[解決済み] カートが空っぽとなります(実際は入っている)
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2010年6月8日 1:23 AM #49806neo 参加者お早うございます。 wp2.9.2、welcart v.0.4.4にて Admin SSLが使えないと聞き、急遽welcart機能の単独SSLにしました。メンバー機能は選択してません。カートにてSSLが使える事は確認しましたが、フッターにあるメニューバー(カート メンバー 等々)のカートのリンクをクリックすると、実際にはカートに入っているにも関わらず”只今、カートに商品はございません。”と出てしまいます。SSLも掛っていません。 ウィジェットなどからのカートページへのリンクにSSLが掛らないと言う既知の問題は次期バージョンにて修正と知っていますが、空っぽのカートの件、解決できません。お力をお貸しくださいませ。 お名前.comの共用サーバーSDにて、共用SSLを使っています。 2010年6月8日 8:03 AM #59758 nanbuキーマスター nanbuキーマスターこんにちは。 Development Version をダウンロードして、 usc-e-shop/classes/usceshop.class.php 内の関数usces_ssl_page_link($link) の記述を入れ替えてください。 多分それでOKだと思います。 2010年6月8日 2:17 PM #59759neo 参加者結論から申し上げますと、ご指示通りにすると良くなりましたが、不具合が別に出てしまいました。最上部のメニューボタンの三つにショーケース表示の役割を持たせていますが、商品全てを出力するページの場合は良いのですが、カスタムフィールドにてcategory_slugを記述したページは、メニューボタンをクリックした途端に空っぽ表示のカートページが表示されるようになりました。 元のソースコードに戻してみたなら、不思議な事に正常な動作になりとまどっております。気がついた事と言えば、カートに商品が入っている時は、メニューボタン直下にメニューバー(カート 精算する)が表示されますが、当初他のページに移動したりすると、即メニューバーが消えていました。現在、カートに商品が入っている場合は、いつも表示されています。加えて、フッター部にあるメニューバーのカートをクリックすると、商品が入ったカートが表示ざれます。正常な動作に思います。 ここまで書いて、一度ログオフしブラウザも閉じました。念のため再度カートの動作を試してみました。今度は、元の不具合に戻っていました。振り出しに戻った様です。 ご指示のソースコードの置き換えでは、別の不具合が出ました。現在、ソースコードを戻し、最初の不具合のままでおります。 2010年6月8日 7:53 PM #59760 nanbuキーマスター nanbuキーマスター変更したことで正常な動作になったと思えます。 おかしくなったカテゴリーページの、カテゴリーのスラッグを教えてください。 また、メニューのそのカテゴリーページへのリンクを教えてください。 よろしくお願いします。 2010年6月9日 12:46 AM #59761neo 参加者メールしました、ご覧下さいませ。 co.jpの方へです。 2010年6月9日 1:38 AM #59762 nanbuキーマスター nanbuキーマスターショップ見せて頂きました。 SSLをON にした状態のものが見たかったのですが、これは現在SSLAdminでの動作ですか? いずれにしても、まだ開発中でしたらDevelopment Version にアップデートしてしまってはどうでしょうか。本体のカスタマイズがなければ問題ないと思います。WP3.0 を使用するにはWelcart0.5 へのアップデートは必須となります。 2010年6月9日 2:55 AM #59763neo 参加者Development Version にアップデートしました。 三つあるショウケースへのメニューボタンのうち後の二つは、 いきなり空っぽのカートを表示します。 ちなみに、Welcart単独のSSLを使っています、レンタルサーバーの方は、お名前.comの共用SSLの設定をサーバー側にしています。 カートが出ると、SSLはかかっていますが、かかっていませんでしょうか? Welcart V.0.3.0迄は、Admin SSL を使っていて、この件に関しては不具合無しでした。今回、V.0.4.4へのアップの際に、Admin SSLのプラグインは停止させています。 教えてください。 当該サイトだけの問題でしたなら、Welcartの V.0.3.0へ戻して Admin SSLでの運用とした方が良いのでしょうか? それと、普通にV.0.3.0へ戻しても、サイトとデータベースは壊れないものでしょうか? 2010年6月9日 7:23 AM #59764 nanbuキーマスター nanbuキーマスター有難うございます。 問題なのはメインメニューのリンクだけだと思います。 カテゴリーウィジェットのリンクは正常のようです。 メインメニューでどの様なリンクを設定していますか? header.php 内のメニューの部分のコードを教えてください。 2010年6月9日 8:43 AM #59765neo 参加者ご覧になって頂き、有難うございます。 PHPに疎いため、header.php 内のメニューの部分のコードもいじっていません。 不具合の二つのページは、先にメールをさし上げた内容だけです。 よろしくお願いいたします。 2010年6月9日 9:03 AM #59766 nanbuキーマスター nanbuキーマスターと言うことは、「岩泉の水」と「岩泉のモノ・食」は固定ページと言うことですね。 全く同じ名前のカテゴリーがあったのでカスタマイズしてカテゴリーページをメニューに出しているのだと思いました。 uCart_default テーマのメインメニューは、wp_list_pages() テンプレートタグを使っていますので固定ページしか表示されないはずです。またこのテンプレートタグが出力するリンクは問題ないことを確認しています。 お手数ですがheader.php をご確認ください。 2010年6月9日 1:39 PM #59767neo 参加者色々ありがとうございます。 header.php も調べましたがいじった形跡がありません。 テストアカウントを送らせて頂きました。 覗いてみて下さいませ。 宜しくお願いいたします。 2010年6月9日 8:41 PM #59768 nanbuキーマスター nanbuキーマスター管理画面を見せて頂きました。 neo さん、ありがとうございます。バグを一つ見つけました。 たまたまneo さんのショップのあの2つのページのリンクをカートページのリンクに変換してしまう原因が解りました。助かりました! Development Version を更新して有ります。お手数ですが再度アップグレードをお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。 2010年6月10日 12:27 AM #59769neo 参加者nanbu 様 お早うございます、今朝 Development Version へ更新して確認させて頂きました。メニューボタン(ショーケース用)は正常になったと思います。ありがとうございます。 別の問題が発生しております。商品をカートに入れた後に、再度メニューボタンをクリックしたりすると、カートが空っぽになっています。 一つの商品を一気に購入する場合は正常動作するようです。一度でもカートから離れると空っぽになるようです。 これもお聞きしたいのですが、カートにモノが入っている場合は、メニューボタンの下にメニューバー(カート 精算する)が出現して、精算されるまでは消えないのが仕様だと思いますが、そう思って良いですか? 今回、カートへ商品を入れてから、精算以外の操作をするとそのメニューバーが消えカートが空っぽになるようです。 ご面倒をおかけしますが、この件、重要なので宜しくお願いいたします。 テストアカウントは削除していますが、必要であれば再度お送りいたします。宜しくお願いいたします。 2010年6月10日 3:04 AM #59770 nanbuキーマスター nanbuキーマスターこんにちは。 IE7 だと確かにおっしゃる通りの動作になりますね。 Chrome だとカートは消えないようです。サブメニューバーは消えます。 Xserver の共有SSLではどちらも問題ないのですが。 もう一度調べたいのでアカウント復活していただけますか? FTP の方もお願いします。 2010年6月10日 3:15 AM #59771 nanbuキーマスター nanbuキーマスターneo さん session.auto_start がオンになっていないでしょうか? 
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP