yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 646 - 660件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    送料をカスタマイズするフィルターフックは複数あるのですが、値引き等を考慮されるのでしたら、
    usces_filter_set_cart_fees_shipping_charge
    というフィルターフックをお使いいただけるかと思います。

    返信先: 商品名の表示ルールについて #87971
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    フィルターフック
    usces_filter_cart_item_name
    usces_filter_cart_item_name_nl
    をご利用ください。

    返信先: PayPal-EC 10400決済エラーについて #87964
    yskysmr
    キーマスター

    suisospa 様

    大変申し訳ありませんが、これ以上は推測致しかねます。調査してみないと分かりません。
    Welcart 以外のプラグインを停止したり、カスタマイズをされているのであれば、カスタマイズを一旦外してみたりしてお試しください。

    返信先: PayPal-EC 10400決済エラーについて #87959
    yskysmr
    キーマスター

    suisospa 様

    キャプチャにあったURLよりサイトを拝見いたしました。現在は購入できる商品は公開されていないということでしょうか。PayPal の購入ボタンが表示されるページと、カートページのドメインが異なるということはないでしょうか。

    返信先: PayPal-EC 10400決済エラーについて #87956
    yskysmr
    キーマスター

    suisospa 様

    [2019-06-30 21:45:17] PayPal : AMT Error. AMT=29160, total_full_price=

    のように、total_full_price= が未設定なのが気になります。セッションの不整合が考えられますが、常時SSL にするために、何かプラグインをご利用でしょうか。
    また、Welcart Shop>システム設定>「SSLの切り替えを行う」のチェックは外していますでしょうか。

    返信先: PayPal-EC 10400決済エラーについて #87952
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    FTP ツール等を利用して、サーバーの次のファイル名のログを確認していただきたいのですが、可能でしょうか。
    ~/wp-content/plugins/usc-e-shop/logs/acting_transaction.log

    yskysmr
    キーマスター

    shun-ya 様

    ご指摘のとおり、「ICONIC」独自の項目のようです。基本的には、商品データ編集画面で登録・設定する全てのカスタムフィールドは、商品一括登録CSVで更新可能です。ですがその「タブ表示商品詳細」の項目が「ICONIC」独自の項目形態である場合は、商品一括登録CSVに含まれないかもしれません。商品データ出力でダウンロードしてみて、「タブ表示商品詳細」の項目がCSVに含まれているか確認してください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    恐れ入りますが、「タブ表示商品詳細」とは、どのページのどの項目のことを仰っていますでしょうか。

    返信先: 管理画面の配送希望日のプルダウン #87920
    yskysmr
    キーマスター

    scr 様

    フロントのテーマが影響するとは考えにくいのですが、テーマの中で、管理画面にカスタマイズをされていますでしょうか。もしくは、JavaSript のコードを圧縮するプラグイン等をご利用ではないでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    monge 様

    会員情報ページ(member_form.php)を書き換えられているかと思いますが、現在の Welcart の内蔵テンプレート(usc-e-shop/templates/member/member_form.php)とコードを比較して、追加になったコードを加えてみてください。おそらくですが、
    $html .= wp_nonce_field( $noncekey, 'wc_nonce', true, false );
    というコードが入っていないためと思われます。

    yskysmr
    キーマスター

    ooshima 様

    フックの戻り値に、”同じような書式で”追加したステータスを返却(配列を追加)してみてください。

    yskysmr
    キーマスター

    monge 様

    ご利用のフィルターフック名を教えていただいてよろしいでしょうか。

    返信先: 管理画面の配送希望日のプルダウン #87902
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart v1.9.17 より、「配送希望日」「発送予定日」はプルダウンリストではなく、datapicker による選択にしています。ライブラリがうまく読み込めていないのかもしれません。「発送予定日」のほうは、どうでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございます。仰るとおりの症状を確認いたしました。修正いたしますので、しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。この度はご不便をおかけしまして、申し訳ございません。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    テーマの中に wc_templates フォルダは設置されていますでしょうか。

15件の投稿を表示中 - 646 - 660件目 (全3,617件中)