[解決済み] 商品カテゴリー一覧表示をカスタマイズ
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
2011年4月16日 7:10 AM #50357Tokiyo 参加者またまた質問申し訳ありません。 先日のサーバーの不調から今は何とか綺麗に動いているようです。 ありがとうございました。 さて、商品カテゴリー一覧表示をカスタムしようとしまして、次のコードをarchives.phpに埋め込みました。 <?php if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); usces_the_item(); ?> <div class=”thumbnail_box”> <div class=”thumimg”>“><?php usces_the_itemImage($number = 0, $width = 108, $height = 108 ); ?></div> <div class=”thumtitle”>” rel=”bookmark”><?php usces_the_itemName(); ?> (<?php usces_the_itemCode(); ?>)</div> <?php if (usces_is_skus()) : ?> <div class=”price”>¥<?php usces_the_firstPrice(); ?><?php usces_guid_tax(); ?></div> <?php endif; ?> </div> <?php endwhile; else: ?> <p><?php _e(‘Sorry, no posts matched your criteria.’); ?></p> <?php endif; ?> <?php while (have_posts()) : the_post(); ?> <div <?php post_class(); ?>> <div class=”entry clearfix”> <?php if(!usces_is_item()): ?> <p><small><?php the_date(‘Y/n/j’); ?></small></p> <?php endif; ?> </div> 要するに、一覧表示を3×4の12個に表示させたいのです。 ですが、まだまだ勉強不足でこの様な結果になりました。 http://tktaisei.sub.jp/chinkyaku/archives/category/item/page/6 まず質問したいのは10個ではなく12個表示したいことと、縦一覧表示の枠線を撤去したいことです。 posts_per_pageが書いているファイルがどれかが分からないのです。 それと仕切り線はどこを治せば良いのか・・・。 Item List Layoutを使えば良いとはわかっているのですが、というか購入するつもりなのですが、どうしてもこの問題だけ知りたいのです。 よろしければ教えて下さい。 宜しくお願い致します。 動作に関するご質問の場合は必ずご記入ください。 
 Welcart のバージョン:0.9.5 症状を確認したブラウザ:Firefox.IE.Safari サーバー(会社名、サービス名):Lolipop SSLの利用: 共用SSL WordPress のパーマリンク設定:/archives/%post_id% 
 2011年4月18日 2:43 AM #61822 nanbuキーマスター nanbuキーマスターこんにちは。 WordPress 管理パネル「表示設定」の「1ページに表示する最大投稿数」を12にしてみてください。 2011年4月18日 6:10 AM #61823Tokiyo 参加者早速のご返事ありがとうございます。 早速やってみたところ12種類表示になりました! ありがとうございました。 あと、仕切り線の消し方は教えて頂けないでしょうか・・・。 Style.cssにあるんでしょうか? 2011年4月18日 11:20 AM #61824Tokiyo 参加者仕切り線の方は自己解決しました! archive.phpでした。 申し訳ありませんでした。 徐々に勉強していきます! 後日「Item List Layout」購入を予定しているので、その時はまた宜しくお願いいたします。 2011年4月19日 2:08 AM #61825 nanbuキーマスター nanbuキーマスターうまく行ってよかったです。 
- 
		投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
 PAGE TOP
PAGE TOP