商品一括更新時に「このサイトにアクセスできません」と表示される
タグ: 一括更新
-
投稿者投稿
-
2018年9月18日 1:23 AM #86471
shotka
参加者ご担当者様
お世話になります。
タイトルの件ですが、990件のデータに不備があり一括更新しようとしたところアップロードを開始させてしばらくすると(約2〜5分以内)添付の画像のようになりました。(サイト公開前のテスト段階です)
新規での一括登録は問題なく登録できました。
どういったことが理由でこのようになるのかを知りたく投稿させていただいた次第です。お手数ではございますがご教授いただけますと幸いです。
利用環境
——————————————-
WordPress のバージョン:4.9.8
Welcart のバージョン:1.9.13
PHP Version 5.6.37 / KUSANAGI
Welcart専用の拡張プラグイン:なし
ご利用のテーマ:オリジナル
症状を確認したブラウザ:
サーバー:さくらのクラウド CPU:2 MEM:4GB
商品点数:990件
SSLの利用:Let’s Encrypt(常時)
WordPress のパーマリンク設定:/%category%/%post_id%/
——————————————–-
このトピックは
shotkaが7年、 1ヶ月前に変更しました。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2018年9月18日 3:45 PM #86479
yskysmrキーマスターこんにちは。
php の
upload_max_filesizeの値をご確認ください。小さい場合は大きくしてみてください。
もしくは、php は hhvm でご利用でしょうか。hhvm では Welcart は正常に動作いたしませんのでご了承ください。2018年9月22日 9:14 PM #86517shotka
参加者ご連絡ありがとうございます。
確認事項は下記の通りになります。PHP-FPMになります。(Server API > FPM/FastCGI)
upload_max_filesize = 32M
になります。
2018年9月26日 1:21 PM #86529
yskysmrキーマスターshotka 様
それでは、php の max_execution_time の値をご確認ください。小さい場合は大きくしてみてください。
2018年9月26日 2:12 PM #86531shotka
参加者ご連絡ありがとうございます。
max_execution_time 120になっていたので、ここを少し長くしてみます。
また報告させていただきます。ひとまず取り急ぎ。
2018年9月26日 3:41 PM #86533shotka
参加者max_execution_time = 1200
にしてみましたが、変わらずでした。。こちらはまだ短いですか?
最初の投稿で添付した画像にある画面になるのは、max_execution_time = 1200
と
max_execution_time = 120の時も時間的にはほぼ変わらないような感じでした(正確に測ったわけではありませんが)
上記を変更する前と後で一応比較はしてみました。他に触るべきところはございますでしょうか?
2018年9月26日 5:24 PM #86535
yskysmrキーマスターshotka 様
関連があるかわかりませんが、v1.9.13 の商品一括登録処理にて不具合があったため、Development Version で修正対応をしています。お手数ですが、Development Version にアップデートしてご確認いただけますでしょうか。
2018年9月26日 7:37 PM #86538shotka
参加者ご連絡ありがとうございます。
承知いたしました。
確認後、改めて報告させていただきます。2018年9月27日 1:24 AM #86540shotka
参加者developer version 試してみましたが、変わりませんでした。
別サイトでos,php等のバージョンが同じさくらのクラウド のサーバにあるwelcart をインストールしているサイトがあるので確認してみたのですが、そちらのサーバでは、uploadsディレクトリに生成されるファイルは、664でして特に問題ありませんでした。
こちらて質問させていただいているサーバでは、
644でした。いずれも kusanagi : www
ですが、パーミッションがちがっておりまして。いったんログなども書き込まないようにしてアップロードしたときは、管理画面に errorログが書き込めません
は、表示されていました。はっきりしたことは、まだ調査中ですが、まだ他に確認すべきことがあればご教示いただけますと幸いです。
お手数ですが、よろしくお願いします。
2018年9月27日 10:52 AM #86542
yskysmrキーマスターshotka 様
商品一括登録処理のログを書き込むディレクトリは、Welcart プラグイン配下の logs になります。
/wp-content/plugins/usc-e-shop/logs/のパーミッションを書き込み可にして実行してください。2018年9月27日 10:56 AM #86543shotka
参加者いろいろテストする中で、一度不可にしただけで、今はご連絡いただいた
/wp-content/plugins/usc-e-shop/logs/
も書き込みできる状態にしております。
商品一括更新の結果はかわらずです。
-
このトピックは
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP