Takashi Terada
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Takashi Terada
モデレーターfuruta 様
ご回答ありがとうございます。
先ほど「Welcart e-Commerce」を「バージョン 2.11.16」にバージョンしたところ、問題が解決しました。
迅速なご対応ありがとうございます。Takashi Terada
モデレーター添付画像がサイズオーバーで送れていませんでした。
失礼いたしました、再添付いたします。>「メールは送信できませんでした。」のポップアップが表示(画像添付)
Attachments:
You must be logged in to view attached files.Takashi Terada
モデレーターWelcart ご担当者様
お世話になっております。
私の環境での不具合状況の共有になります。
——————————————-
WordPress のバージョン:6.8.1
Welcart のバージョン:2.11.15
PHP のバージョン:7.4.33
ご利用の親テーマとバージョン :独自テーマ
症状を確認したブラウザ:Safari, Edge
サーバー【重要】:Xserver レンタルサーバー スタンダード
——————————————–sasp-web様、含めて数件の報告があるように、「管理画面 > 受注リスト > Welcart Management 受注データ編集」より、各種メールが送信できません。
「メールは送信できませんでした。」のポップアップが表示(画像添付)
暫定的に他の方が提示されているように、ダウングレードして回避しています。
当方はバックアップから「Welcart のバージョン:2.11.14」に差し替えて対応しています。
バックアップがない方は、下記のWordpressサイトの「Welcart e-Commerce」ページからバージョン指定でダウンロードができます。
↓
https://ja.wordpress.org/plugins/usc-e-shop/advanced/Takashi Terada
モデレーター> 添付画像は上記ページの該当箇所です。
すいません、また画像外れていました。画像の「①のケース:値引き」がポイントを「対価の値引き」ととらえた場合、「2のケース:値引きでない」が「対価の値引きでない」ととらえた場合です。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.Takashi Terada
モデレーターHasan様
ご回答ありがとうございます。
ポイントのとらえ方で対応が変わるわけですね。
お伺いした内容で調べ直したところ、ポイントを「対価の値引き」ととらえるか、「対価の値引きでない」ととらえるかで、記載方法が変わります。
後者ならWelcartの請求書で問題ありませんでした。お手数おかけいたしました、今回はポイントに関してなので解決済みにさせて頂きます。ありがとうございました。
調べ元の国税庁のページを貼っておきます
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6480.htm添付画像は上記ページの該当箇所です。
Takashi Terada
モデレーター先の要望の添付画像が外れていたので、画像のみ添付いたします。
> 参考として私の方でお客様向けに作成した「適格請求書の一括値引き」の資料画像を添付いたします。
> 実店舗対応のためサンプルはレジレシートになりますが、考え方は同じで良いかと思います。
> 画像:welcart-invoice-nebiki.jpgAttachments:
You must be logged in to view attached files.Takashi Terada
モデレーターお世話になっております、上記の件「Welcart e-Commerce」バージョンアップで直りました。
ありがとうございます。Welcart のバージョン:2.6.5
Takashi Terada
モデレーターすいません上記の件で添付画像が外れていたようです。
画像のみ再送します。Attachments:
You must be logged in to view attached files.Takashi Terada
モデレーターご回答ありがとうございます。
「設定を更新」ボタンクリックで「商品」が集計表示されました。
ありがとうございます。Takashi Terada
モデレーター追記
すいません事象を画像化したものが容量オーバーしていたので再添付いたします。
上段プラグイン更新前の画像(売上額部分白塗り)
下段プラグイン更新後の画像
になります。Attachments:
You must be logged in to view attached files.Takashi Terada
モデレーターyskysmr 様
お世話になっております。
ご対応ありがとうございます、最新版(Multiple Shipping 1.1.12)にて動作確認させていただきました。「新規入会フォーム」、「会員登録しながら次へ(決済時)」ともに会員登録した際に、登録ユーザが複数配送先に(本人)で登録されたことを確認いたしました。
また支障になっていました、下記に2点も解消されました。
・決済時に複数配送先を選択した場合に、自宅(本人)を選ぶ。
