「自動更新」の検索結果

フォーラム 検索 「自動更新」の検索結果

2件の結果を表示中 - 46 - 47件目 (全47件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #67900

    返信が含まれるトピック: [解決済み] Widget Area for Home Middleの不具合

    yasumax
    キーマスター

    こんにちは。

    今回更新した箇所を記事にいたしました。

    ご参照いただければと存じます。

    Welcartコミュニティ|PayPal Vermilion 1.0.2 をリリースしました

    > プラグインは管理画面でアップグレードできますがテーマはできないですよね。

    Welcartのテーマは、管理画面から自動更新はできません。

    一度削除していただいて新しいテーマをアップロードしていただく形となります。

    > 自分のカスタマイズを消さなくていい方法はありますか?

    【1】更新された差分だけを反映する

    【2】子テーマを制作する

    のいずれかになります。

    これは、自身で制作したテーマ以外は全て同じことになります。

    【1】の場合は、更新されるたびに差分を確認しなくてはならない手間が発生します。

    【2】の場合は、親テーマを更新するだけでいいのですが、親テーマで使用しているスタイル等を新しいものに変える際一度リセットしなくてはいけないという手間が発生します。

    ですので、使用者が制作しやすい方を選択していただくことになります。

    gfb00756
    参加者

    不具合の場合は必ずご記入ください。


    Welcart のバージョン:3.1

    症状を確認したブラウザ:FireFox

    サーバー(会社名、サービス名):さくらインターネット

    SSLの利用: 無し

    WordPress のパーリンク設定:ルート


    お世話になります。

    昨日、WordPressのバージョンを自動更新で3.0から3.1にしました。

    すると、ルートで表示される「おすすめ商品」に(itemreco=おすすめ商品のカテゴリー)以外のカテゴリー(たとえばnews=ニュース)も、表示されるようになってしまいました。

    考えるに、home.phpの27行目付近の、

    <?php query_posts(‘category_name=itemreco&post_status=publish&post_mime=item’); ?>

    が、全く効いていない感じがします。

    どなたか分かる方、教えていただけないでしょうか。

    よろしくお願いします。

2件の結果を表示中 - 46 - 47件目 (全47件中)