商品カテゴリー複合検索のエラー
-
投稿者投稿
-
2010年10月6日 7:24 AM #49992
osaki
参加者こんにちは、早速ですが質問させてください。
WordPress ⇒ 3.0.1
Welcart ⇒ 0.7.3
PHPバージョン ⇒ 5.2.12
MySQLバージョン ⇒ 5.0.89-community
以上環境で、構築しようとしているのですが、
プラグインの追加後、Welcartを有効化すると
「プラグインを有効化する際に、14115文字分の予期しない出力が発生しました。“headers already sent”
メッセージや、フィードやその他の問題に気づいた場合はプラグインを停止または削除してみてください。」
とエラーが出ます。
このまま何も変更せずに、
Welcart-default のテーマを有効化にして、トップページを
見に行くと、検索窓の下に
Fatal error: Using $this when not in object context in /home/wp-content/themes/welcart_default/sidebar.php on line 19
と表示され、ページが表示されません。
sidebar.php の 19行目にある↓の行の
<?php echo (USCES_CART_URL . $this->delim); ?>
「 $this->delim 」を無くすとエラーも無くなるようですが、
これだと 「商品カテゴリー複合検索」が使えなくなってしまいます。
Welcartの導入は何度か行った事があるのですが、今回のようなケース
は初めてで困っております。
すみませんが、解決策をお教え頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
追記:
同じ環境で Welcartのみ「0.6」のバージョンに変更した場合は、
Fatal error: Using $this when not in object context in /home/wp-content/themes/welcart_default/sidebar.php on line 19
のエラーは出なくなります。
2010年10月6日 9:02 AM #60486
nanbuキーマスターこんにちは。
プラグインのの有効化の際にその様なエラーが出たのであれば、Welcart 自体が正常に動作していない可能性が高いのでそれ以上の使用は避けた方が良いかと思います。データベースのデータを壊してしまいます。
有効化の際のエラーの原因は解らないので試行錯誤してみなくてはいけないでしょう。
まずは、初めて使うサーバーであればサーバー自体の設定を見直してください。例えばMySQLやphpの文字コード、エラーレベルがALLでdisplayしている場合はdisplayをOFFにしてみるなど。
そしてWordPress のconfig.php を確認してから、一度データベースを削除して再度WordPress のインストールを行ってみてください。
2010年10月6日 9:22 AM #60487osaki
参加者nanbu様
返信ありがとうございます。
簡単にはいかないようですね…
データベースの知識はあまり無いので、難しいかもしれませんが
色々いじってみたいと思います。
ありがとうございました。
2010年10月19日 8:12 AM #60488
nanbuキーマスターこんにちは。
先ほど某サーバーで、WordPress 管理パネルからプラグインの削除や新規追加が突然できなくなってしまったためFTP クライアントにより削除、アップロードを行ったところ、プラグインの有効化の際全く同じメッセージが現れました。osaki さんもFTP でのアップロードですか?
2010年10月19日 9:02 AM #60489
nanbuキーマスターと思いきや、どうも違いますね。
同じ状況で今度はエラーが出なくなりました。
やはりサーバーの問題でしょうか。
2010年10月20日 1:53 AM #60490osaki
参加者nanbu様
御返信ありがとうございます。
WPのプラグインアップロードを使用すると時間が掛ってしまう(重い?)ので、FTPでアップする事がありますが、
nanbu様がおっしゃるようにFTPでもWPのアップロードでも同じ現象になります。
このエラーが出たWordPressは個人的に使用する予定だったので、回復作業が後回しになってしまっていますが、何か分りましたら、また報告させてください。
すみませんが、よろしくお願い致します。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP