yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 811 - 825件目 (全3,617件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    動作環境を教えていただけますでしょうか。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 4.7.4)
    Welcart のバージョン:(例 1.9.2)
    PHP のバージョン:(例 5.6)
    Welcart専用の拡張プラグイン:(例 DLSeller、Mobileなど)
    ご利用のテーマ:(例 WelcartBasicの自作子テーマ)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー:(会社名、サービス名)
    SSLの利用:(例 常時SSL)
    ——————————————–

    返信先: 複数配送時の配送先登録情報について #87272
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    1.通常の配送先登録には「国」の入力欄が用意されていますが、複数配送先登録の場合にはありません。複数配送先プラグイン WCEX Multiple Shippingのページにある「 制限事項と注意 」には記載が見当たらなかったのですが、こちらは仕様でしょうか?

    このプラグインは日本国内での利用を想定しています。国の複数選択はできません。

    2.通常の配送先登録と同様に複数配送先登録でも「フリガナ」、「FAX番号」、「備考」の入力欄が用意されていますが、複数配送先を指定した場合これらの情報は、買い物確認画面や受注メールにも記載されません。こちらも仕様でしょうか?

    はい、現在のところ、そのような仕様となっております。

    返信先: 注文状態で退会の可否を制御したい #87271
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    usces_delete_member_check の戻り値に false を返却すれば、会員情報を削除しません。フィルターフック usces_filter_delete_member_check を使って判定してください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    現在のところは、Welcart で規定値を設定しており、ユーザーが自由に変更できる仕組みにはなっていません。フィルターフック usces_filter_deli_comps を使って変更できますので、ご利用ください。

    返信先: 接頭語変更の影響について #87269
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart では全てのデータベースのアクセスに $wpdb を使用しています。新規でなく、開発後の接頭辞の変更は慎重になさってください。

    返信先: 新規の会員登録ができない #87258
    yskysmr
    キーマスター

    nanago 様

    ご不便をおかけしまして申し訳ありません。wc_templates を利用しないテーマで、同様のご報告をいただいています。次期バージョンにて修正いたしますので、しばらくお待ちいただけますよう、お願いいたします。

    返信先: カートページの次へボタン #87257
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    動作に関するご質問の場合は、必ず下記をコピペしてご利用の環境をご記入ください。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 4.7.4)
    Welcart のバージョン:(例 1.9.2)
    PHP のバージョン:(例 5.6)
    Welcart専用の拡張プラグイン:(例 DLSeller、Mobileなど)
    ご利用のテーマ:(例 WelcartBasicの自作子テーマ)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー:(会社名、サービス名)
    SSLの利用:(例 常時SSL)
    ——————————————–

    どのファイルにコードを書かれたでしょうか。

    返信先: プラグインを有効化できない #87252
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    PHP のバージョンが低すぎますのでバージョンアップしてください。5.2 では WordPress も Welcart も利用できません。

    返信先: 注文後の金額変更 #87246
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    決済は WelcartPay をご利用いただいているということで、よろしいでしょうか。
    既に「売上計上」されている決済に対して「利用額変更」を行っていますので、変更された金額で「売上計上」されています。「売上計上」は1度しか実行できません。

    返信先: 受注明細の格納先について #87243
    yskysmr
    キーマスター

    m48 様

    wp_usces_ordercartテーブルのcart_serialと、
    wp_usces_ordercart_metaテーブルは
    同じ内容なのでしょうか?

    「同じ内容」とは言い難いです。

    1.wp_usces_ordercartテーブルのcart_serialをunserialize
    2.wp_usces_ordercartテーブルとwp_usces_ordercart_metaテーブルを結合して値を取得

    2.にしてください。

    返信先: 受注明細の格納先について #87238
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    仰るとおり、受注明細データの格納先は (wp_)usces_ordercart テーブルになります。商品オプションがあるかないかには関わりません。

    返信先: 受注データの削除 #87234
    yskysmr
    キーマスター

    pontaweb 様

    以下のリンク先より「導入マニュアル」をダウンロードしてご一読いただけますでしょうか。
    10ページに記載しています。
    クレジット決済設定 – イプシロン

    返信先: 受注データの削除 #87232
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    決済モジュールは何をお使いでしょうか。

    返信先: 注文番号 #87222
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    3)「10000」となる

    こちらになります。

    必要な処置というのは注文番号に関してはありませんが、WordPress、Welcart 共に最新バージョンにアップデートしていただいたほうがよいと思います。
    PHP のバージョンは、Welcart Shop>ホームの下の方の「ご利用の環境」に表示されています。

    返信先: セット商品の登録について #87221
    yskysmr
    キーマスター

    pete5532 様

    はい、仰るとおりとなります。

15件の投稿を表示中 - 811 - 825件目 (全3,617件中)