苦労したところ
wordpressのマルチサイトの機能で、URLのディレクトリを分けていろいろなコンテンツを設定したところです。
サイトURL:http://aroma-garden.jp/
サイト名:ヤングリヴィングの登録パック&カタログ請求のご案内サイト「アロマガーデン」
カテゴリー: My ショップ
タグ: ECサイト, ECショップ, PayPal, youngliving, アロマ, エッセンシャルオイル, カート, カード決済, カスタマイズ, カタログ請求, クレジット, クレジット決済, マルチサイト, ヤングリヴィング, ヤングリビング, レスポンシブ, 会員, 会員登録, 取り寄せ, 登録, 登録パック, 精油, 資料請求
2010 年 3 月 22 日
お手数をかけます。発送支払い画面で、paypalの決済が選択できない状態です。以下が表示されます。
PayPal(クレジットカード) (cannot use this payment method now.)
Paypalはすでに使用していて、メールアドレスとトークンはpaypal.phpへ書き入れています。
(1)システム設定の決済モジュールパスの欄ですが、フルパスとは以下でよろしいでしょうか。末尾はフォルダーで終わってよいのでしょうか。
http://www.example.com/shop/wordpress/wp-content/plugins/paypal/
(2)基本設定の決済モジュールですが、paypal.phpでよろしいのでしょうか。
(3)その他に原因がありそうでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2009 年 12 月 20 日
こんにちは。
PayPal決済モジュールがほぼ完成いたしましたのでDevelopment Version にてアップいたしました。
/usc-e-shop/settlement/ にpaypal_sample.php が有りますので適宜編集して任意のフォルダーに設置することになります。
Development Version はあくまでテスト版としてのご利用となります。十分に動作確認を行ってからご利用くださいますようお願いいたします。また、不具合等見つかりましたら是非ご連絡をお願いいたします。
なお、paypal_sample.php の追加だけではなくいろんなところを修正していますのでDevelopment Version にアップデートしていただく必要があります。
以下、利用方法について簡単に説明いたします。 続きを読む…
2009 年 11 月 29 日
numbu様
お世話になります。
「Welcart」を利用され、外部決済を実装されている方々で情報交換したいと思い投稿させてください。(コミュニティー掲載に相応しくなければ、お手数ですが削除して下さい)
私は、「Welcart」+「Paypal決済」での運用を考えており構築を進めているのですが、なかなか思うように進捗せず行き詰っております。すでに運用を開始され「Welcart」+「Paypal決済」を実装されている方おりましたらカスタマイズなどの留意点について情報交換させていただければ幸いに存じます。
また、同様に「Welcart」+「クレジットl決済」についても参考となる情報が御座いましたらご教授ください。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
2009 年 11 月 14 日
はじめまして、Wordpressで利用できるカートを探していたところ「Welcart」に辿り着きました。是非とも活用させていただきたいと思い、先日からテスト環境にて構築の準備を進めております。まずは、とても素晴らしいプラグインの提供をありがとうございます。
ご質問させてください。
決済にPaypal「外部認証型」を利用しようと考えております。 settlement/paypal_sample.phpを使用して、palpaypalのsandoxで決済まで検証を終えたのですが、自動復帰先urlを何処に指定してよいのか判らず悩んでおります。お知恵を拝借できれば幸いに存じます。
また、デモ環境にもあるヘッダーボタン[全商品]・[新着商品]・[特価品]の作成方法についてもご教授頂ければ助かります。
その他、修正を加えたい箇所があるのですが、どうしても自力で対処できずじまいなので教えてください。
・購入履歴において、[sales tax]と表示されている箇所を[消費税]と変更したい。
・カートの中>お客様情報>3.発送・支払方法と表示されている、[発送・支払方法]の前にある[3.]を取り除きたい。
?
最後に、本plugin「Welcart」以外に実装を推奨するpluginがあればご紹介ください。
?
何卒、宜しくお願い申し上げます。
『検証環境』は以下の通りとなります。
plugin : ver/welcart0.2.1
レンタル 😕 お名前.com (SDサーバー)
Server : Apache/2.2.9 (Unix) mod_ssl/2.2.9 OpenSSL/0.9.8g
MySQL : 5.0.51a-log
PHP : 5.2.1
2009 年 7 月 2 日
初めまして。
WordPressでショッピングサイトを構築するため調べていたところ、uCartを見つけました。
表題の通り、uCartでPayPalを活用したいのですが、基本設定の部分の「決済モジュール」にどういったものを指定すれば良いのかがよくわかりません。
初ショッピングサイト構築なもので、不勉強な点はございますがお知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いします。