yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 226 - 240件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 固定ページが作成されない。 #90048
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart を停止→有効化してみてください。

    返信先: 発送業務休日 #90047
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    usces_filter_widget_calendar というフィルターフックをご利用ください。
    usces_filter_widget_calendar

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    本日時点のバージョン v1.0.13 では、会員お一人一回限りのクーポンを作成することはできません。ですが次期バージョンで対応の予定です。ただし、会員でないお客様のご利用を「一回限り」に制限することはできません。
    次期バージョンは早くて今月中にリリースの予定です。

    返信先: マルチサイトでWCEX Yamato Number 1.1.4 #90017
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    申し訳ございませんが、Welcart はマルチサイトではお使いいただけません。

    返信先: IE系ブラウザでの在庫状態の表示 #90016
    yskysmr
    キーマスター

    gsr2000 様

    大変申し訳ございませんが、弊社の環境では、仰るとおりの症状が確認できませんでした。また、WordPress、Welcart 共に最新バージョンにアップデートしてお使いくださいますよう、お願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WCEX Auto Delivery の「次回受注日」は、「次回到着日」から、以下の値をもとに算出しています。
    ・商品ごとの「購入間隔」
    ・商品ごとの「発送日目安」
    ・配送先ごとの「配達日数」
    ・営業日設定の「発送業務休日」

    そのため、自動受注されたタイミングで自動で出てくる「発送予定日」を、お客様が困惑しない様に毎月9日前後に変更しています。

    こちらの作業は、「受注データ編集画面」で変更されているのでしょうか。それとも、「定期購入データ編集画面」の「次回到着日」から変更されているのでしょうか。

    返信先: DLsellerでA non-numeric value encounteredエラー #89993
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    商品情報編集画面で、該当のダウンロード商品の「有効期間(日数)」に、どのように設定されていますでしょうか。

    返信先: 売り切れ商品が購入できる #89987
    yskysmr
    キーマスター

    yuwat 様
    penguin 様

    ご利用の環境を教えていただいてよろしいでしょうか。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 5.2.2)
    Welcart のバージョン:(例 1.9.20)
    PHP のバージョン:(例 7.2)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.0.8、SKU Select 1.1.4)
    ご利用のテーマ:(例 WelcartBasic の自作子テーマ)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー:(会社名、サービス名)
    SSLの利用:(例 常時SSL)
    ——————————————–

    返信先: IE系ブラウザでの在庫状態の表示 #89985
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    動作に関するご質問の場合は、ご利用の環境をご記入ください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 5.2.2)
    Welcart のバージョン:(例 1.9.20)
    PHP のバージョン:(例 7.2)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.0.8、SKU Select 1.1.4)
    ご利用のテーマ:(例 WelcartBasic の自作子テーマ)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー:(会社名、サービス名)
    SSLの利用:(例 常時SSL)
    ——————————————–

    返信先: 受注メールのカスタマイズについて #89974
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    送料のほうは 0円でも表示されるかと思います。
    手数料のほうは、0円のときは表記を省略しています。
    カスタマイズされる場合は、以下のフィルターフックをご利用ください。
    usces_filter_send_order_mail_meisai
    usces_filter_order_confirm_mail_meisai

    返信先: ドメインの変更手続き #89973
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    このサイトのお問い合わせフォームより、「変更後のドメイン名」「会員番号」ご購入当時の「注文番号」を添えて、ご連絡ください。弊社のほうで変更させていただきます。
    今後はマイページから変更できるように対応したいと考えています。

    yskysmr
    キーマスター

    sty 様

    申し訳ございませんが、WCEX DLSeller の自動継続課金には、ゼウス決済は対応していません。
    (ご利用のプラグインは WCEX Auto Delivery ではなかったでしょうか)

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご利用のテーマ「Welcart Panetteria WC-NEWS」は WCEX DLSeller 専用のテーマとなっていますが、WCEX Auto Delivery 用にカスタマイズされたでしょうか。

    返信先: 注文時の送料計算の不具合 #89961
    yskysmr
    キーマスター

    interface 様

    申し訳ございませんが、これ以上の推測は致しかねます。有償となりますが弊社で不具合調査することは可能です。不具合が Welcart によるものであった場合は速やかに返金いたします。ご依頼の場合は不具合調査のフォームよりご連絡ください。

    返信先: 注文時の送料計算の不具合 #89952
    yskysmr
    キーマスター

    interface 様

    申し訳ございませんが、キャプチャを見てもよくわかりませんでした。
    ※マークがつくのは、商品が「軽減税率適用商品」ということです。「軽減税率にも影響が出ている」とは、どういう影響が出ているのでしょうか。

    気になるのは、「送料が加算された注文」というのが、軽減税率対象の受注データになっていないことです。基本設定>適用税率が「軽減税率」になっている場合は、「軽減税率適用商品」でなくても、「正常な注文」のような受注データになるはずです。基本設定>適用税率を「軽減税率」に変更する前の受注データということでしょうか。

15件の投稿を表示中 - 226 - 240件目 (全3,617件中)