・ギフト用配送先設定画面にてプルダウンによる切り替えを行う。オンラインショップ(クライアント)の利用者が贈答品として利用することが多いので、1会計で複数の配送先を指定できるのは大変助かります。
ありがとうございます。Takashi Terada
モデレーターyskysmr 様
お世話になっております。
ご対応ありがとうございます、最新版(Multiple Shipping 1.1.11)にて動作確認させていただきました。最新版にて問題が解消したケースと、解消できないケースがありました。
・商品購入時の「お客様情報」の「会員登録しながら次へ」より会員登録した場合に、登録ユーザが複数配送先に(本人)で登録されたことを確認いたしました。
・通常のログイン画面から遷移した新規入会フォームから会員登録した場合は、登録ユーザが複数配送先に(本人)で登録されていませんでした。追加いただいたロジック(*1)で「$_POST[‘member_regmode’] == ‘newmemberfromcart’」の判定式が購入時の「会員登録」にしか対応していないためだと思われます。
「新規入会フォーム」の場合の「$_POST[‘member_regmode’] :newmemberform」も判定に追加していただけると解消するかと思います。お手数おかけいたしますが、ご検討よろしくお願いいたします。
*1 ロジック
wcex_multiple_shipping.php > function msa_update_shpping_data_by_member( $args )
1862行目 if( $_POST[‘member_regmode’] == ‘newmemberfromcart’ ) {以上
Takashi Terada
モデレーターyskysmr 様
ご連絡ありがとうございます、お手数おかけしますがよろしくお願いします。
こちらでも再度検証してみました、シンプルにプラグインは「Welcart、WCEX Multiple Shipping」だけ、テーマはデフォルトで動作させてみました。
——————————————-
WordPress のバージョン:5.2.3–ja
Welcart のバージョン: 1.9.21.1908291
PHP のバージョン:7.1.28
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:WCEX Multiple Shipping 1.1.9
ご利用のテーマ:welcart_default
症状を確認したブラウザ:Chrome
サーバー:Xserver X10プラン
SSLの利用:常時SSL
——————————————–////////////
/ 操作 /
////////////
[ ログイン画面 ] ページ(/usces-member/)
↓
[ 新規ご入会はこちら ] を選択
↓
[ 新規入会フォーム ] ページ(/usces-member/?page=newmember)
↓
データ入力後[ 送信 ] を選択
↓
[ 完了 ] ページ(/usces-member/)////////////
/ 処理 /
////////////
「usces_msa」テーブルにデータ追加している箇所として「wcex_multiple_shipping.php」ファイルの「function msa_update_shpping_data_by_member( $args )」処理で情報を収集してみました。
1622行目あたりの判定で新規登録したユーザーIDとカレントユーザーを比較して、違っていると処理抜けしています。
———-|
if( $args[‘mem_id’] != $usces->current_member[‘id’] )
return;
———-
上記の操作では「current_member」がゲストのままでIDが0のため、登録した「$args[‘mem_id’] 」とは一致しないため処理抜けしてしており、「usces_msa」の登録は行なっていませんでした。
お役に立てば良いのですが、よろしくお願いいたします。以上
Takashi Terada
モデレーター動作環境
——————————————-
WordPress のバージョン:5.2.2–ja
Welcart のバージョン: 1.9.20
PHP のバージョン:5.6.40
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:WCEX Multiple Shipping 1.1.9
ご利用のテーマ:自作子テーマ(テーマ内にwc_templatesを設置)
症状を確認したブラウザ:Safari
サーバー:Xserver X10プラン
SSLの利用:常時SSL
——————————————–担当者様
複数配送先設定プラグインを購入して動作確認をしております。
私の環境でもm_asuka様と同様に「ご本人」が表示されず、プラグインを停止して、再度有効化したら「ご本人」が表示されました。お客様が会員登録する度にプラグインの停止・有効をするわけにもいかないのでご対応をお願いいたします。デモサイト※1でも同じように「ご本人」が表示されないことを確認しました、yskysmr様の方で「デモサイトでは、仰るとおりの症状が確認できませんでした。」とのことですが、多分プラグインの有効化前に登録したユーザで確認されている気がします、新規に登録してご確認いただければと思います。
Takashi Terada
モデレーターyskysmr様
失礼いたしました、トピックス検索して、そのまま投稿していました。
改めて投稿し直します。 -
投稿者投稿