nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,766 - 3,780件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 会員リストへの一斉メール送信 #59699
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは、screny さん。

    メルマガ管理機能を拡張プラグイン、まだ全く目処が立っていません。

    この先、完成している拡張プラグインをいくつか公開する予定ですが、その後モバイル対応プラグインを完成させる予定です。メルマガの着手は更にそのあととなりますので少し時間がかかりそうです。よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    商品登録に誤って1と入ってしまってはいないでしょうか。

    返信先: [未解決] tagページが 404 not found #61899
    nanbu
    キーマスター

    このコードは、現在公開しているものからそのまま抜粋して載せていますので間違いないと思いますが。もし心配でした最新版のWelcart Default テーマのfunctions.php をご覧ください。同じ記述がございます。

    返信先: [未解決] tagページが 404 not found #61897
    nanbu
    キーマスター

    商品コードをタグクラウドに表示させて扱いたい場合は、Welcart システム設定の「表示モード」のチェックを外してください。逆に商品コードを表示させたくない場合は、以下のコードをテーマのfunctions.php に追加してください。

    add_filter('widget_tag_cloud_args', 'welcart_tag_cloud_args');
    function welcart_tag_cloud_args( $args ){
    global $usces;
    if( 'category' == $args['taxonomy']){
    $ids = $usces->get_item_cat_ids();
    $ids[] = USCES_ITEM_CAT_PARENT_ID;
    $args['exclude'] = $ids;
    }else if( 'post_tag' == $args['taxonomy']){
    $ids = $usces->get_item_post_ids();
    $tobs = wp_get_object_terms($ids, 'post_tag');
    foreach( $tobs as $ob ){
    $tids[] = $ob->term_id;
    }
    $args['exclude'] = $tids;
    }
    return $args;
    }

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    1 のところを仰っていますでしょうか。

    single_item.php をカスタマイズされていないのであれば、この箇所のコードはesc_html($this->itemsku) となっており、「単位」が表示されるはずです。ご確認いただけますでしょうか。

    返信先: ※※ 受注リストについて ※※ #61843
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    受注リストを出力している関数は、utility.php のusces_download_order_list() となります。

    返信先: 品切れの際の画面表示 #61885
    nanbu
    キーマスター

    >などの独自関数(?)の一覧がオンラインマニュアルにあると助かります。

    申し訳ありません。早くリストを作らなければと思っているのですが・・・。もうしばらくお待ちください。テンプレートタグ一覧を完成させたいと思います。

    返信先: 注文番号の外部受け渡しについて #61889
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    この記述が、completion.php になければ新たに追加してください。

    $entry = $this->cart->get_entry();

    注文番号は、$entry で取得できます。

    返信先: 管理画面での会員登録 #61886
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    今のところ管理パネルから新規会員の登録を行う事はできません。ご要望リストに追加させていただきたいと思います。ありがとうございます。

    返信先: 品切れの際の画面表示 #61883
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    基本的にテンプレートのカスタマイズで対応できそうなものは、レイアウトの自由度を損ないないためにも最低限の機能に留めています。

    つまり、いろんな使い方をする方がいらっしゃるということです。

    売り切れ表示を行ないたい場合、home.php テンプレートをカスタマイズすることになります。カスタマイズにはPHP のスキルが必要になります。また、WordPress の「ループ」や「条件分岐」というのもある程度理解しておいた方が良いかと思います。

    もしカスタマイズを行い、うまく行かない場合はまたこちらでご質問ください。よろしくお願いします。

    返信先: [解決済み] 商品の一括登録について #61879
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ステータスがprivate のデータが一括登録できない症状、こちらでも確認いたしました。修正したいと思います。

    出力ができないその2件に関しましては、実際にデータを見てみないと分かりませんので何とも言えないのですが、念のためその商品を編集画面でそのまま更新ボタンを一度押していただき、その後ダウンロードできるかお願いできますでしょうか。

    一括出力はCSV ファイルで、一括登録はエクセルファイルでというパターンが一番うまく行き易いのではと思っています。ただこれらの処理は非常にシビアなので、Welcart ととは別の所、つまりエクセルへの変換などでデータが破損しているとエラーの元となります。

    まずは、CSVでダウンロードして普通にエクセルで開く事ができるかどうかをご確認ください。そしてエクセル形式で保存してください。

    >csv形式のデータの改行を修正することで・・・

    と有りますが、CSV はShif-JIS のCR+LF となっています。どういった改行をどの様に修正されたのでしょうか。単にエクセルで開くとはできないでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 商品ページから商品コードの消し方 #61881
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    v0.9.5 では商品詳細ページのテンプレートは、プラグインフォルダのtemplates/single_item.php です。このファイルからタイトルの部分を探し出して修正する事ができますが、このファイルは退避が必要です。

    返信先: 全体に対しての割引について #61873
    nanbu
    キーマスター

    了解いたしました。

    ご要望リストに加えさせていただきます。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    login というページは関係ございません。

    メンバー(usces-member)という固定ページが必要です。

    無い場合は、Welcart を再有効化してください。

    返信先: ある特定送料の適用 #61053
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    なるほど、そういう使い方も有りますね。

    了解いたしました。

15件の投稿を表示中 - 3,766 - 3,780件目 (全4,984件中)