Re: [解決済み] 決済時のエラーについて
フォーラム › インストール › [解決済み] 決済時のエラーについて › Re: [解決済み] 決済時のエラーについて
2011年8月19日 1:51 AM
#62599

キーマスター
今回はサーバー移行、バージョンアップ、テーマのリニューアルの同時進行だったんですね。
問題が起こったときに原因を早く特定するために次のような手順が良いのではないかと思います。
1.旧サーバーでアップグレードしてしまう。
一部テーマに修正が必要かもしれませんが、旧サーバーでアップグレードが可能であればそうした方が問題解決も早くなるのではないでしょうか。
2.新サーバーに同じバージョン(最新版)をインストールし新しいテーマを作成する。
3.テーマが完成したら旧サーバーにテーマをインストールして動作確認。
4.新サーバーのWordPress(データベースも含めて)を一旦削除して、旧サーバーのデータベースとディレクトリをそのまま新サーバーにコピー。
5.必要であれば設定ファイル及びデータベースを修正して動作確認。
もし、旧サーバーでアップグレードができない場合は、順番が入れ替わるだけですがこの方法が良いのではないでしょうか。
1.旧サーバーのデータベースとディレクトリをそのまま新サーバーにコピー。
2.必要であれば設定ファイル及びデータベースを修正して動作確認。
3.2で問題なければ最新版にアップグレードして動作確認。
4.別環境を用意して新テーマを作成。
5.本稼働環境に新テーマをインストールして動作確認。
ポイントは、v0.9からv1.0であればそんなにテーマに支障は出ないと思いますので、新旧どちらの環境でもまずはアップグレードしてしまうのが良いのではないかと思います。