yus 様
こんにちは。
「4〜6営業日メンテンナンス中にする」とのことですが、メンテナンス中にする理由と方法によります。
基本的には、メンテナンス中に定期購入が実行されるデータの「次回課金日」を変更していただくことをおすすめいたします。
1.決済代行会社のシステムのメンテナンス作業等による理由
この場合は決済代行会社よりメンテナンスの作業時間が通知されるかと思います。
数日間ということは考えにくいのですが、作業期間内に定期購入が実行されるデータがあるようでしたら、そのデータの「次回課金日」の日にちを変更してください。
2.サーバー移転等に伴いサイト自体を停止する場合
この場合も定期購入の自動課金は実行されませんので、定期購入が実行される予定のデータの「次回課金日」の日にちを変更してください。
3.サーバー移転等は行わない、一旦フロントにアクセスできないようにするだけ
メンテナンスモードプラグイン(WP Maintenance 等)を使用して、フロントのみメンテナンスモードにしてください。この場合は定期購入の自動処理は実行可能です。
ただし、サイトにアクセスがあるまで定期購入の自動処理が実行されないので、管理画面にログインし、Cronの実行を促してください。
※添付されていた環境情報ファイルは削除いたしました。ご了承ください。