エラー403
-
投稿者投稿
-
2011年5月10日 12:58 AM #50396
tyuki
参加者動作に関するご質問の場合は必ずご記入ください。
Welcart のバージョン:1.0
症状を確認したブラウザ:Mozilla Firefox
サーバー(会社名、サービス名):ハッスル
SSLの利用: 共用SSL
WordPress のパーマリンク設定:可
無料ダウンロードwelcartのカートを入れました
しかし、WP(ワールドプレス)にログインすると
以下のメッセージが出ます
Fatal error: Cannot redeclare iis7_supports_permalinks() (previously declared in /home/glasstyuki/public/www/wp-includes/functions.php:3476) in /home/glasstyuki/public/www/wp-admin/includes/misc.php on line 403
FTPを使って、welcartを一度削除したのですが
やはり直りません
どうすればよいか教えてください
2011年5月10日 8:42 AM #61945
nanbuキーマスターこんにちは。
ステータスが403ではなくて、403行目にエラーが出たと言う事ですね。
原因は良く分かりませんが、インストールがうまく行っていないような気がします。FTPでファイル転送されているようですが、WordPress本体の転送漏れがないか確認してみてはどうでしょうか。
また、プラグインのインストールや削除はFTPを使わずに管理パネルより行なうようにして下さい。その方が確実です。
2011年5月11日 2:39 AM #61946tyuki
参加者>nanbuさま
御回答をありがとうございます。
言葉が足りず、すいません。
WordPressのプラグインから、ダウンロードしましたが
ダッシュボードに戻った途端に上記のエラー403が表示されました
このエラーが表示されているので
ダッシュボードにも入れない状態です
それで、FTPから入って、一度 Welcartさんのデーターを
削除しました
content → plugins → welcartを消しました
この方法では間違いだったでしょうか?
エラー403が治る方法を教えてください
2011年5月12日 8:20 AM #61947
nanbuキーマスターWordPress が動かなくなってしまったのであれば、FTPで削除は正しい対処法です。
一つ確認ですが、エラーが出て動かなくなってしまうのは次のどの時点でしょうか。
1.Welcart をダウンロードした時
2.Welcart を有効化した時
3.Welcart を有効化後、改めてWordPress にログインしようとした時
そしてもう一つ、ご利用中のサーバーはPHPセーフモードでしょうか。また、PHP のバージョン、MySQL のバージョンはどうなっていますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2011年5月13日 1:40 AM #61948tyuki
参加者nanbuさま
お返事が遅くなってすいません
エラーが出たのは、2の有効化したときです
PHPのセーフモードは、どうやって確認するのでしょうか?
サーバーに入ったのですが、どこを見ればよいか教えてください
また
また、PHP のバージョン、MySQL のバージョンはどうなっていますでしょうか。
と戴きましたが、
はて?
どこをお知らせすればいよいのでしょうか?
お手数を掛けますが、よろしくお願いします
2011年5月13日 3:58 AM #61949
nanbuキーマスターセーフモードかどうかはサーバー会社にご確認ください。
ただ、エラーの出ている箇所が通常では見られない場所なので、プログラム云々ではなく環境に何かしら異常があるのではないかと推測しています。
例えば、他のプラグインとの競合も考えられますので、Welcart をインストールする前に、他のプラグインは全て停止してテストしてみていただけますでしょうか。
それでもうまく行かない場合は、WordPress の再インストールをお勧めいたします。データベースの削除を行なったうえで再インストールしてみてください。
よろしくお願いいたします。
2011年5月13日 6:17 AM #61950tyuki
参加者nanbuさま
早速のお返事をありがとうございます
wpを再インストールをしました
これから、プラグインからwelcaetを入れたいと思います
まっ更なので、入りやすいかも?
セーフモードかどうか、サーバーに確認中です
ありがとうございました
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP