解決済PayPalのクレジットカード支払いで入力欄に入力できない
タグ: PayPal
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2022年10月4日 8:53 PM #98566ryoa 参加者お世話になっております。 
 今回ECサイトを構築したく、TCDテーマのICONICを使用して決済プラグインとしてWelcartを導入させていただきました。しかし、PayPal決済のクレジットカード支払いに関して、入力欄は表示されるものの、divタグで生成されており入力されません。 
 PayPal側でのクレジットカード決済受入れのため、ビジネスアカウントの発行〜申込まで完了しており、PayPalの開発者の画面からクライアントIDなどを確認しましたが、正しく入力されています。また、PayPal決済とクレジットカード決済簡易版は正常に動作しております。 
 お手数ですがよろしくお願いします。=================================================== ### WordPress 設定 ### WordPress バージョン : 6.0.2 
 サイトの言語 : ja
 タイムゾーン : Asia/Tokyo
 1ページに表示する最大投稿数 : 10
 検索エンジンでの表示 :
 サムネイルのサイズ : Width 150 Height 150
 画像中サイズ : Width 300 Height 300
 画像大サイズ : Width 1024 Height 1024
 パーマリンク設定 : Custom structure ( /%postname%/ )
 WordPress マルチサイト :
 WordPress メモリ制限 : 1073741824
 WordPress デバッグモード : OFF### テーマ ### テーマ名 : ICONIC 
 テーマバージョン : 1.12.1
 テーマのサイトURL : https://tcd-theme.com/### 使用中のプラグイン ### Welcart e-Commerce : by コルネ株式会社 – 2.8.1 
 Contact Form 7 : by Takayuki Miyoshi – 5.6.3
 WCEX Data Converter for Image Uploader : by Collne Inc. – 1.0.1### 支払方法 ### クレジットカード – PayPal(CreditCard) – 使用 
 PayPal・カード決済 – PayPal(CP) – 使用
 代金引換 – 代金引換 – 使用
 振り込み前払い – 振込み(前払い) – 使用### クレジット決済設定 ### 利用中のクレジット決済モジュール : PayPal 決済 ### サーバー環境 ### サーバー : Apache 
 PHP version : 7.4.28
 PHP global memory : 1G
 PHP locale memory : 1G
 PHP post max size : 1G
 PHP time limit : 180
 PHP Max Input Vars : 1000
 cURL : ON
 cURL version : 7.29.0 x86_64-redhat-linux-gnu
 MySQL version : 5.5.5-10.5.13-MariaDB-log
 Maximum upload size : 1G
 SimpleXML : ON
 gd : ON
 json : ON
 mbstring : ON
 openssl : ON2022年10月6日 4:54 PM #98591 ikdキーマスター ikdキーマスターryoa様 
 こんにちは。
 お手数ですが再度こちらのマニュアルをご確認いただき、
 設定内容にお間違いないかご確認ください。
 また、PayPalのクレジットカード決済を使用するには申請が必要ですが、
 P12 に記載の手順で申請していただいていますでしょうか。なお、「入力欄は表示されるものの、divタグで生成されており」という症状につきまして、 
 該当症状が分かるキャプチャ画像を共有いただくことは可能でしょうか。また本件には影響ありませんが、WCEX Data Converter for Image Uploader プラグインは無効化・削除していただけたらと思います。 2022年10月19日 7:44 AM #98708ryoa 参加者返信ありがとうございます。 お手数ですが再度こちらのマニュアルをご確認いただき、 
 設定内容にお間違いないかご確認ください。
 また、PayPalのクレジットカード決済を使用するには申請が必要ですが、
 P12 に記載の手順で申請していただいていますでしょうか。マニュアルに記載されていた新規ビジネスアカウント開設のフォームより申請し、特商法ページを見せるよう言われたのでURLを添付して返信いたしました。 
 そこからビジネスアカウントへのアップグレードも無事完了し、PayPalクレジットカード決済簡易版の動作は問題なく行えております。なお、「入力欄は表示されるものの、divタグで生成されており」という症状につきまして、 
 該当症状が分かるキャプチャ画像を共有いただくことは可能でしょうか。該当画像を添付いたします。 
 ご確認よろしくお願いします。2022年10月19日 7:46 AM #98709ryoa 参加者五月雨式になってしまい申し訳ございません。 
 画像のアップロードエラーになっていたので、該当箇所の画像を再度送信させていただきます。Attachments:You must be logged in to view attached files.2022年10月19日 2:29 PM #98714 ikdキーマスター ikdキーマスターryoa様 
 キャプチャ画像ご連絡いただきありがとうございます。
 テーマをWelcart Basicに切り替えてみて再度ご確認いただけますでしょうか。
 テーマ変更後に改善するようでしたら、ご利用のテーマに何か問題があるかと思われます。
 添付を拝見するとJavaScriptのエラーが出ているようですので、エラーのご解決をお願いいたします。2022年10月21日 11:34 AM #98742 ikdキーマスター ikdキーマスターryoa様 
