WCEX Yamato Number 取り込みが出来ない
-
投稿者投稿
-
2022年8月31日 3:04 PM #98160
tsubu
参加者——————————————-
WordPress のバージョン:(6.0.1)
Welcart のバージョン:(2.7.4)
PHP のバージョン:(7.4.28)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(Auto Delivery1.6.0、Auto Delivery Update Regular Amount1.0.0、Coupon1.2.4、Multiple Shipping1.2.2、SKU Select1.4.1、Yamato Number1.2.0、WCEX Kuroneko Daikin Atobarai Service)
ご利用の親テーマとバージョン :(Welcart Mode 1.3)
ご利用の子テーマとバージョン :(Welcart Mode Child Theme1.0.0 )
症状を確認したブラウザ:Google chrome、edge、Firefox
サーバー【重要】:(会社名、Xサーバー)
——————————————–お世話になっております。
こちらのプラグインで、「B2出荷データ取込」をしたいのですが、実際は取り込んでも何も変わらない状況です。
送り状番号を表示させるには、どうすればいいでしょうか。
よろしくお願い致します。2022年8月31日 3:44 PM #98164
ikdキーマスターtsubu様
送り状番号を取り込む手順は下記になります。
1. Welcartから「B2出荷データ出力」でCSVを出力
2. 出力したデータをB2システムに取込み、送り状を発行
3. B2システムからCSVを出力
4. 出力したデータをWelcart「B2出荷データ取込」で取込み上記手順で操作していただければ受注データ編集画面の「送り状番号」に送り状番号が反映されるかと思います。
今一度ご確認いただけたらと思います。2022年8月31日 4:37 PM #98165tsubu
参加者ikeda様
お世話になります。
教えていただいた内容は、質問させていただく前に何度か試してみて取り込む事が出来ない物でした。
何が原因なのでしょうか。2022年9月1日 1:15 PM #98177
ikdキーマスターtsubu様
B2出荷データを取込むと、受注リスト上部に添付のようなメッセージが表示されるのですが、こちらはどのようなメッセージになっているでしょうか?Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年9月1日 2:21 PM #98181tsubu
参加者ikeda様
そのようなメッセージは表示されません。
「取り込開始」をクリックすると、そのまま元の画面に戻るだけです。2022年9月2日 11:16 AM #981952022年9月5日 5:16 PM #98232tsubu
参加者ikeda様
お世話になります。
ここに関しては、弊社のシステムを一度通した事で、文字変換などが起き取り込み出来なかったようです。
質問なんですが、受注時のデータと完全一致しなければ取り込めないシステムでしょうか。
例えば、弊社のシステムを通すと受注番号・品名などは自動で変更されてしまい、フリガナなどは全て消えてしまいます。
最低限変換されない同じ文字が必要な項目を教えていただけますか。
それが分かるとシステムを通してもそこだけは変わらないように変更する事も出来ます。
よろしくお願い致します。2022年9月6日 5:33 PM #98248
ikdキーマスターtsubu様
こちら確認させていただきます。回答まで少しお待ちいただけたらと思います。
なお、変換されてしまう項目は受注番号・品名の他にもございますでしょうか。2022年9月9日 12:10 PM #98291tsubu
参加者ikeda様
お世話になります。
自動変更になる箇所は以下になります。
ご確認お願いします“お客様管理番号”
“クール区分”
“伝票番号”
“お届け予定(指定)日”
“お届け先名略称カナ”
“ご依頼主名”
“ご依頼主名略称カナ”
“品名コード1”
“品名1”
“品名2”
“記事”
“コレクト代金引換額(税込)”(コレクトの場合)
“コレクト内消費税額等”(コレクトの場合)
“営業所止置き”
“発行枚数”
“個数口枠の印字”
“ご請求先顧客コード”
“運賃管理番号”2022年9月9日 6:00 PM #98299
ikdキーマスターtsubu様
ご回答ありがとうございます。
引き続き確認中ですので今しばらくお待ちいただけたらと思います。2022年9月16日 4:13 PM #98387
ikdキーマスターtsubu様
お待たせいたしました。
CSV 取込み時、受注番号と送り状番号を紐づけていますので、
「お客様管理番号」の値に変更がなければ取込みは可能かと思われます。
もし認識に相違がある場合はお手数ですが詳細ご連絡いただけますと幸いです。2022年9月20日 5:14 PM #98406tsubu
参加者ikeda様
ありがとうございます。
試してみます。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
PAGE TOP