商品情報の残り
-
投稿者投稿
-
2023年4月13日 10:55 AM #99879
yokochi
参加者wp_usces_skus テーブルに削除した商品の情報が残っている。
このテーブルのレコードはどのようなタイミングで削除されますか?商品は管理画面からゴミ箱→完全に削除した(はず)
2023年4月13日 2:00 PM #99882yokochi
参加者こちらになります
——————————————-
WordPress のバージョン:(例 6.1.1)
Welcart のバージョン:(例 2.8.16.23041211)
PHP のバージョン:(例 7.4.33)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:()
ご利用の親テーマとバージョン :(Welcart Simple Plus 1.3.8)
ご利用の子テーマとバージョン :()
症状を確認したブラウザ:Safari
サーバー【重要】:(エックスサーバー ビジネスプラン)
——————————————–2023年4月17日 10:05 AM #99891
kitagawaキーマスターyokochi 様
「商品情報の残り」につきまして
弊社で確認するにあたり、詳細な状況をお知らせいただいてもよろしいでしょうか?> wp_usces_skus テーブルに削除した商品の情報が残っている。
> このテーブルのレコードはどのようなタイミングで削除されますか?
残っている商品の情報につきまして
該当の商品はどのように登録されましたか?
例)Welcart Shop 新規商品追加 より商品情報を入力し公開を押した> 商品は管理画面からゴミ箱→完全に削除した(はず)
どのような操作をされたか詳しくお聞かせください。お手数ですが、ご確認よろしくお願いいたします。
2023年4月18日 9:03 AM #99907yokochi
参加者お世話になります。すみません、表現が違っていたように思います。
welcartshopより商品を新規登録し、運用していました。その後、同じ商品を、内容を変えて、別postIDで、同じSKUで、同じ手順で新規登録しました。
この時点で、welcart商品情報内に同じ商品が複数存在していしまうので、先に登録した商品は商品マスターより「ゴミ箱」を選び、削除しました。
「ゴミ箱」に入った商品ページが完全に削除されず、情報が残ってしまっているため、カスタマイズした操作に影響しています。「ゴミ箱」に入った商品情報を残さないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023年4月19日 9:27 AM #99926
kitagawaキーマスターyokochi 様
追加の情報をご連絡いただきありがとうございます。
度々申し訳ありませんが、下記について確認いたします。> welcartshopより商品を新規登録し、運用していました。その後、同じ商品を、内容を変えて、別postIDで、同じSKUで、同じ手順で新規登録しました。
ここの「別postID」とは「商品コード」でしょうか?
また「同じSKU」とは「SKUコード」のことでしょうか?
検証の為に必要となりますのでお手数ですがお知らせください。> 「ゴミ箱」に入った商品ページが完全に削除されず、情報が残ってしまっているため、カスタマイズした操作に影響しています。「ゴミ箱」に入った商品情報を残さないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
ゴミ箱の商品を削除する方法は以下の通りです。
1.「Welcart Shop 商品リスト」画面を表示
2.画面上部左側「操作フィールド表示」をクリック
3.検索項目で「表示状態」を選択
4.右側に追加されたドロップダウンリストで「ゴミ箱」を選択
5.右側の「検索開始」をクリック
6.削除したい商品で「完全に削除する」をクリック
ご参考になれば幸いです。お手数ですがご確認よろしくお願いいたします。
2023年4月25日 8:51 AM #100011
kitagawaキーマスターyokochi 様
お世話になっております。
お問い合わせの件、その後いかがでしょうか?お困りの状況やご解決された場合は情報を共有いただけますと幸いです。
お手数ですがよろしくお願いいたします。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP