[解決済み] カスタム・オーダーフィールドが表示されなくなった
-
投稿者投稿
-
2012年1月20日 3:52 AM #50953
t0m0
参加者お世話になっております。
サーバーの移行後に、カスタム・オーダーフィールドの値を更新したところ設定していたカスタム・オーダーフィールドが消えてしましました。
管理画面の設定ページ、フロントのカートページの両方からなくなっています。
wp_optionテーブルのoption_nameをusces_custom_order_fieldで検索して値を見ると、更新した値でデータは入っているようです。
確認すべきポイントなど教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
動作に関するご質問の場合は必ずご記入ください。
WordPress のバージョン:3.0.5
Welcart のバージョン:0.9.2
ご利用のテーマ:Welcartデフォルトをカスタマイズ
症状を確認したブラウザ:IE,chrome
サーバー(会社名、サービス名):
SSLの利用:専用SSL
WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%postname%.html
2012年1月20日 11:01 AM #63589
nanbuキーマスターこんにちは。
具合が悪くなったのはカスタム・オーダーフィールドだけでしょうか。そのほかのカスタムフィールドや、商品データなどは更新しても問題はないですか?
また、カスタム・オーダーフィールドは新規登録しても反映されないということでしょうか。
もしかしたらPHP のmbstring の設定に問題はないでしょうか。
2012年1月23日 8:14 AM #63590t0m0
参加者カスタム・カスタマーフィールドも試しに更新したら同様の状況になりました。
管理画面からメルマガの申し込みチェックが消えてしまいました。
商品データについては新規登録・更新は通常通り可能です。
> また、カスタム・オーダーフィールドは新規登録しても反映されないと
> いうことでしょうか。
はい、新規に登録されても管理画面、フロントのカートページともに反映されません。
DBのusces_custom_order_fieldの値は上書きされています。
> もしかしたらPHP のmbstring の設定に問題はないでしょうか。
カスタムフィールドについてはPHPを触っていないのですが、設定というのはどこをどのようにみればよいでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2012年1月23日 8:37 AM #63591t0m0
参加者原因は分かりませんが、なぜか表示さえるようになりました。
1.カスタム・カスタマーフィールドを再度新規登録したところ、カスタム・カスタマーフィールドは通常通り表示されるようになりました。
2.その後、カスタム・オーダーフィールドについても新規登録を行ったところ、登録できるようになり、表示もされるようになりました。
更新しても消えなくもなり、正常に動作しています。
なにが問題でなぜ戻ったのかさっぱりわからないのですが、解決されたので、ステータスを解決済みに変更いたします。
お騒がせいたしました。
2012年1月24日 1:32 AM #63592
nanbuキーマスターキャッシュプラグインはお使いでしょうか。
2012年1月25日 4:45 AM #63593t0m0
参加者いえ、キャッシュプラグインは使っておりません。
2012年1月25日 5:42 AM #63594t0m0
参加者直っていたのですが、再度更新すると消えてしましました。
2012年1月25日 8:34 AM #63595t0m0
参加者なんとなくおかしな場所がわかりました。
item_post.phpのfunction usces_has_custom_field_metaにおいて、get_optionでうまく値が取れていないようです。
うまく稼働しているテスト環境では
$field = usces_custom_order_field
$fields = a:1:{s:11:”deliveryday”;a:4:{s:4:”name”;s:15:”配送希望日”;s:5:”means”;s:1:”2″;s:9:”essential”;s:1:”0″;s:5:”value”;s:0:””;}}
$meta = Array
うまく動いていない本番環境では
$field = usces_custom_order_field
$fields = Array
$meta =
データベースのwp_optionsには、option_nameがusces_custom_order_fieldのものは存在して値も入っているのですが、、、
get_optionでどうしてうまく値が取れないのでしょうか。
2012年1月25日 9:20 AM #63596t0m0
参加者解決しました。
やはりキャッシュ系のプラグインでした。
試しにインストールしてた後、停止してそのまま放置した WP File Cache というプラグインのせいでした。
有効にしているキャッシュプラグインはないので、キャッシュプラグインは関係ないと思っていたのですが、、、
アドバイスありがとうございました。
2012年1月26日 3:07 AM #63597
nanbuキーマスターキャッシュプラグインはネットショップにはとても危険です。跡形もなく削除した方がよろしいかと思います。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP