[未解決] DL Seller追加後、商品詳細ページがエラーになります
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2011年5月30日 12:35 AM #50457lenoan 参加者現在、設置してテストしている所ですがエラーになり困っています。 DL Sellerを追加後、商品詳細ページが表示されなくなりました。 WORDPRESS以外、現在公開されているバージョンで設置したのですが フォーラムでそれが原因で不具合がでていると書いてあったので、それが原因でしょうか? もし、バージョンの問題で不具合がおきているのなら、 不具合のない組み合わせにするにはどうしたらいいでしょうか? 古いバージョンのものは持っていません…。 以下がエラーメッセージの内容とバージョン情報です。 —-エラーメッセージ Fatal error: Call to undefined method usc_e_shop::getItemSkuChargingType() in /home/dts/digitaltone-studio.com/public_html/shop/wp-content/plugins/wcex_dlseller/single_item.php on line 5 —-バージョン WORDPRESS 3.0 PHP Version 5.1.6 Welcart e-Commerce 1.0.2 WCEX DL Seller 1.2.5 お手数ですがよろしくお願いいたします。 
 Welcart のバージョン:1.0.2 症状を確認したブラウザ:FireFox3.6.17/IE8 サーバー(会社名、サービス名):ファイアバード SSLの利用: 無し WordPress のパーマリンク設定:何も設定していないのでよくわかりません 
 2011年5月30日 1:35 AM #62125 nanbuキーマスター nanbuキーマスターこんにちは。 明日、Welcart1.0.3 とDLSeller2.0 が公開されます。それぞれアップグレードをお願いいたします。 2011年6月1日 2:41 AM #62126lenoan 参加者ご返信ありがとうございます。 すぐにリリースされたので安心しました。 案内の通り、WelcartとDLSellerをアップロードいたしました。 商品詳細ページは表示されるようになりましたが、 SKUを記入しても、更新すると消えてしまい反映されませんでした。 また、商品画像が自動で200px×200pxで表示されていた部分が 300px×300pxで表示されレイアウトがくずれます。テーマの編集をすれば直るかと思い、 「usces_the_itemImage(0, 300, 300, $post)」の300の所を200に変更してファイルを更新したら、画像は何もかわらず商品説明などが消えてしまい、ファイルを元にもどしても表示が戻らなくなりました。 DLSellerを購入すれば、デオフォルトであればすぐにそのまま使えるのだと思っていたので、個人的にも高い買い物だっただけに結構ショックです…。 (今まで、ゼンカートや色々なカートを時間をかけて設置・カスタマイズ等をしてきて、実際に運営を始めると機能的に問題点があり使い勝手もよくないので使用をやめるということ繰り返してきました。その経緯から、もうそこに多くの時間をかけたくないので、デフォでも高機能でデザインも綺麗なこのカートを見つけられて嬉しかっただけに、ちょっと泣きそうです;;) 試用してから購入できればよかったのですが…。 商品一覧リスト表示するプラグインも導入したいと考えていましたが、こちらもバージョン違いなど問題があるのでしょうか? デフォルトのままでかまわないので、すぐに使える状態にするにはどうしたらいいでしょうか? 一からすべてを設置しなおしてもダメでしょうか? 2011年6月1日 3:17 PM #62127lenoan 参加者プラグインを全部削除して一からインストールしましたが、やはりダメでした。 SKUの設定ができず料金が0円のまま在庫なしの状態になります。 2011年6月1日 4:35 PM #62128 nanbuキーマスター nanbuキーマスターテーマは削除しましたか? プラグインをインストールし直しても、Welcart Default テーマは更新されません。Welcart Default テーマを最新版にしていただき、その中のwc_templates フォルダを削除していただければ、DLSeller はデフォルトで表示いたします。次の手順で作業を行ってください。 1.TwentyTen などにテーマを変えた後にWelcart Default テーマを削除。 2.Welcart を再有効化。(最新版のWelcart Default テーマがインストールされます) 3.FTP などを使ってWelcart Default テーマ内のwc_templates フォルダを削除。 4.Welcart Default テーマを有効化。 上記は、Welcart 及び DLSeller が最新版であることを前提としています。 2011年6月1日 4:41 PM #62129 nanbuキーマスター nanbuキーマスター>SKUを記入しても、更新すると消えてしまい反映されませんでした。 SKU 情報を追加、更新する場合は、商品の更新ボタンを押すのではなく、SKU フィールド内の追加若しくは更新ボタンを押します。こちらをご覧下さい。 2011年6月1日 4:42 PM #62130 nanbuキーマスター nanbuキーマスター旧バージョンで、既に商品登録されている場合は、最新にアップグレードした後に商品情報を見直して一度更新ボタンを押してください。 