投稿記事の下に、関連記事をランダムに、かっこよく表示させたい
フォーラム › テンプレート(テーマ) › 投稿記事の下に、関連記事をランダムに、かっこよく表示させたい
-
投稿者投稿
-
2020年8月27日 6:55 PM #90689
Lilya
参加者投稿記事を、商品についての説明(個別の商品ではなく、商品全体について。あまり一般に馴染みがない商品なのです)のために使っています。
投稿記事の下に「関連する記事」を表示して、説明を効率よく、満遍なく読んでいただきたい、と思っています。
初心者ですが、検索してWelcartBasicのsingle.phpに下記の部分を書き加えました。<?php
$categories = get_the_category();
foreach($categories as $category):
$related_posts = get_posts(array(‘orderby’ => ‘rand’, ‘category__in’ => array($category->cat_ID), ‘exclude’ => $post->ID, ‘numberposts’ => 3));
if($related_posts): ?>
<h2>関連記事</h2>-
<?php foreach($related_posts as $related_post):
- ID); ?>”>
<?php if ( has_post_thumbnail($related_post->ID) ) {
echo ‘‘;
} ?><?php echo $title ?>
$thumbnail = get_post_thumbnail_id( $related_post->ID );
$src_info = wp_get_attachment_image_src($thumbnail, ‘thumbnail’);
$src = $src_info[0];
$width = $src_info[1];
$height = $src_info[2];
$title = $related_post->post_title;
?><br>
<?php endforeach; ?><?php endif; endforeach; ?>
これで一応出るようになったんですが、サムネイルが大きすぎるのと、サムネイルの脇に出るタイトルがサムネイルに近すぎること、そしてパソコンで見る時は2列に表示させてスマホでは1列、などカスタマイズできないかと思っています。
何か良い方法はないでしょうか。
cssを少し加えましたが、初心者なもので、うまくいきませんでした。
——————————————-
WordPress のバージョン:5.5
Welcart のバージョン:1.9.32
PHP のバージョン:7.3.16
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:WCEX Multi Price1.1.6
ご利用のテーマ:WelcartBasicの子テーマWelcart Carinaバージョン1.0.4
症状を確認したブラウザ:Google Chrome
サーバー:xserver
SSLの利用:常時SSL
——————————————–Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年9月3日 10:47 AM #90735yanagiya_zero
モデレーターLilya様
サムネイル(thumbnail)のサイズは、設定→メディア→サムネイルのサイズから変更出来ます。
サイズ変更は新しい画像に対して有効なので、古い画像に対して適用したい場合は、
https://ja.wordpress.org/plugins/regenerate-thumbnails/
こちらのようなプラグインを利用してください。各やりたい事はcssの内容なので、welcartから外れます。
cssに対する質問を受け付ける他サイトのフォーラム(Stack overflow等)へ
質問された方が良いかと思います。2020年9月3日 11:17 AM #90736Lilya
参加者yanagiya_zeroさま
ご回答くださりありがとうございます。
質問をした後、結局関連する投稿を記事とフッターの間にカルーセルで設置することにしました。
Welcartの範囲ではなく、cssですね、ご指摘ありがとうございます。
今後、気をつけたいと思います。 - ID); ?>”>
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP