API決済ボタンの増設を考えております
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2017年4月19日 1:21 PM #82717kita3 参加者お世話になっております。 
 現在welcartを利用してECサイトを運用させて頂いております。決済にはwelcart payを利用しておりますが 
 例えば以下の様な、API形式の決済ボタンの増設も考えております。
 ——————————-
 ・Amazon pay
 https://pay.amazon.com/jp/・Yahoo ペイメント fastpay 
 https://fastpay.yahoo.co.jp/・PayPal API決済 
 https://www.paypal.jp/merchant/service/express-checkout/・楽天ペイ 
 https://checkout.rakuten.co.jp/biz/・Apple pay 
 https://support.apple.com/ja-jp/HT207152
 ——————————-
 しかし、どれがwelcartに導入可能なのかが分かりません。welcart管理画面内「Welcart Shop クレジット決済設定」の項目には 
 ・Yahoo!ウォレット
 ・PayPalエクスプレスチェックアウト
 ・PayPalウェブペイメントプラス
 ・ソフトバンク・ペイメント・サービス
 ・e-SCOTT Smart
 等々、選択肢がありますが
 ・Yahoo!ウォレット⇒Yahoo ペイメント fastpay
 ・PayPalエクスプレスチェックアウトまたはPayPalウェブペイメントプラス⇒PayPal API決済
 ・ソフトバンク・ペイメント・サービスまたはe-SCOTT Smart⇒Apple pay
 以上のように、他社との決済代行契約を並行する事で、決済ボタンを導入できると解釈できますでしょうか。また上記以外で例に上げた決済方式 
 ・Amazon pay
 ・楽天ペイ
 これらは導入できるのでしょうか。ご教授頂ければと存じます。 ↓動作環境 
 ——————————————-
 WordPress のバージョン: 4.7
 Welcart のバージョン: 1.9.1
 ご利用のテーマ: welcart_basic-child
 症状を確認したブラウザ: ー
 サーバー(会社名、サービス名): Xserver
 SSLの利用: 独自SSL
 WordPress のパーマリンク設定: カスタム /%category%/%postname%/
 ——————————————–2017年4月26日 3:23 PM #82785 yskysmrキーマスター yskysmrキーマスターこんにちは。 まず、各決済代行会社と契約しただけでは、Welcart で決済が使えることにはなりません。 
 「他社との決済代行契約を並行する事で、決済ボタンを導入できる」のではなく、導入するためには Welcart にそれぞれの決済に対応する機能を追加しなくてはいけません。また、「PayPal API決済」は Welcart の PayPal エクスプレスチェックアウトのことです。 2017年4月26日 6:26 PM #82795kita3 参加者yskysmrさま 
 ご返信ありがとうございます。現状、welcartを稼働してサイト運営をしており(ソニーペイメントを利用中) 
 決済機能の組込については、ある程度理解が有るつもりではあります。>「PayPal API決済」は Welcart の PayPal エクスプレスチェックアウトのことです。 
 上記情報有難うございます。同じく、ご教授頂きたいのは 
 ・Yahoo!ウォレット
 ・ソフトバンク・ペイメント・サービスまたはe-SCOTT Smart
 以上の決済代行社とも契約して、決済機能を組込んだ上で
 それぞれ希望する「API決済ボタン」が導入できるかどうかと言うことです。
 ↓希望するAPI決済
 ・Yahoo!ウォレット⇒Yahoo ペイメント fastpay
 ・ソフトバンク・ペイメント・サービスまたはe-SCOTT Smart⇒Apple pay代行契約はしたものの「API決済ボタンは対応していない」という事態を避けたいと思っています。 何卒宜しくお願い致します。 - 
		この返信は8年、 6ヶ月前にkita3が編集しました。 
 2017年4月27日 11:12 AM #82804 yskysmrキーマスター yskysmrキーマスターkita3 様 ・Yahoo!ウォレット 
 ・ソフトバンク・ペイメント・サービスまたはe-SCOTT Smart
 以上の決済代行社とも契約して、決済機能を組込んだ上で
 それぞれ希望する「API決済ボタン」が導入できるかどうかと言うことです。
 ↓希望するAPI決済
 ・Yahoo!ウォレット⇒Yahoo ペイメント fastpay
 ・ソフトバンク・ペイメント・サービスまたはe-SCOTT Smart⇒Apple pay「Yahoo!ウォレット」と「Yahoo ペイメント fastpay」は別です。 
 また、Welcart をお使いでしたら、「ソフトバンク・ペイメント・サービス」の中で利用できる決済種別が選択できるようになっていますので、そちらをご参照ください。そちらに載っていない決済種別には対応いたしておりません。
 「e-SCOTT Smart」のオンライン収納代行で利用できる決済種別は、以下をご参照ください。
 http://www.sonypaymentservices.jp/ec/welcart.html
- 
		この返信は8年、 6ヶ月前に
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP