WCEX Widget Cart について
-
投稿者投稿
-
2016年5月25日 2:43 PM #78800
mediacross
参加者お世話になります。
トップページに購入数入力欄をセットで「カートに入れる」ボタンを設置し、
トップページから複数の商品をページ遷移させずにカートへ追加したいのですが、
「WCEX Widget Cart」プラグインを導入することで、実現可能でしょうか?またこのラグインを導入した場合、
通常のカートページ(http://ドメイン/usces-cart/)は表示可能でしょうか?2016年5月25日 5:25 PM #78804
yasumaxキーマスターこんにちは。
WCEX Widget Cartにつきましては、Welcart Novaで動作を確認することができます。
商品詳細ページの下部にWidget Cartを有効化していますので、カート投入して動作を見ていただければと思います。
・Welcart Novaデモサイト 商品詳細ページトップページに購入数入力欄をセットで「カートに入れる」ボタンを設置
商品詳細ページ以外にカートボタンを表示するには2通りあります。
- ショートコードを使う
[button_to_cart item='▲▲▲' sku='●●●' value='カートに追加' force=0 quant=1]
投稿や固定ページなどの本文中に上記のようにショートコードを書くと数量フィールドつきのカート投入ボタンを表示することができます。
▲▲▲→「商品コード」、●●●→「SKUコード」になります。
テンプレートに書く場合は、do_shortcodeを利用してください。 - テンプレートタグを使う
<?php usces_direct_intoCart(■■■, ●●●, false, 'カートに追加'); ?>
テンプレートに上記コードを書くとカート投入ボタンを表示することができます。
ただし、数量フィールドは表示されません。
■■■→「投稿(ポスト)ID」、●●●→「SKUコード」になります。
通常のカートページ(http://ドメイン/usces-cart/)は表示可能でしょうか?
Widget Cart内にある「数量を変更する」をクリックするとカートページヘ遷移します。
もしくは、ご自身でナビゲーションなどにリンクを表示することで可能です。2016年5月30日 5:22 PM #78889mediacross
参加者お世話になっております。
分かり易いデモサイトのご紹介とご説明、ありがとうございました。
プラグインの購入を検討中なのですが、
現在ドメイン候補が複数あり、
購入時に入力するドメインと、
実際に運用するサイトのドメインが違っていた場合に
プラグインが正常に使用できるかどうかを懸念しております。上記の場合でも、購入したプラグインは使用可能なのでしょうか?
2016年5月30日 7:07 PM #78896
yasumaxキーマスターこんにちは。
運用予定のドメインで構いませんので、購入時にご記入ください。
インストールができないなど初期サポートがしやすいように入力していただいています。
ドメインが変更になる際も、弊社に連絡いただければ訂正させていただきます。また、プラグイン自体をダウンロードして運用サイトにインストールしていただく形ですので、ドメイン違いで動かなくなるということはございません。
2016年6月17日 11:22 PM #79469mediacross
参加者お世話になっております。
いつも迅速なご回答、ありがとうございます。
先日のご回答により「WCEX Widget Cart」を購入し、
現在使用させていただいております。
「WCEX Widget Cart」についてご質問があります。HPにウィジェットを表示させることで、
カートの中の情報、商品名や商品ごとの数、
金額や数を変更するボタンなど、様々な情報が一度に表示されます。その中の一分の情報だけ選んで、任意の場所に表示させることは
可能でしょうか?具体的には、カートの中のアイテムの総数を表示させたいのです。
(元の表示ですと「合計数」の部分です)また、ウィジェットは決まった形のHTMLで出力されますが、
上記の「合計数」を任意のタグで表示させたいです。ご回答お願いいたします。
2016年6月21日 10:06 AM #79494
yasumaxキーマスターこんにちは。
<?php usces_totalquantity_in_cart(); ?>
というテンプレートタグでカートに入っている総合計数を取得する事ができます。
ただし、Widget Cartと連動してカート投入と同時に数量更新を行うには、jQueryなどで対応する必要があります。また、大変恐縮ですが、最初の質問と異なる場合はトピックを分けていただければと存じます。
のちのち検索がしやすいよう1トピックに対して1つの質問にしていただけますと助かります。 - ショートコードを使う
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP