ワードプレス・PHPのアップデート後2つの商品ページだけ改行〈br〉〈br/〉が削除され、文字のフォントや大きさが変わってしまいます。

フォーラム 使い方全般 ワードプレス・PHPのアップデート後2つの商品ページだけ改行〈br〉〈br/〉が削除され、文字のフォントや大きさが変わってしまいます。

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にyawaraにより1時間、 44分前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #103873
    yawara
    参加者

    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(6.8)
    Welcart のバージョン:( 2.11.25 )
    PHP のバージョン:(例 8.1.32)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:なし
    ご利用の親テーマとバージョン :(AFFINGER6EX バージョン: 20251015)
    ご利用の子テーマとバージョン :(AFFINGER Child バージョン: 20240601)
    利用している決済モジュール:Paypal
    症状を確認したブラウザ:chrome
    サーバー【重要】:エクスサーバー スタンダードプラン
    ——————————————–

    いつもお世話になっております。
    今回、使用しているテーマのアップデートのために、ワードプレスおよびPHPのverアップを行いました。
    ワードプレス:6.4.3から6.8へ更新 PHP:7.4.33から8.132へ更新

    そして、特定の2つのページだけ、改行されていない状態になり、困っています。《改行〈br〉〈br/〉が削除され、文字のフォントや大きさが変わってしまいます。》

    ▼詳しい症状としては以下の通りです。
    ・投稿画面のビジュアルではしっかりと改行はされています。
    ・投稿画面のコードで〈br〉を追記して改行させてすぐに更新すると改行はサイトに反映されます。(文字はその他のページよりも小さくなっています)
    ・上記に付随して、商品の個数を変えるために、問題が起きている投稿画面で個数を変更して更新すると、また改行されていない状態になります。
    ・コード画面で〈br〉を追記し、ビジュアルに戻し、またコードに戻ると〈br〉が消えて改行されていない状態になります。

    ▼対処として以下のことをやってみました。
    ・投稿画面でスーパーリロード・Chromeのデベロッパーツールを使用→改善が見られませんでした。
    ・wellcart以外の問題を起こしそうなプラグインを停止→改善がみられませんでした。
    ・問題が起きている投稿画面のHTMLを新規ページにてコピペしてプレビューするとしっかりと改行され、本来のフォントの大きさ・書体となります。

    上記の内容をchatGPTに投げたら、以下の返答が得られました。

    ***********
    結論(最も可能性が高い原因)
    **WordPress 6.8 + AFFINGER EX + Wellcart の組み合わせにより、

    特定ページの HTML 自動整形(wpautop)が強制的に入り、
    古い記事の <br> を削除してしまっている。**

    しかも
    「編集画面(HTML)でも <br> が消えてしまう」
    という事実が決定的です。

    ▶ これは 表示の問題ではなく “保存時に HTML が書き換わっている” ということです。

    なぜ2記事だけ起きるのか?

    この2記事は以下に該当している可能性が高いです:

    Wellcart(旧Welcart)が使う独自フィルタに引っかかっている

    AFFINGER の旧ブロック(ランキング/ボックス)を過去に使用していた

    記事に特定のタグ構造(閉じ忘れ)があり、WordPress 6.8 が強制整形している

    ※新規投稿では起きない → 古い HTML の整形ルールが変わった証拠。

    ▼すぐ出来る根本対処(最重要)

    ➀functions.php に wpautop 停止を個別に追加する

    子テーマ functions.php に以下追加:

    remove_filter(‘the_content’, ‘wpautop’);
    remove_filter(‘the_excerpt’, ‘wpautop’);

    ただし、すべての記事で自動整形が止まるので注意。

    ➁Wellcart(Welcart)のフィルタによる圧縮を停止する

    Wellcart/Welcart は HTML最適化フィルタ を持っており、
    PHP8 では動作が変わって <br> を除去することがあります。

    WP管理 → Welcart → 基本設定 に以下のような項目があります:

    HTMLの最適化 / HTML圧縮

    広告タグを自動整形

    フィルタの再構成

    これらを すべて無効化してみてください。

    ➂(応急処置) <br> を <br /> に置き換える

    WordPress 6.8 では XHTML 互換の <br /> の方が保持されやすい傾向があります。

    ▼サイトURLを確認した上での補足所見

    あなたのサイトテーマ構成を見ると:

    AFFINGER EX(最新版)

    子テーマも最新

    Wellcart は ver2.11 系 → 2024年頃の仕様

    WordPress 6.8 → 自動整形ルールが強化

    PHP 8.1 で HTML整形の仕様が変わっている

    特に Welcart 2.11 + WP6.8 + PHP8.1 の組み合わせは
    「HTML整形が狂う」報告が出ています。
    ***********************

    ネット環境の素人のため、回答の➂以外は行っておりません。
    このような状況ですが、〈br〉が削除されてしまう商品ページはどうしたら治るでしょうか?
    私のスキルでは、新たに同じ商品ページを作成して、崩れなくすることが一番かと思うのですが…

    なにか対処法があればご教示願います。
    一番の売り上げが上がっている商品ページのため、表示が崩れてしまうととても困るため、何卒宜しくお願い致します。

    #103874
    yawara
    参加者

    追記です。
    新たに同じ商品ページを作成すれば問題が起きないため、問題が起きているページを下書きもしくは削除して、あらたに「問題が起きているページのURL」をつかって、新規投稿をしようと考えておりますが問題ないでしょうか?
    合わせてご返答を頂けると幸いです。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。