yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 631 - 645件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    akaw 様

    大変お手数ですが、御社サイトのURLを以下よりお送りいただけますでしょうか。
    https://www.welcart.com/contact-sony/

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    トークン決済認証コードは、お間違えのないように、必ず設定してください。
    JavaScirpt を圧縮するプラグインをご利用の場合は、プラグインを停止してみてください。難しい場合は、ブラウザの検証ツールを使用して、発送・支払方法ページにJavaScript のエラーが出ていないか確認してください。
    BASIC認証はフロントにもかけないようにしてください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WCEX Auto Delivery のバージョンはいくつをご利用いただいていますでしょうか。
    仰るとおりマニュアルへの記載がありませんでした、申し訳ありません。決済会社によって挙動が異なりますので、この場合はゼウスの導入マニュアルに追記いたします。

    定期購入の自動決済処理で決済エラーが発生した場合は、受注データは作成されますが、決済は「不履行」となり、[再決済] ボタンが表示されています。
    購入者には受注メールと共に、【自動受注決済エラー】というメールが送信されます。購入者にマイページからクレジットカード情報を更新してもらい、クレジットカードの問題が解決されたら、[再決済] ボタンで決済を行うことができます。

    yskysmr
    キーマスター

    lainwi 様

    Welcart を検証しましたところ、仰るとおりの不具合を確認いたしました。
    Development Version にて修正が完了していますので、大変お手数ですが、Development Version にアップデートしてご確認いただけますでしょうか。この度はご不便をおかけしまして、申し訳ありませんでした。

    yskysmr
    キーマスター

    lainwi 様

    Welcart Shop>基本設定画面を、Welcart Shop>クレジット決済設定画面と同一ブラウザの別タブで表示しているということはないでしょうか。Welcart Shop>クレジット決済設定画面を更新したら、Welcart Shop>基本設定画面は必ず表示しなおしてください。
    また、クレジット決済設定時にエラーが残ったまま(利用できる状態になっていない)ですと、支払方法の決済種別に表示されません。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart Shop>クレジット決済設定>ペイジェントの、「クレジットカード決済」「コンビニ決済」は「利用する」にされていますでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    WCEX DLSeller のバージョンを教えていただけますでしょうか。
    また、Welcart のバージョンは 1.9.2 でお間違えないでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    iton 様

    長らくお待たせしてしまいまして、申し訳ございません。次期バージョンにて対応いたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ケース①『自社倉庫から発送する商品』1個と『メーカー直送品』1個をカートに入れて決済に進む
    →異状:送料が送料Aの2倍の金額となる
    (正常動作の場合、送料A+送料Bになってほしい)

    この場合は、

    ■自社倉庫から発送する商品の設定
    配送方法:配送方法Aをチェック
    送料:送料Aを選択
    送料個別課金:空欄

    こちらの「送料個別課金」にチェックを入れる必要がありますが、この商品は、通常は「送料個別課金」の設定にする必要がないということでしょうか。

    商品点数はかなり多いのでしょうか。「商品一括登録」が使えない場合は、商品ごとに商品データ編集画面を開いて「更新」してもよいのですが。
    もしくは、一旦サイトをメンテナンスモードにし、テーマを切り替えて(ICONICを外して)「商品データ出力」と「商品一括登録」を行っていただければと思います。

    返信先: 消費税のDB登録前の書き換えについて #87995
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    usces_reg_orderdata() を call する前に発動する usces_pre_reg_orderdata というアクションフックがあります。

    yskysmr
    キーマスター

    45rpm 様

    キャンペーン特典(ポイント、割引)は商品合計に対して適用します。
    ポイント値引きは、Welcart Shop>基本設定>「ポイントの適用範囲」で選択できます。
    「送料無料条件」の算出は、基本的には商品合計から行います。キャンペーン値引き、ポイント値引きはどちらかの値引き後の金額に適用ではなく、両方設定された場合、合算された値引き金額になります。
    値引きを総合計金額に適用させたい場合や、どちらかの値引きを優先させたい場合、税額や手数料を考慮して送料無料にしたい場合など、税込み・税別かでも、金額の算出方法は様々です。そのため、Welcart では現在のパターンを基本の仕様とし、お店の独自のルールに対応できるように、フィルターフックを設置しています。

    ※この設定(functions.phpに書き込んだ場合)をした場合は、
    基本設定の送料無料条件は、空白にしていても大丈夫と言うことなのでしょうか?

    フィルターフック内でその項目(「送料無料条件」)を参照しないのであれば、空白でも構わないかと思います。

    返信先: 商品名の表示ルールについて #87987
    yskysmr
    キーマスター

    45rpm 様

    仰るとおりです。複数行になるときの改行コードが異なります。

    yskysmr
    キーマスター

    mxxxm 様

    大変申し訳ございませんが、修正は順次対応いたします。何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
    どの修正に対応したかは、リリースノートをご参照ください。

    返信先: PayPal-EC 10400決済エラーについて #87974
    yskysmr
    キーマスター

    suisospa 様

    こちらのリンク先をご参照ください。
    不具合調査

    返信先: 受注処理について #87973
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    銀行振込の場合は、自動で消込はされません。入金があるかはご自身で確認していただき、入金があった場合は入金ステータスを「入金済み」に変更して、入金通知メールを管理画面から送信してください。

15件の投稿を表示中 - 631 - 645件目 (全3,617件中)