ペイジェントのクレジット決済画面に遷移せずに
-
投稿者投稿
-
2015年12月16日 8:42 PM #76677
Ryo649
参加者——————————————-
WordPress のバージョン:WordPress 4.3.1
Welcart のバージョン:Version 1.6.1
ご利用のテーマ: Blanc テーマ
症状を確認したブラウザ:Chrome, Safari, FireFox
サーバー(会社名、サービス名):さくら VPS 2G
SSLの利用:あり
WordPress のパーマリンク設定:デフォルト
——————————————–
お世話になっております。
ペイジェントの本番環境でクレジットカード決済を運用予定です。クレジット決済設定(ペイジェントの)をすべで設定しました。
購入のテストを行って注文時にペイジェントの決済ページに遷移ぜずに
エラーメッセージが出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
エラー ERROR
ご注文が完了しませんでした。
(error 0)
ーーーーーーーーーーーーーーー一方、ログファイルも確認しました。(acting_transaction.log )
ーーーーーーーーーーーーーーー
[2015-12-16 15:33:26] paygent_card data error : Array
(
)
ーーーーーーーーーーーーーーー試験環境の方だと問題なく決済画面に遷移してクレジットカード決済が出来ました。
コマンドでペイジェントの本番環境にPOSTリクエストをしてレスポンスがあったので
ペイジェントの設定問題ではないと思いましたがレスポンスは以下の感じです
ーーーーーーーーーーーーーーー
result=0
trading_id=014…省略
url=https://link.paygent.co.jp/v/top?type=&tid=…..省略
limit_date=20151221235959
trade_generation_date=2015….省略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのような現象では何かの原因があるでしょうか?
誠に恐縮ですがご教示をお願いいたします。日本語は下手の所、意味不明がありましたら
ご指摘ほど宜しくお願い致します。2015年12月17日 11:57 AM #76680
yskysmrキーマスターこんにちは。
ペイジェントは確か、接続申込書が試験環境用と本番環境用、別になっていたかと思いますが、本番環境用も間違いなく申込みされましたでしょうか。
2015年12月17日 1:01 PM #76682Ryo649
参加者ご返信ありがとうございます。
ペイジェントの本番環境と試験環境、両方の申し込みは完了でした。
本番環境の利用もできている状態です。(ペイジェントに確認済み)今調べる所、わかったこと:
Weclartを通じて
本番環境からのレスポンスは【HTTP/1.1 400 Bad Request】
試験環境からのレスポンスは【HTTP/1.1 200 OK】-
この返信は9年、 10ヶ月前に
Ryo649が編集しました。
2015年12月17日 8:24 PM #76693Ryo649
参加者こんにちは、
この件について今調べて少し気になる所はPOSTの時に
Header生成の所(usceshop.class.php 7013 line)です。
————————————————–
$header .= “Host: “.$_SERVER[‘HTTP_HOST’].”\r\n”;
————————————————–
この部分について$_SERVER[‘HTTP_HOST’]だと
ペイジェントリクエスト先のURLにPOSTにならないです。代わりに$interface[‘host’]やペイジェントのurlに書き換えて
実行するとペイジェント本番環境からのレスポンスがありました。$_SERVER[‘HTTP_HOST’]の書き方は正しいでしょうか?
よくわかりませんのでご指摘ほど宜しくお願い致します。2015年12月18日 11:11 AM #76694
nanbuキーマスターこんにちは
ペイジェントの決済は、たくさんの方にご利用いただいており、現在決済ができないといったご報告は戴いておりません。なぜそちらの環境で決済が完了しないかは、調査をしてみなくては判りませんので、恐れ入りますがレスキューより不具合調査をご依頼いただきたいと思います。Welcartにバグが有りました場合はご返金させていただきます。
-
この返信は9年、 10ヶ月前に
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP