返信先: 決済で HTTP500エラー
フォーラム › 使い方全般 › 決済で HTTP500エラー › 返信先: 決済で HTTP500エラー
2014年5月27日 2:05 PM
#70399

キーマスター
こんにちは。
不具合が、常時では無くランダム(その2件のみ)に起こるという事でしたら、主な原因は次の2つが考えられます。
- 1. 商品名などの文字が原因の場合
- 2. サーバーの処理能力による場合
1 に関しましては同じ商品を購入している他の受注がうまく行っているかどうかで判断できると思います。2 に関してですが、こちらはその時のアクセス、特に同時アクセス可能な数を超えたため、もしくはメモリーオーバーとなってしまったためなどに起こる不具合です。
ソフトバンクペイメントから「HTTP500が送られてきた」との回答があったようですが、これはWelcartが送っているのではなく、サーバーが処理不能になって出しているものです。
こう言ったことから考えますと、急なトラフィック増による処理能力のオーバーフローが原因と考えるのが自然ではないかと思います。
サーバーがこの様な状態に陥った時は、何が起こるか全く予知することはできません。システム上何の対策も取ることができません。従いまして、この様な場合は、サーバーのアクセスログやエラーログなどを十分に確認して、サーバーのスケールアップを検討すべきではないかと考えます。