解決済商品カテゴリーが表示されなくなりました
タグ: 商品カテゴリー 表示されない
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2024年11月14日 11:17 AM #102761LOU モデレーターWelcart e-Commerceをアップデートしてから、商品登録ページにカテゴリーが表示されなくなりました。 
 「よく使うもの」には投稿履歴があるカテゴリーが表示されています。https://www.welcart.com/documents/archives/8825 
 等確認し、試してみましたが解消されません。
 また、以前は親カテゴリーが「商品」と表示されていましたが「items」になっています。——————————————- 
 WordPress のバージョン:6.6.2
 Welcart e-Commerce のバージョン: 2.11.6
 PHP のバージョン:8.2.22
 ご利用の親テーマとバージョン :Welcart Basic 1.8.5
 ご利用の子テーマとバージョン :Welcart Basic child 1.0.0
 症状を確認したブラウザ:Chrome,Safari,Firefox,Edge
 サーバー:エックスサーバー
 ——————————————–商品カテゴリーを表示させるにはどうしたら良いでしょうか。 2024年11月14日 4:56 PM #102765 ikdキーマスター ikdキーマスターLOU 様 
 こんにちは。
 Welcartをアップグレード前のバージョンについてご連絡ください。
 また、取り急ぎ、PHPを8.1にダウングレードしてください。なお、WordPress6.7 に更新されていないでしょうか。 
 WordPress6.7 で同様の症状が確認されています。
 ダウングレード方法はこちらの記事をご参考にしていただければと思います。2024年11月14日 6:19 PM #102770LOU モデレーターikeda様 ありがとうございます。 
 確認したところ、WPのバージョンは自動で6.7になっておりました。
 また、Welcartをアップグレード前は1.8.5でした。phpバージョンですが、エックスサーバーでは非推薦となっておりましたが 
 8.1.29にダウングレードしました。それでも症状は改善されませんので、これからWP本体のダウングレードを行ってみます。 2024年11月14日 7:06 PM #102773LOU モデレーターikeda様 WP本体を6.6.2にし、念の為商品カテゴリーを商品を親としない様にした上でWelcart e-Commerceを一旦削除し入れ直し、再度カテゴリーを商品を親として確認しました。 今まで「商品」「おすすめ商品」等で表示されていたカテゴリー名は未だ「items」「Items recommended」といった形で英語表記ですが、商品ページで問題なくカテゴリーが表示されることを確認いたしました。 その後、PHPバージョンを元の8.2.22に戻してみましたが、こちらは問題ありませんでした。 しばらくダウングレードしたWPにて様子を見ようと思います。 おかげさまで現状早急にどうにかしなくてはいけない問題は解決いたしました。 
 ありがとうございました!2024年11月15日 5:51 PM #102781LOU モデレーターikeda様 念の為確認させてください。 
 現状稼働しているWelcartサイトの場合、どのサイトもWPコアを6.7に現状してはいけないという認識で合っておりますでしょうか。2024年11月15日 6:17 PM #102783 ikdキーマスター ikdキーマスターLOU 様 
 はい、今のところ WordPress6.7 に更新するのはお控えください。
 状況が変わりましたら、こちらで共有させていただきます。なお、近日中に対応バージョンをリリースする予定ではございますが、 
 本日時点では PHP8.2 には対応しておりませんので、念のためご留意ください。2024年11月15日 6:29 PM #102784LOU モデレーターikeda様 ありがとうございます! 
 それでは現時点では
 ・WPは6.6.2とする
 ・PHPバージョンは8.1.29までとする
 形がWelcartを安定して運用出来るという事ですね。現状はその形で運用したいと思います。 
 ありがとうございますm(_ _)m2024年12月26日 10:05 AM #102885LOU モデレーターikeda様 未だ状況は変わりませんでしょうか。 
 Welcart Basic親テーマの1.8.6がリリースされておりましたのでご確認です。テスト環境にて1.8.6にしたところ 
 —-
 WordPress には、サイトでプラグインやテーマが致命的なエラーを発生させた場合にそれを検知してこの自動メールでお知らせする機能があります。今回の場合、WordPress がテーマ Welcart Basic でエラーを捉えました。 
 —-
 というメールが届きました。
 そのため、本番環境では未だ1.8.5のままにしてあります。テーマのアップデートも1.8.6以降のアップデートまで保留とした方が良いのでしょうか。 
 WPはすでにバージョン6.7.1となっております。
 あまり6.6.2のまま使い続けるのは不安ですので、進捗等ご報告いただければ幸いです。2025年1月6日 3:45 PM #102889 ikdキーマスター ikdキーマスターLOU 様 
 こんにちは。
 Welcart Basic1.8.6 の更新に関するエラーにつきまして、大変恐れ入りますが弊社環境では再現できておりません。
 なお、本トピックのタイトルとは別の内容になるかと思いますので、お手数ですが、新たなトピックを立ててご質問いただけますでしょうか。WordPress6.7 への対応につきましては、改めてご報告させていただきます。 
 申し訳ありませんが、少しお時間をいただけますと幸いです。2025年1月23日 2:32 PM #102962 ikdキーマスター ikdキーマスターLOU 様 
 お世話になっております。
 先日リリースいたしました Welcart 2.11.9 にて WordPress 6.7 に対応しました。
 ご案内遅くなってしまい申し訳ありません。
 どうぞよろしくお願いいたします。2025年1月23日 3:44 PM #102963LOU モデレーターikeda様 ご報告ありがとうございます! 
 これで安心してWPコアアップデートが出来ます。今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m 
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP