Re: single_item.phpを直接カスタマイズする方法
フォーラム › 使い方全般 › single_item.phpを直接カスタマイズする方法 › Re: single_item.phpを直接カスタマイズする方法
お世話になります。ご返信ありがとうございます。
phpの理解が足りないことは重々承知しておりまして、大変苦しんでおります。
テーマを購入直後、おっしゃるとおりの方法でフォルダをコピーして準備しました。なにもファイルの中身はカスタマイズをしていない状態で、商品ページを表示させると、画像、カートなど表示はされるのですが、ヘッダー部分に
Warning: include(C:xampphtdocsimcollabo/wp-content/themes/dp-mature/templates/single_item.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in C:xampphtdocsimcollabowp-contentpluginsusc-e-shopclassesusceshop.class.php on line 7342
Warning: include() [function.include]: Failed opening ‘C:xampphtdocsimcollabo/wp-content/themes/dp-mature/templates/single_item.php’ for inclusion (include_path=’.;C:xamppphpPEAR’) in C:xampphtdocsimcollabowp-contentpluginsusc-e-shopclassesusceshop.class.php on line 7342
というエラーが出て、本来のヘッダーが表示されないのです。
カートに商品を入れてみると、カートの中は表示されるのですが、こちらもヘッダーが表示されていませんでした(エラーメッセージはないです)。
それで、どうしたらよいかとテーマ販売会社へ問い合わせたところ、テーマファイルは触らずsigle_item.phpをカスタマイズしろと怒られたのです。
現在、他のテーマでwelcartを使い、カスタマイズを行って運営中でございまして、このたびテーマを変えようとしたところ、このような状況となっております。
wc_item_sigle.phpなどのファイルはある程度カスタマイズできるのですが、single_item.phpはどこにどのようなコードを書いてincludeすればよいのかわからず困っています。そんなに難しいことをしたいわけではなく、
<?php include (TEMPLATEPATH . “/xxxx.php”); ?>
といった形で、商品ページに他の説明のためのファイルを読み込ませたいだけなのですが・・・。あちらこちらに
include “xxxx.php”;
と入れてみたのですが、表示されたりされなかったりします。
表示されても商品説明文の上に表示されてしまいます。
商品説明文の上ではなく、商品説明文の下に表示させたいのです。
前述のエラーの意味、該当ファイルの場所も見てみたのですが、意味まったくわかりません・・・。なんとかできるのであれば、がんばってみようと思うのですが、テーマとの相性の問題であればあきらめなければならないのかとも思っています。正直、そこの判断もつかず、途方にくれております。
お手数ですが、このエラーは対応できるものでしょうか、それともあきらめたほうがいいものでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。