 追記させていただきます。
 昨日Welcart2.8.2 をリリースいたしました。
 PayPalのクレジットカード決済での不具合を修正しております。
 アップデート後症状が改善しているかどうかご確認いただけますと幸いです。2022年10月23日 8:06 PM #98756ryoa 参加者ご対応ありがとうございます。 WelCart Basicをダウンロードさせていただき、こちらで確認したところ同じ症状が発生いたしました。(添付画像参照) また、こちらはWelcart2.8.2にアップデート後の挙動になります。 
 ICONICテーマの方でも変わらずdiv要素で入力欄が生成されました。ご確認いただけますと幸いです。 Attachments:You must be logged in to view attached files.2022年10月25日 11:33 AM #98776 ikdキーマスター ikdキーマスターryoa様 
 こんにちは。
 検証ツールでエラーが出ているようですが、JavaScript でエラーが出ていないでしょうか。
 または JavaScript を制御するプラグインを使用されていないでしょうか。2022年10月25日 12:30 PM #98777ryoa 参加者以前送信させていただいた環境 ### 使用中のプラグイン ### Welcart e-Commerce : by コルネ株式会社 – 2.8.1 
 Contact Form 7 : by Takayuki Miyoshi – 5.6.3
 WCEX Data Converter for Image Uploader : by Collne Inc. – 1.0.1から、「WCEX Data Converter for Image Uploader」を削除し、「Welcart e-Commerce」もversion 2.8.2になっております。 念の為、「Contact Form」も無効化して行いましたが変わりません。 添付画像で確認できるようにGETリクエストが400エラーになっているようです。 
 パラメーターを確認したところ、client_idなども含まれており、正しいclient_idになっていないようでしたので、PayPalのデベロッパーツールからコピー&ペーストいたしました。上記に関しては、クレジット設定のところで「PayPalに自動接続する」の部分が正しく機能していなかった模様です。 改めてクレジット支払いを選択すると、エラーが変わっておりました。 GET https://www.paypal.com/tagmanager/pptm.js?id=teimu-ak.com&t=xo&v=5.0.335&source=payments_sdk&client_id=XXX&comp=hosted-fields&vault=false net::ERR_BLOCKED_BY_CLIENT新しいクライアントIDは、XXXでマスキングしております。 vault=falseと書いてあったので、PayPalデベロッパーのVault設定を確認しましたが、チェックがついておりました。 - 
		この返信は3年前にryoaが編集しました。 
 Attachments:You must be logged in to view attached files.2022年10月25日 12:37 PM #98780ryoa 参加者追記いたします。 
 先述した、net::ERR_BLOCKED_BY_CLIENTに関しては、私のChrome拡張機能が原因でしたので無効化いたしました。
 現状、console画面でのエラーは一つも表示されておりませんが、変わらずdiv属性で入力欄が表示されている状態です。よろしくお願いいたします。 2022年10月25日 6:06 PM #98789 ikdキーマスター ikdキーマスターryoa様 
 PayPal のライブラリが正しく読み込まれていないと思われます。
 「PayPalのデベロッパーツールからコピー&ペースト」されたとのことですが、Sandbox での検証でしょうか。
 また「div属性で入力欄が表示されている状態」は、間違いではありません。2022年10月25日 7:11 PM #98790ryoa 参加者いえ、LIVEです。 divで生成されるのは、paypalのライブラリが存在しない場合のエラーハンドリングということでしょうか? 2022年10月25日 9:30 PM #98791bomber 参加者横から失礼します。 よく分かりませんが、PayPal側の設定不足な気がします。 
 ビジネスアカウントとは別の設定がPayPal側で必要だと思っています。Welcart 基本設定 支払方法 にて、決済種別をPayPal(CreditCard)にした場合に入力不可になる事象とお見受けします。 ちなみにryao様と似たような環境で、PayPal(CP)は問題なく使えています(2.8.2でもGET ORDER ERRORは出ます。)が、上記を設定した場合は入力不可です。 ビジネスアカウント開設済み、従量課金申し込み済みの上で、マニュアルP13のクレジットカード決済の申し込みも済ませていますが返信はありません・・・。 従量課金とクレジットカード決済はPayPal側では別なんだと思っています。 2022年10月26日 2:01 PM #98793ryoa 参加者bomber様、ありがとうございます。 Welcart 基本設定 支払方法 にて、決済種別をPayPal(CreditCard)にした場合に入力不可になる事象とお見受けします。 ちなみにryao様と似たような環境で、PayPal(CP)は問題なく使えています(2.8.2でもGET ORDER ERRORは出ます。)が、上記を設定した場合は入力不可です。 ビジネスアカウント開設済み、従量課金申し込み済みの上で、マニュアルP13のクレジットカード決済の申し込みも済ませていますが返信はありません・・・。 従量課金とクレジットカード決済はPayPal側では別なんだと思っています。 なるほど、全く同じ症状です。 
 ただ、どのような設定をPayPal側で済ませれば良いのか見当もつかず。。。2022年10月26日 2:46 PM #98794
- 
		この返信は3年前に
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP