yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,731 - 2,745件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    1点目、SSLを使用するのブログのアドレス (SSL)の説明に、
    “WordPressの一般設定の「Blog address (URL)」をhttps://から始まるようにして設定します。共用ドメインも利用できます。”
    とありますが、一般設定のサイトアドレス (URL)のことでしょうか?

    はい、そのとおりです。

    2点目、ソフトバンクペイメントサービスの申し込み内容が、3dセキュア バイパス有り なのですが、こちらは3Dセキュア利用するで対応されておりますでしょうか。

    はい、同義です。

    ログを拝見しますと、Welcart で結果通知を受信して受注登録をしようとした際に、セッションが復帰できず、受注登録ができなかったようです。セッションが復帰できない原因は、調査してみませんとわかりません。

    yskysmr
    キーマスター

    bvital 様

    まず、このトピックの投稿者の方と同じ現象とのことですが、プラグインのバージョンやお使いの環境が全く異なりますので、同じ原因とは限りません。ちなみに、投稿者の方の場合は解決には至らず、サーバーを移設されたとのことです。

    決済テストがうまくいかない場合は、以下のことをご確認ください。

    ・ソフトバンクペイメントに申込みをした契約内容と、Welcart で設定した内容が一致しているか。
    ・サーバーが WordPress および Welcart の推奨環境を満たしているか。
    ・BASIC認証を使っていないか。
    ・Welcart Shop>クレジット決済に設定した内容に誤りがないか。
    ・Welcart Shop>システム設定のSSLのURLの内容に誤りがないか。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    「閲覧するのにパスワードが必要な制限」とはBASIC認証のことでしょうか。BASIC認証が入っていますと、結果通知は受信できません。テスト中、外していただいたとしても、本稼働時に戻したらまた受信できなくなります。もしくは、.htaccess にルミーズの結果通知送信元のとき通すように記述を追加することが必要になるかと思います。

    サイトにパスワード制限をかけたいだけでしたら、BASIC認証でなく、WordPress のプラグインでいくつか見つかりますので、プラグインを使われたほうがよろしいかと思います。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    結果通知 URL が正しくないために起こるエラーです。
    /index.php?acting=remise_card の前は、「ショップのトップページのURL」を設定してください。
    SSL をご利用でしょうか。その場合は「https」としてください。

    返信先: クレジット決済 #72991
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    質問1
    ?ali_back=1の1は、推奨値で、※印で任意的に記載がありますが、
    どこで何を設定するのでしょう。
    認識では、このパラメータで、決済完了画面への遷移、
    買い物かごのクリアをしているように思いますが、値2の場合はこうする等の設定ができるのでしょうか。

    説明が解りにくかったようで、申し訳ありません。
    「ali_back=1の1は、推奨値で」という意味ではございません。

    「設定値は推奨値ですが、※の項目はその値を設定してください。」
    としていますので、「※」以外の項目が推奨値で、
    「※」の項目はそのまま設定して欲しいという意味です。
    設定する場所は、「アナザーレーン側に申請する情報【WEB登録書】」です。
    また、「ali_back」の値は 1 としてください。「値2の場合はこうする」ということは全くございません。

    質問2
    戻り先の設定は、1つで、絶対パスなので、

    http://XXXX.com/wp/?ali_back=1としており、

    カート利用方法記載のように、一般ページでは、正常動作を確認しました。
    しかし、特別ページは、このURL登録の場合、決済はできていますが、
    受注報告メールは来ず、買い物かごにも商品が残っています。
    戻り先を、http://XXXX.com/members/wp/?ali_back=1とすれば、
    解決しそうに思ったのですが、相対パスはできず、2か所URL設定となりできないそうです。
    何か方法はあるでしょうか。

    アナザーレーンの戻り先・キック先は共に、【WEB登録書】で登録する方式ですので、都度 URL を変更することは不可能かと思います。

    質問3
    上述の方法がない場合、貴社の会員機能を使う方法を考えますが、
    商品マスタが同一なので、一般は、この商品のみ表示、
    特別は、この商品のみ表示、商品検索も同様といったことが可能でしょうか。

    商品をカテゴリ別に登録して、特定の会員にのみそのカテゴリの商品が見られるようにする、といったカスタマイズが必要になるかと思います。

    返信先: またメール送信不能に #72990
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    今回(v1.4.12)のアップデートでは、メール関連の箇所には修正はありません。アップデートで解決したかは分かりませんので、引き続き様子を見られたほうがよいかと思います。

    返信先: Mobile(ガラケー)でSecurity Check1 #72959
    yskysmr
    キーマスター

    konoha 様

    本日リリースいたしました、v1.2.9 にて修正対応いたしましたので、アップデートしてご確認いただけますでしょうか。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: WCEX Mobile1.2.7でのレイアウト崩れ #72954
    yskysmr
    キーマスター

    gell 様

    大変申し訳ございません。v1.2.9 をリリースいたしましたので、お手数ですが再度アップデートしてご確認いただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: WCEX Mobile1.2.7でのレイアウト崩れ #72951
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございました。仰るとおりの症状を確認いたしました。早急に修正版をリリースいたしますので、しばらくお待ちいただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: Mobile(ガラケー)でSecurity Check1 #72936
    yskysmr
    キーマスター

    ご報告ありがとうございました。
    仰るとおりの症状を確認いたしました。修正対応いたしますので、しばらくお時間をいただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告ありがとうございます。こちらの修正ですが、WCEX DLSeller ではなく、Welcart 本体の対応となっています。大変お手数ですが、Welcart の Development Version をダウンロードしてお使いいただけますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    返信先: 管理画面からの新規会員登録の入力項目 #72835
    yskysmr
    キーマスター

    seka 様

    Development Version にて修正いたしました。今回の修正は、WCEX DLSeller ではなく、Welcart 本体の対応となっています。お急ぎの場合、お手数ですが Development Version ダウンロードしてお使いくださいませ。

    返信先: veritransクレジット決済の不都合 #72793
    yskysmr
    キーマスター

    hachimitsurem 様

    では、acting_transaction.log を開いて「Veritrans order processing error」などの表示が確認できますでしょうか。

    返信先: 会員情報ページのカスタマイズ #72762
    yskysmr
    キーマスター

    試行錯誤を続けていただくしかございません。がんばってください。

    返信先: Item List Layoutでの表示 #72758
    yskysmr
    キーマスター

    申し訳ありませんが、「どのようなコード」と言われましても、お伝えするのは難しいです。

    または、Item List Layoutで一覧表示中に、「カートへ追加」ボタンを押した分だけWidget Cartの数量に反映させることは出来るのでしょうか?

    カスタマイズすれば可能だとは思います。

15件の投稿を表示中 - 2,731 - 2,745件目 (全3,617件中)