2011年6月1日 9:34 PM #62131lenoan 参加者ご返信ありがとうございます。 SKUについて解決いたしました。 テーマは、新しいものが反映されてから商品画像が大きく表示されてしまうのでご質問しました。 新しいファイルのwc_item_single_data.php等に 「usces_the_itemImage(0, 300, 300, $post)」と書いてあったので 商品画像が横幅200pxで表示されていたものが300pxで表示され、レイアウトが崩れるのだと考えましたが違いますでしょうか? 実際に表示されている側のタグは <img class=attachment-300×300 …以下略>と表示されています。 テーマの編集で wc_item_single.php、wc_item_single_data.php、wc_item_single_service.phpの3つのファイルの 「usces_the_itemImage(0, 300, 300, $post)」を 「usces_the_itemImage(0, 200, 200, $post)」にして ファイル更新をしましたが、何も変わりませんでした。 試しに、適当な文字や位置を変えたりして更新してみましたが何もかわりませんでした。 商品詳細ページは上記のファイルだと思っていたのですが編集するファイルが間違っているのでしょうか? ヘッダー等は、編集するときちんと反映されるのですが…。 何もいじっておらずデフォルトでこの状態なので、どうしたら直るか教えて頂けると幸いです。 加えまして、前の記事でもご質問しましたが、商品一覧レイアウト拡張プラグイン1.2.3は、最新版のWelcartとDLSellerに問題なく使用はできますか? お手数いかけいたしますがよろしくお願いいたします。 2011年6月1日 10:02 PM #62132lenoan 参加者追記になります。 何度も申し訳ございません。 DLSellerは、物販対応になる前は、会員登録の際 住所等の入力は必要がなかったように記憶しているのですが、 こちらは必須項目からはずすには、どこをいじったらよいでしょうか? 住所を入力させるのはお客さんを逃がしてしまうので DLSellerを選んだこだわりのひとつだったので よろしくお願いいたします。 2011年6月2日 1:02 AM #62133lenoan 参加者フォーラムなどを見ていたら、新しいものは2カラムだったのですね。 何度かやりなおしてみたのですが、商品詳細ページは2カラムで 商品画像は300pxで商品説明よりも下にカートに入れるボタンと並んでいる形で問題ないでしょうか? この状態にしてから、テーマの編集でも反映されるようになりました。 お手数おかけしました。 引き続き、商品一覧レイアウト拡張プラグイン1.2.3への対応と、 会員登録の際の住所入力を必須からはずす方法を教えて頂けると助かります。 お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。 2011年6月2日 7:04 AM #62134lenoan 参加者追記:会員情報チェックの強化は強化しないに設定していますが、住所・電話番号等が必須項目となっています。 2011年6月3日 2:17 AM #62135 nanbuキーマスター nanbuキーマスターDLSeller2.0 とItem List Layout1.2.3 との併用は、こちらでは問題ない事を確認しています。もし何か有りましたらご連絡ください。 DLSeller の会員情報チェックの強化オプションは有効です。「強化しない」にしますと住所等のチェックは行ないません。ただ、現在必須マークが取れない事を確認しました。「強化しない」にした場合、必須マークが消えるよう修正したいと思います。 ありがとうございました。 2011年6月3日 3:35 PM #62136lenoan 参加者ご返信ありがとうございます。 度々申し訳ございませんが、商品カテゴリー複合検索をクリックすると、 Fatal error: Using $this when not in object context in /home/******/wp-content/themes/welcart_default/wc_templates/wc_search_page.php on line 97 のようなエラーが出ます。 何が原因かおわかりになりますか? 2011年6月4日 1:11 AM #62137 nanbuキーマスター nanbuキーマスターご報告ありがとうございます。 修正版を出したいと思います。 お急ぎの場合は、以下の様にご対処お願いいたします。 wc_search_page.php 97行目の $this->delim を $usces->delim に修正してください。よろしくお願いいたします。 それと大変申し訳ないのですが、新たなご質問、不具合等のご報告は、他の方にも検索しやすいように、改めてトピックを立てていただけますでしょうか。お手数ですがよろしくお願いいたします。 2011年6月4日 10:28 AM #62138lenoan 参加者ご返信ありがとうございます。 修正してみたら、直りました。 ありがとうございます。 質問の件、悩んだのですがバグなのか自分だけの問題なのか迷い、こちら書いてしまいました。 次回から別途トピックを立てますね。 ありがとうございました。 
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP