オーダーリストページのメール送信(印刷)欄に関するエラー
-
投稿者投稿
-
2016年3月3日 1:12 PM #77634
hiyo2w
参加者お世話になっております。
今週になってからオーダーリストページのメール送信(印刷)欄が
クリックしてもポップアップしないエラーが発覚しました。
以下がエラーメッセージです。
error : “Uncaught ReferenceError: toggleVisibility is not defined on”
which lead us to the line : show the mail/print fieldBack担当者によると以下ファイルが問題なのでは、とのことでした。
order_edit_form.php以下がエラー発覚前後の状況です。
(1)
開発チームのメンバーがSEO施策として以下圧縮系プラグインを
追加しました。
Optimize Database after Deleting Revisions(データベース圧縮)
Autoptimize(css,jsファイル圧縮)(2)
今回のエラー発覚→WELCART更新→解決せず状況としてはデータベース圧縮が影響しているような気がしますが、
一度変更が加えられた(壊れた)データはプラグインを止めても修復はできない
のでしょうか。
解決できない場合ショッピングカートの乗り換えも検討しているのですが、できれば
WELCARTを継続して使いたくこちらに質問いたしました。ご回答いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
——————————————-
WordPress のバージョン:4.4.2
Welcart のバージョン:Version 1.7.3.1603012
ご利用のテーマ:自作テーマ
症状を確認したブラウザ:Safari(Mac)最新版、Chrome(Win)最新版
サーバー(会社名、サービス名):サクラインターネット
SSLの利用: あり
WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%postname%/
——————————————–2016年3月3日 4:56 PM #77637
yskysmrキーマスターこんにちは。
データベースの圧縮は関係ないかと思いますが、ご指摘のエラーは JavaScript のエラーですので、JavaScript を圧縮するプラグインは使用しないようにお願いできますでしょうか。この画面だけでなく、他の画面でも支障を来す可能性があります。
また、Welcart の更新はプラグインの一覧画面からアップデートされていますでしょうか。FTP から更新されていませんでしょうか。
2016年3月3日 5:15 PM #77641hiyo2w
参加者ご回答ありがとうございます。
js圧縮プラグインは停止するようにします。Welcartの更新はプラグインの一覧画面からアップデートしております。
アップデートをしてもエラーが直らない原因とは何が考えられますでしょうか?
度々恐れ入りますが、ご回答いただければと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。2016年3月3日 5:58 PM #77644
yskysmrキーマスターhiyo2w 様
キャッシュ系のプラグインをご利用ではないでしょうか。
2016年3月3日 7:16 PM #77647hiyo2w
参加者度々のご回答ありがとうございます。
はい、はじめにWP supercacheを使っていましたがそちらを削除して
zencacheというプラグインを使っております。
こちらを停止するだけでエラーが直るのでしょうか。
プラグイン停止→WELCART再インストールに必要がありますでしょうか。
(その場合登録した商品データは保持されるのでしょうか)度々恐れ入りますがご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。2016年3月4日 9:01 AM #77682
nanbuキーマスターこんにちは
キャッシュプラグインは基本的に非推奨です。十分な知識が無い方は危険ですので使わない方が良いかと思います。こちらをご参照ください。
https://www.welcart.com/community/archives/3506また、弊社では全てのプラグインを検証している訳ではございませんので、どのプラグインがどうかという事は、やって見なくては判りません。検証結果を皆さんと共有するという観点でこのフォーラムをご利用いただけたらと思います。
2016年3月4日 11:21 AM #77687hiyo2w
参加者度重なる質問にご丁寧に回答いただきましてありがとうございます。
参考になりました。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP