nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,391 - 3,405件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • nanbu
    キーマスター

    うまく行ってよかったです。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    こんなショートコードが有ります。

    [button_to_cart item='商品コード' sku='SKUコード']

    処理しております関数は、usc-e-shop/classes/usceshop.class.php の6339行目辺り、関数sc_button_to_cart($atts)となります。

    これを参考にオリジナルのショートコードを作ってみてはいかがでしょうか。

    返信先: 商品一覧ページ 価格表示について #62657
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    価格を表示するには、テンプレートタグusces_the_firstPrice() が利用できます。

    <?php usces_the_firstPrice(); ?>

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ブラウザでソースを確認してください。Chrome が要素確認には便利です。

    ソースを確認してウィジェットを構成しているタグのid やclass を調べ、それをキーにしてテーマ内のstyle.css を検索してみてください。

    例えばsidebar で検索すると関連のセレクターを発見できると思います。あとは近いものを参考に試行錯誤する事になります。

    いずれにしても、ほとんどの場合スタイルシートの修正でOKだと思います。

    返信先: [解決済み] SSLの設定で画面が真っ白に #62649
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    システム設定でSSLのURLを間違えて設定しても真っ白になる事はありません。

    真っ白になった直前に行なった作業は、Welcart のシステム設定変更ですか?それともサーバーのSSL関連の設定変更ですか?

    状況を把握するために、まずルートにダミーのhtml を置いてアクセスできるかテストしてみてください。

    それが問題ないようでしたら、php のエラーが記録されているはずですので、サーバー会社に問い合わせてエラーログをゲットしてください。ログを見れば何か判るかもしれません。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: ログアウトボタンについて #62646
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    はい、usces_loginout()でOKです。

    会員ページはログインしていないと閲覧できないページです。つまり、会員ページで、テンプレートタグ<?php usces_loginout(); ?> を使用した場合常に「ログアウト」のリンク表示になりますのでそのまま利用できるはずです。

    会員ページのテンプレートは、wc_templates/member/wc_member_page.php となります。

    返信先: カテゴリーが確定出来ない #62641
    nanbu
    キーマスター

    1.0.4から1.0.5へアップグレードでは、商品カテゴリーに関する修正は行なわれていません。アップグレード以外に、プラグインのインストールなど何か設定を変更されていないでしょうか。

    ご報告いただきました症状はこちらでは確認できませんでした。こういった症状を経験された方は他にいらっしゃいましたら情報のご提供をお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    売り切れのときのみ「売切れ」を表示するのであれば、

    '売切れ' == usces_the_itemZaiko('return')

    という条件分岐を入れればOKです。

    esc_html(usces_the_itemZaiko('return')) のところを、

    ( '売切れ' == usces_the_itemZaiko('return') ? usces_the_itemZaiko('return') : '' )

    に書き換えればよいと思います。

    nanbu
    キーマスター

    こちらで提示させていただいたコードは、ipd さんが以前にここに投稿されたコードをもとにしています。アンカーが入っていないのはご自分で削除されたのではないかと思います。こちらでは削除していません。

    こちらでは、コードが間違っているかどうかを確認してお知らせできますが、ipd さんがやりたいと思う固有の表示に付きましては、ご自分でやっていただくしかありません。どうしてもご自分で無理な場合はWelcart レスキューを利用していただく事になります。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    該当テンプレートは、Welcart Default テーマ内のheader.php となります。

    返信先: J-Paymentへの接続の仕方 #62580
    nanbu
    キーマスター

    有償となりますが、設定及び環境を調査させていただきますので、ご希望であれば「Welcart レスキュー」へお申し込み下さい。もちろんWelcart事態に問題があった場合は調査費はいただいておりませんのでご安心下さい。

    ただ、調査してみますと、単なるスペルミスというのが多いです。再度ご確認いただいてからご連絡いただいた方が良いかも知れません。調査費は5,000円(税別)となります。よろしくお願いいたします。

    返信先: カテゴリーが確定出来ない #62639
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    そのような症状が見られるようになったのは、バージョンをいくつからいくつにアップグレードした時ですか?

    nanbu
    キーマスター

    何度かご説明いたしておりますが、$list に代入している部分で '”>ID) . ‘”>’ の部分が直っておりません。

    まずは、コードが正常にならなければ次へ進む事はできません。

    恐らくこうされたいのではないですか?現在のコードと見比べてみてください。

    $list = '<li id="ill_li" class="item_list_layout_li" style="text-align: center; overflow: hidden; display: block; float: left; padding:'.$lipadding.'px; width:'.$liwidth.'px; height:'.$liheight.'px; margin-right:'.$limargin.'px; margin-bottom:'.$limargin.'px; '.$border.'">'. usces_the_itemImage(0, $imgwidth, $imgheight, $post, 'return' ) . '<div class="thumtitle">' . esc_html(usces_the_itemName('return')) . '</div><div class="price">' . __('$', 'usces') . number_format(usces_the_firstPrice('return')) . $usces->getGuidTax() . '</div><div class="exp">' . $excerpt . '</div><div class="zaiko">' . esc_html(usces_the_itemZaiko('return'));

    これでよければ、次の問題の在庫の表示となります。

    そもそも、商品一覧は商品単位の表示となります。しかし在庫はSKU単位となっており、1商品の中にSKUが複数あった場合は、どのSKUの在庫を表示して良いのかWelcart は判断できません。

    とりあえず、最初のSKUの情報を取得するのであれば、$border = $liborder ? '' : 'border:0px'; の下に、usces_have_skus(); と追加してください。

    SKUが1つだけの場合は問題ありません。複数ある場合は最初のSKUが適用されます。

    文字色についてはスタイルシートの問題です。class=”price” と有りますので適宜CSSを調整してください。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    確かのその通りですね。

    ご利用のテーマ内の、wc_templates/member/wc_member_page.php をご覧下さい。88行目辺りに以下のinput タグが有りますのでそれを削除してください。

    <input name="deletemember" type="submit" value="<?php _e('delete it', 'usces'); ?>" onclick="return confirm('<?php _e('All information about the member is deleted. Are you all right?', 'usces'); ?>');" />

    返信先: J-Paymentへの接続の仕方 #62578
    nanbu
    キーマスター

    設定は以上です。

    Welcart のバージョンは何をお使いですか?

15件の投稿を表示中 - 3,391 - 3,405件目 (全4,984件中)